書籍
書籍検索
1235件 111件~120件表示
-
レジデントのためのビジネススキル・マナー医師として成功の一歩を踏み出す仕事術55
なかなか教えてもらえない、院内でのコミュニケーション、電話対応、メールの時短方法、学会での自分の売り込み方、カンファレンスでの質問ポイントなど、忙しい研修でも無駄なくソツなくこなせるビジネススキル集。白衣やスーツの着こなし、名刺の渡し方、正しい敬語や目上の人とのタクシーの乗り方など、マナーについても詳しく学べます。一生使える、医師として成長するためのビジネススキルとマナーを集めました!
定価 2,970円 (税込)
-
手の構造 Structures of the Hand
最新の防腐・殺菌処理と卓越した撮影技術によって、まるで生きているかのような新鮮さを保つ解剖写真が満載の手と上肢の解剖アトラス。ひとたびページを開けば、そのリアルさと人体の精巧さに目を奪われずにはいられない。筆者が編集をつとめた前作『The Grasping Hand 日本語版』に収載しきれなかった解剖写真をこの一冊に詰め込み、本書でしか感じ取れない“リアル”な手の構造を惜しみなく読者に供覧する。
定価 16,500円 (税込)
-
心理社会的プログラムガイドブック
デイケアで40年以上にわたり精神疾患リハビリテーションに取り組んできた著者が、心理社会的プログラムをどのように実践すればよいかを丁寧に解説する。さまざまなプログラムを「対人交流-課題達成」「身体活動-言語」の軸で分類・整理し、その使い方を伝授。急性期病棟、慢性期病棟、外来、デイケアなど場面別での使い分けについても詳しく手ほどき。これから始める人も、現場で困っている人も誰が読んでも気づきがある1冊。
定価 2,750円 (税込)
-
THE内科専門医問題集(Ver.2)3[WEB版付]アレルギー・膠原病・感染症・救急・集中治療
エディターチームが専門医カリキュラムから内科専門医試験必出のトピックを厳選! 日米欧の最新ガイドラインとエビデンスを踏まえ、かつ実臨床に即したコンセンサスにより作成された良質の臨床問題は充実の595問(連問形式を含む全3巻の合計)! すべての問題は内科系専門医試験に準拠した構成と出題形式により作成! 内科専門医試験全体の約60%を占める臨床問題対策の最強ツールに待望の第2弾!
定価 7,480円 (税込)
-
造血細胞移植ポケットマニュアル 第2版
造血細胞移植について具体的にわかりやすくまとめた実践的マニュアル。移植医、移植スタッフはもちろん、血液内科医にも参考になる書。6年ぶりの大幅改訂になるが、初版同様、基礎知識から臨床の現場で役に立つ細かな注意点までを網羅。さらには移植適応の考え方だけではなく予後予測、移植までの治療、移植前処置、移植後再発対策も含めて解説。移植を成功させて完治へ繋げるために病棟・外来の診療現場で広く役立てて頂きたい。
定価 5,280円 (税込)
-
糖尿病・内分泌疾患の常識&非常識
糖尿病・代謝・内分泌疾患の診療情報、的確にアップデートできていますか? 昔の常識のままでは、あっという間に非常識な診療になっているかもしれません。糖尿病、高尿酸血症、内分泌疾患(甲状腺疾患、副腎疾患、骨粗鬆症、SIADH、高カルシウム血症)の最新情報と、現在の常識&非常識をわかりやすくまとめました。ジェネラリストのさまざまな疑問、岩岡先生に聞いてみよう!
定価 4,180円 (税込)
-
運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学 第2版徒手療法がわかるWeb動画付
臨床あるあるの疑問や理由が解剖学ですっきり解決! 実際の徒手療法がWeb動画で見てわかる! 頸椎症由来の頭痛はなぜ起こるのか? 投球動作を解剖すると? くり返す足関節捻挫後の不安定感にはどう対応すればよいか? 遭遇頻度の高い運動器疾患のメカニズムや痛みの原因、運動療法の選択を症例にそって解説。筋・神経の構造や動きを把握することで、痛みの原因や治療法が解明されます。実践的解剖学、待望の改訂です。
定価 5,280円 (税込)
-
THE内科専門医問題集(Ver.2)2 [WEB版付]内分泌・代謝・腎臓・呼吸器・血液・神経
エディターチームが専門医カリキュラムから内科専門医試験必出のトピックを厳選! 日米欧の最新ガイドラインとエビデンスを踏まえ、かつ実臨床に即したコンセンサスにより作成された良質の臨床問題は充実の595問(連問形式を含む全3巻の合計)! すべての問題は内科系専門医試験に準拠した構成と出題形式により作成! 内科専門医試験全体の約60%を占める臨床問題対策の最強ツールに待望の第2弾!
定価 7,480円 (税込)
-
がん薬物療法副作用管理マニュアル 第3版
がん薬物療法で直面する有害事象をテーマに、その早期発見、重症度評価、原因薬の中止や減量、支持療法など、臨床で役立つポイントをギュッと凝縮。原因薬と発現割合、好発時期、リスク因子の他、irAEの情報も充実。症状別の各論では「抗がん薬の副作用が疑われた症例」「それ以外の原因が疑われた症例」の2パターンを掲載。総論では新たに「生殖機能(妊孕性)低下」と「外見の変化(アピアランスケア)」の章を立項した。
定価 4,400円 (税込)
-
THE内科専門医問題集(Ver.2)1 [WEB版付]総合内科ⅠⅡⅢ・消化器・循環器
エディターチームが専門医カリキュラムから内科専門医試験必出のトピックを厳選! 日米欧の最新ガイドラインとエビデンスを踏まえ、かつ実臨床に即したコンセンサスにより作成された良質の臨床問題は充実の595問(連問形式を含む全3巻の合計)! すべての問題は内科系専門医試験に準拠した構成と出題形式により作成! 内科専門医試験全体の約60%を占める臨床問題対策の最強ツールに待望の第2弾!
定価 7,480円 (税込)