変革の流れを見据えながら、精神科医療福祉に従事する皆さんにとって役に立つ情報をお届けします。
病や障害をもつ人の“心も身体も”ケアする方法をご紹介していきます。また、あらゆる年代・疾患のニーズに応えながら、社会課題に向き合う記事も取り扱います。挑戦する実践家、変革期を支える臨床家、やさしい環境をつくる人たちに注目します。 (ISSN 1343-2761)
隔月刊(奇数月)、年6冊
通常号定価:1,650円 (税込)
通常号定価
1,650円 (税込)
バックナンバー
-
精神看護
Vol.28 No.2特集 市販薬オーバードーズ 自力での苦痛緩和と見えにくいSOSに私たちはどう応えるか定価 1,650円 (税込)
-
精神看護
Vol.28 No.1特集 リカバリー時代の精神症状論 どうやって「その人」を見ながら?定価 1,650円 (税込)
-
精神看護
Vol.27 No.6特集 身体を使った対話 “演劇”がケアになる定価 1,650円 (税込)
-
精神看護
Vol.27 No.5特集 トラウマからの回復には“身体・感覚”へのアプローチ定価 1,650円 (税込)
-
精神看護
Vol.27 No.4特集 [動画教材]実習前に! 院内研修に! 関わり・対話で、判断に迷うビミョーな場面、あなたならどうする?定価 1,650円 (税込)