- 来週の新刊(発売予定)
- 新刊
新刊
-
公衆衛生Vol.89 No.10
特集 予防接種・ワクチンはこう変わる ワクチンに関する新たな潮流と予防接種制度の将来を考える
定価 2,750円 (税込)
- 医学
- 看護
-
助産雑誌Vol.79 No.5
特集 すべての女性は傷ついている トラウマ・リカバリーと妊娠・出産
定価 2,090円 (税込)
- 看護
-
看護管理Vol.35 No.10
特集 更年期世代への支援が持続可能な組織をつくる 看護管理者のウェルビーイング
定価 1,870円 (税込)
- 看護
-
臨床婦人科産科Vol.79 No.10
今月の臨床 一刀両断! 良性疾患の手術適応 妊孕性と症状の患者ニーズに応える
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
耳鼻咽喉科・頭頸部外科Vol.97 No.11
特集 頭蓋底手術を極める!
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
臨床眼科Vol.79 No.10
特集 第78回 日本臨床眼科学会講演集[8]
定価 3,190円 (税込)
- 医学
-
臨床皮膚科Vol.79 No.10
定価 3,190円 (税込)
- 医学
-
言語聴覚研究Vol.22 No.3
定価 2,200円 (税込)
- リハ・臨床検査他
-
精神医学Vol.67 No.9
特集 高次脳機能の知識を精神疾患診療に役立てる
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
総合リハビリテーションVol.53 No.9
特集 重複障害のリハビリテーション
定価 2,640円 (税込)
- 医学
- リハ・臨床検査他
-
臨床泌尿器科Vol.79 No.10
特集 ラインナップ! 小児泌尿器科の手術,余さずお見せします〈特別付録Web動画〉
定価 3,190円 (税込)
- 医学
-
日本内視鏡外科学会雑誌Vol.30 No.5
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
レジデントのための腎臓病診療マニュアル 第4版
腎臓病診療のスタンダードを示す、決定版マニュアル
定価 6,380円 (税込)
- 医学
-
処置時の鎮静・鎮痛ガイド 第2版
患者も術者もラクになる! 処置時の鎮静・鎮痛のガイドブックが待望の改訂!
定価 4,950円 (税込)
- 医学
-
呼吸器ジャーナルVol.73 No.3
特集 呼吸器診療の悩ましい「分かれ道」 プロは何を選ぶか?
定価 4,510円 (税込)
- 医学
-
medicinaVol.62 No.10
特集 続・臨床に役立つ解剖・生理学
定価 2,970円 (税込)
- 医学
-
BRAIN and NERVEVol.77 No.9
特集 神経・精神科領域におけるデジタルメディスン
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
胃と腸Vol.60 No.9
主題 胃底腺分化を伴う胃腫瘍の最新知見
定価 3,630円 (税込)
- 医学
-
臨床整形外科Vol.60 No.9
特集 足関節果部骨折 最新エビデンスと治療戦略
定価 2,970円 (税込)
- 医学
-
検査と技術Vol.53 No.10
定価 1,980円 (税込)
- 医学
- リハ・臨床検査他
-
臨床研究の教科書 第3版研究デザインとデータ処理のポイント
な~るほど、そうだったのか! 臨床研究の知識・技術・コツをわかりやすく解説
定価 4,950円 (税込)
- 医学
-
対話から学ぶ臨床倫理コンサルテーション医療の現場で答えが出ない「もやもや」に出会ったら
医療の現場で答えが出ない「もやもや」に出会ったら、あなたはどうしますか?
定価 2,970円 (税込)
- 医学
- 看護
-
総合診療Vol.35 No.9
特集 画像検査との“上手な”つきあい方 知っておきたい画像検査・画像診断のアレコレ
定価 2,860円 (税込)
- 医学
-
臨床外科Vol.80 No.9
特集 いざ談義! 噴門側胃切除後の再建法
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
理学療法ジャーナルVol.59 No.9
特集 不安定関節に対する理学療法
定価 2,090円 (税込)
- 医学
- リハ・臨床検査他
-
耳鼻咽喉科・頭頸部外科Vol.97 No.10
特集 なかなか治らない厄介な痛みと痺れ
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
臨床婦人科産科Vol.79 No.9
今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア 周産期から生殖,婦人科腫瘍まで
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
病院Vol.84 No.9
特集 転換点を迎えた医療介護連携
定価 3,300円 (税込)
- 医学
- 看護
- リハ・臨床検査他
-
訪問看護と介護Vol.30 No.5
特集 訪問看護のカスハラ、どうする? どうしてる!
定価 1,760円 (税込)
- 看護
-
精神看護Vol.28 No.5
特集 “偶然性”に本質を見出す人たち 安全基盤でこそ何かが起こる!
