社会の変化を的確にとらえながら、看護管理者として直面するさまざまな問題について解決策を探る月刊誌。看護師長を中心に主任から部長まで幅広い読者層に役立つ情報をお届けします。 (ISSN 0917-1355)
月刊,年12冊
通常号定価:1,760円 (税込)
通常号定価
1,760円 (税込)
バックナンバー
-
看護管理
Vol.31 No.3特集 自ら育つ,組織が支える 副看護師長が力を発揮する組織 経験から学び,役割移行期をしなやかに乗り切る定価 1,760円 (税込)
-
看護管理
Vol.31 No.2特集 「面会制限」が患者の意思決定にもたらした倫理的課題 コロナ禍で患者・家族を支援した看護師の経験から定価 1,760円 (税込)
-
看護管理
Vol.31 No.1特集1 組織のダイナミクスを解明する質的研究 組織と個人に,変革と幸せをもたらす「知」を届けるために/特集2 どうする? どうなる? 2021年の継続教育計画 ウィズコロナ時代の人材育成を考える(後編)定価 1,760円 (税込)
-
看護管理
Vol.30 No.12特集 2号連続特集 どうする? どうなる? 2021年の継続教育計画 ウィズコロナ時代の人材育成を考える定価 1,650円 (税込)
-
看護管理
Vol.30 No.11特集 セルフ・コンパッション リーダーが自分を思いやることで組織が豊かになる定価 1,650円 (税込)