書籍
書籍検索
1232件 691件~700件表示
-
消化器病診療 第2版
消化器疾患の概念、疫学、発症機序、診断、治療等を各領域のエキスパートが簡潔に解説。日常診療のさまざまな場面を想定し、症候の捉え方から、検査・治療の手技、手術の概要、癌化学療法の実際、患者説明のポイントまで、消化器病診療で必要とされる広範囲の知識・情報を1冊にまとめた。日本消化器病学会監修による信頼できる情報源。
定価 6,600円 (税込)
-
レジデントのためのアレルギー疾患診療マニュアル 第2版
プライマリケア医にとって、アレルギー疾患の診療の重要性は近年とみに増している。本書は、最新のevidenceに基づき、「全身をよく診察する」というこの領域での診療の大原則に則り、実際の診療の場での順序に沿って病態を解説することで診断を的確に下すことができる。また、治療目標とタイミング、調整時期やその決断のためのフォロー方法なども具体的に示した大好評本の待望の改訂版。
定価 5,280円 (税込)
- 在庫なし
-
眼感染症診療マニュアル
眼科診療のエキスパートを目指すための好評シリーズの1冊。臨床の場における実践的な利便性を追求した、眼感染症の最新診療マニュアル。鑑別の具体的指針、病原微生物の同定法、生体反応や続発症への対応も含めた治療の実際などをシンプルかつビジュアルに提示した。感染症の経験が少ない眼科医にとっても明日からすぐに使える、明快かつシンプルな「究極の実践書」を目指した必携書。
定価 18,700円 (税込)
-
公衆衛生実践キーワード地域保健活動の今がわかる明日がみえる
公衆衛生活動の実践場面では、さまざまなキーワードがあふれている。厚生労働省の通知・指針に登場する新語・カタカナ語、近年語義が変化している用語など、公衆衛生活動を実践するうえで知っておくべき用語は少なくない。公衆衛生活動の実践者が、こうした用語の意味を十分に理解して共通認識し活動できるよう、公衆衛生・地域保健の“旬なキーワード”をわかりやすく解説する。
定価 3,080円 (税込)
-
トラブルに巻き込まれないための医事法の知識
すべての医療人に向けた、医療紛争に巻き込まれないために知っておくべき法律知識の解説書。臨床医の目線で日常診療上注意すべき法律50項目を選び、具体的な判例を交え、1項目につき3ページ程度で分かりやすく噛み砕いて解説。『medicina』 『脳神経外科』 誌の好評連載コラム「医事法の扉」の単行本化。
定価 2,420円 (税込)
-
胃の拡大内視鏡診断 第2版
第2版では、H. pylori 感染胃炎の除菌の保険適用に伴い、除菌前後の胃粘膜、除菌後発生胃癌の粘膜像の詳細な拡大観察等の解説を新たに加えた。さらに、臨床(拡大)像と組織像との対比が厳密になされている症例を“演習形式”で提示。種々の問題を解き、解説を読み、さらに本文に立ち返ることで、著者の提唱する診断学のエッセンスへの理解がさらに深まるだろう。
定価 11,000円 (税込)
-
耳科手術のための中耳・側頭骨3D解剖マニュアル[DVD-ROM付]
京都大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科が行っている手術解剖実習コースのマニュアルをベースにして、耳科手術を安全に行うために必要な局所解剖を解説。中耳・乳突腔から内耳・内耳道・頭蓋底に至る領域をカバーし、通常操作することのない内耳の微細構造も示した。多数収載された標本写真、手術映像は、通常の2Dだけでなく3D(アナグリフ)でも呈示。精細な写真・動画により解剖を正確に理解することができる。 ●動画配信中! 付録DVDより一部をご紹介します(音声はありません) 第7章 経乳突的上鼓室開放 3D映像 (付属のメガネで立体視できます)動画をもっと見る第18章 前庭の解剖—解剖ノート 3D映像 (付属のメガネで立体視できます)閉じる
定価 15,400円 (税込)
-
循環器疾患
「神経疾患」 「腎疾患」 に続く、Navigateシリーズ第3弾。内科学をはじめて学ぶ学生を意識した分かりやすい文体で、循環器疾患の病態から治療までを丁寧に解説。図表や医師国家試験で実際に出題された写真を多数掲載しているので、医学生がおさえるべきポイントが“一目瞭然”で理解できる。また、紛らわしい病態や所見の比較が表にまとまっており頭の整理には最適。内科学の柱、循環器系をこの1冊でマスターしよう!*「Navigate」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 3,520円 (税込)
-
レジデントのための血液診療の鉄則
血液内科で頻度の高い疾患、緊急度の高い症候と疾患をとりあげ、症例ベースで思考過程と実践能力を養う書籍。血液専門研修医が真っ先におさえておくべき、診断・治療・患者管理に重要な“鉄則”をマスターできる。
定価 4,620円 (税込)
-
消化器外科レジデントマニュアル 第3版
消化器外科対象疾患の診断・治療に関する解説はもとより、術前検査の進め方、抗菌薬の投与法、周術期の栄養管理、化学療法の注意点、緩和ケアの実際等々、外科診療の現場で必要とされる知識・情報をコンパクトにまとめたポケットマニュアル。知りたいことを素早く確認できるポイントに絞った記載は、カンファレンスや患者への説明などにおいても有用。外来で、病棟で、常に携帯したい実践的な1冊。*「レジデントマニュアル」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 4,620円 (税込)