定価 1,650円 (税込)
- 看護
-
看護管理Vol.35 No.9
特集 どこからはじめる? 看護DX 自組織の課題の見直しと人材育成
定価 1,870円 (税込)
- 看護
-
協奏する看護組織をつくる地域と病院と現場が自律して響き合うために
自ら考え、実践し、自律した組織づくりを目指す すべての看護管理者へ
定価 2,750円 (税込)
- 看護
来週の新刊(発売予定)
-
がん診療レジデントマニュアル 第10版
1997年初版より28年。定番のマニュアル、いよいよ改訂第10版。
定価 5,280円 (税込)
- 医学
- 看護
-
行動経済学で学ぶ感染症
あなたの行動はあなたが決めたの? 医療現場の“あるある”が満載。その解決策は!?
定価 4,180円 (税込)
- 医学
-
臨床検査Vol.69 No.10(増大号)
特集 超実践! 病理で迫るがんゲノム医療 検査から治療まで
定価 5,500円 (税込)
- 医学
- リハ・臨床検査他
-
臨床眼科Vol.79 No.11(増刊号)
特集 眼科診療のピットフォールあるある 対応スキル爆上げ⤴のヒント
定価 9,460円 (税込)
- 医学
-
総合診療Vol.35 No.10
特集 攻めの安全処方術 引き算処方+多面的アプローチ
定価 2,860円 (税込)
- 医学
-
脳神経外科Vol.53 No.5
特集 認知症診療の新時代 脳神経外科医が認知症を診る
定価 6,490円 (税込)
- 医学
-
理学療法ジャーナルVol.59 No.10
特集 大脳基底核 分子機構からパーキンソン病の理学療法まで
定価 2,090円 (税込)
- 医学
- リハ・臨床検査他
-
臨床外科Vol.80 No.10
特集 知っておきたい 現在の胆囊結石治療〔特別付録Web動画付き〕
定価 3,080円 (税込)
- 医学
-
臨床泌尿器科Vol.79 No.11
特集 泌尿器科領域周術期感染症と合併症 ガイドラインからみえる未来予想図
定価 3,190円 (税込)
- 医学
-
臨床整形外科Vol.60 No.10
特集 股関節骨切り術 進化の軌跡と最新トピックス
定価 2,970円 (税込)
- 医学
-
看護教育Vol.66 No.5
特集 「測りすぎ」評価からの脱却 看護の魅力に学生が気づける学びをどう支えるか
定価 2,860円 (税込)
- 看護
-
保健師ジャーナルVol.81 No.5
特集 自治体が取り組むプレコンセプションケア
定価 1,760円 (税込)
- 看護
-
病院Vol.84 No.10
特集 未来を切り拓く! データドリブン経営で病院の新時代へ
定価 3,300円 (税込)
- 医学
- 看護
- リハ・臨床検査他
医学書院のセミナー
-
ライブ配信+アーカイブ配信
2025年 10月23日(木) 18:00 - 20:00
- 看護
定員−
- オンライン
NEO(Nursing Education Online)オンラインセミナー 次世代の医療人育成に向けたカリキュラム設計・評価 DX時代の看護基礎教育
講師:西村礼子先生
オンライン
-
ライブ配信+アーカイブ配信
2025年 10月24日(金) 19:00 - 20:30
- リハ・臨床検査他
定員−
- オンライン
『神経システムがわかれば脳卒中リハ戦略が決まる 第2版』Webセミナー 脳画像から臨床症状をどう読み解くのか? 症例検討から脳卒中リハ戦略がわかる!
講師:手塚純一先生、増田司先生、増田知子先生
オンライン
-
リアル(対面)開催
2025年 11月2日(日) 10:00 - 13:00
- 医学
定員36名
- 残席あり
医師による医師のためのChatGPTハンズオンセミナー中級編 生成AI×プログラミングを実践!業務効率化アプリ制作ワークショップ好評につき追加開催決定!
講師:大塚篤司先生
株式会社医学書院 本社2階会議室
-
ライブ配信+アーカイブ配信
2025年 11月6日(木) 18:00 - 19:30
- 看護
定員−
- オンライン
NEO(Nursing Education Online)オンラインセミナー 省察的実践をどう支援するか
講師:三輪建二先生
オンライン
-
ライブ配信+アーカイブ配信
2025年 11月7日(金) 18:30 - 20:00
- 看護
定員−
- オンライン
NEO(Nursing Education Online)オンラインセミナー 看護の実践・教育・研究ですぐに役立つ! 生成AI活用術と安全運用のポイント
講師:永井 翔先生
オンライン
医学書院 Column
刊行書籍を中心に、医療従事者に役立つ情報を幅広くお送りする医学書院広報担当のコラム。