書籍
書籍検索
1235件 131件~140件表示
-
今日の治療指針 2024年版[ポケット判]私はこう治療している
1959年の初版から長きにわたり臨床現場で使われてきた信頼と実績の最新治療年鑑。第66巻となる今版では見出し「帰してはいけない患者」を新たに追加したほか、診断に関する記載やエビデンス情報も充実。薬剤師による「服薬指導・薬剤情報」や各種付録など便利な情報も満載。マルチデバイスで閲覧可能な電子版付。 ※電子版の利用期限:2025年1月末 ※Web電子版が2024年版のコンテンツに更新されるのは2024年3月末の予定です。2024年1月~3月は2023年版コンテンツをご利用いただけます。 *「今日の治療指針」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 17,050円 (税込)
-
今日の治療指針 2024年版[デスク判]私はこう治療している
1959年の初版から長きにわたり臨床現場で使われてきた信頼と実績の最新治療年鑑。第66巻となる今版では見出し「帰してはいけない患者」を新たに追加したほか、診断に関する記載やエビデンス情報も充実。薬剤師による「服薬指導・薬剤情報」や各種付録など便利な情報も満載。マルチデバイスで閲覧可能な電子版付。 ※電子版の利用期限:2025年1月末 ※Web電子版が2024年版のコンテンツに更新されるのは2024年3月末の予定です。2024年1月~3月は2023年版コンテンツをご利用いただけます。 *「今日の治療指針」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 22,000円 (税込)
-
こどもの入院管理ゴールデンルール
小児病棟の入院管理に必要な知識を簡潔にまとめました。「see(見る)ではなくobserve(観る)。そして、正しさより優しさ」「診療セッティングで正常・異常の判断の閾値は変わる」「No assessment, no test」「下痢があっても虫垂炎! 膿尿があっても虫垂炎! 腹痛がなくても虫垂炎!」「外傷診療はスピードが命、中毒診療は知識が命」など、実践に裏打ちされたゴールデンルールが満載です。
定価 3,960円 (税込)
-
プロメテウス解剖学エッセンシャルテキスト 第2版
プロメテウス解剖学のイラストを精選し、臨床医学に必須の解剖学的知識を凝縮した1冊。解剖学と臨床医学の橋渡しとなるようなコラムが随所に配置され、各部末には臨床画像の基礎知識の解説や復習問題も設けられている。医学生のみならず医療系学生にもおすすめ。Thieme Illustrated ReviewsシリーズのAnatomy : An Essential Textbook 第3版の日本語版である。 *「プロメテウス/PROMETHEUS/プロメテウス解剖学」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 9,680円 (税込)
-
ウォーモルド直伝 内視鏡下鼻副鼻腔手術トレーニング[Web動画付]
本書は内視鏡下鼻副鼻腔手術(ESS)の術式を難易度ごとに3Dプリンターモデル・ビデオ・イラストで詳説しており、姉妹書『ウォーモルド内視鏡下鼻副鼻腔・頭蓋底手術』に掲載しきれなかったコツも一挙掲載した。さらにESSの最難関とされる前頭洞手術を中心に美麗な手術イラストを多用することで、よりわかりやすく実践的な書となっている。本書と姉妹書とを併せ読むことで、ESSに対するさらに深い理解につながるだろう。
定価 15,400円 (税込)
-
救急超音波診療ガイド[Web動画付]
「日本救急医学会救急point-of-care超音波診療指針」に準拠した救急超音波診療テキスト。指針をもとに実践的な内容を解説し、上級者向けのPOCUSや、知識として知っておくべきことについても適宜言及。手技や病態・疾患に関する画像・動画を豊富に盛り込み、独学でも知識と技術の習得に役立つ内容とした。救急科専門医・専攻医だけでなく、研修医や急性期診療に従事する医師の手引きとして活用できる1冊。
定価 8,800円 (税込)
-
超人ナイチンゲール
こんなナイチンゲール、聞いたことない! ──鬼才文人アナキストが、かつてないナイチンゲールを語り出した。それは聖女でもなく合理主義者でもなく、「近代的個人」の設定をやすやすと超える人だった。「永遠の今」を生きる人だった。救うものが救われて、救われたものが救ってゆく。そんな新しい生の形式を日常生活につくりだせ。ケアの炎をまき散らせ。看護は集団的な生の表現だ。そう、看護は魂にふれる革命なのだ! *「ケアをひらく」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 2,200円 (税込)
-
わたしが誰かわからないヤングケアラーを探す旅
「ヤングケアラー」について取材をはじめた著者は、度重なる困難の果てに中断を余儀なくされた。一体ヤングケアラーとは誰なのか。世界をどのように感受していて、具体的に何に困っているのか。取材はいつの間にか、自らの記憶をたぐり寄せる旅に変わっていた。ケアを成就できる主体とは、あらかじめ固まることを禁じられ、自他の境界を横断してしまう人ではないか──。著者はふたたび祈るように書きはじめた。 *「ケアをひらく」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 2,200円 (税込)
-
内分泌代謝疾患レジデントマニュアル 第5版
数多い内分泌代謝疾患の中でも臨床的に重要な疾患を取り上げて解説する決定版。近年のトピックである免疫チェックポイント阻害薬をはじめとする「薬剤性の内分泌障害」および「電解質異常」については、今回新たに「日常診療のなかの内分泌代謝疾患」章を設けて、スッキリ解説する。各項の最初に、疾患を見逃さないためのチェックリストをまとめ、さらにわかりやすくなった。 *「レジデントマニュアル」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 3,740円 (税込)
-
免疫染色パーフェクトガイド[Web動画付]
『検査と技術』46巻9号(2018年9月)増刊号「現場で“パッ”と使える 免疫染色クイックガイド」待望の書籍化。困ったときの対応策や日頃の疑問といったクリニカルな視点をベースに、“現場のための”免疫染色の技術・知識をまとめています。書籍では、精度管理やゲノムといった最新のトピックを新たに加え、用手法の手技動画も閲覧可能になりました。臨床現場で免疫染色にかかわる医療者必携の一冊になること間違いなし!
定価 7,480円 (税込)