ロービジョンケア

もっと見る

日本視能訓練士協会監修による新時代の視能訓練士向け専門書シリーズの1冊。視能訓練士に必要な学際的関連領域の基礎理論とその臨床への応用を掲載した初学者の教科書であり、かつ充実した症例をもとにした解説によりロービジョンケアの臨床に関わっている方々の日常臨床の疑問に答えられる専門書でもある。視能訓練士・視能訓練学生・眼科医・視覚研究者に役立つ内容。視能訓練士協会推奨の生涯教育プログラム参考テキスト。

シリーズ 視能学エキスパート
シリーズ監修 公益社団法人 日本視能訓練士協会
編集 新井 千賀子 / 田中 恵津子 / 阿曽沼 早苗 / 石井 祐子
発行 2024年03月判型:B5頁:440
ISBN 978-4-260-04780-7
定価 16,500円 (本体15,000円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次

開く

視能学エキスパートシリーズ 第2版刊行にあたって(南雲 幹)/

視能学エキスパートシリーズ
第2版刊行にあたって

 このたび,《視能学エキスパート》シリーズは第2版を刊行することになりました.本シリーズは,視能訓練士に必要とされる視能検査学,視能訓練学,光学・眼鏡に関する様々な知識を集積し,すでに臨床で活躍している方々が日常業務を行ううえで熟思する際の参考に,またこれから視能訓練士を目指す学生の卒前教育にも広く役立てていただいています.

 初版が刊行されてから約5年が経ち,この間,2021(令和3)年には厚生労働省で視能訓練士学校養成所カリキュラム等改善検討会が実施されました.指定規則および教育ガイドラインの一部改正について検討が行われ,視能訓練士のさらなる資質の向上が求められています.年々,医療技術や検査機器は高度化しており,また加速する人口減少による社会構造の変化および国民のための医療,保健,福祉等へのニーズの高まりに対応できる視能訓練士であるためには,日々努力し専門性を向上させる必要があることは言うまでもありません.

 第2版では,可能な限り基礎から最新情報までを網羅し「具体的症例を取り入れた臨床に応用できる内容」「常に手元に置きたい教本」というコンセプトを踏襲し,各シリーズの内容のさらなる充実や,最新知識のアップデートを中心に企画し,臨床・研究の第一線でご活躍の先生方に改訂のご執筆のお願いをいたしました.

 この《視能学エキスパート》シリーズ第2版のすべての巻が研鑽を続ける視能訓練士の皆様の一助となること,また日本の国民がその長寿な人生においてできる限り快適な視能を保持するために貢献できることを心より願っております.

 2024年,本シリーズに『ロービジョンケア』が新たに加わることとなりました.『ロービジョンケア』は「視る能力」の専門職である視能訓練士にとって重要な業務領域です.既刊の3タイトルとともに皆様の必携の一冊となることを期待しております.

 2023年1月
 (2024年1月更新)
 公益社団法人 日本視能訓練士協会
 会長 南雲 幹


 眼疾患によって視機能が低下しているが完全な失明(blind)ではなく活用可能な視機能があるロービジョン(low vision)という視覚の状態があり,対応したケアが必要であるという考えが生まれたのは20世紀後半のことです.眼科医療の歴史から考えるとロービジョンケアは非常に新しい領域になります.現在,多くの先進国では長寿による高齢患者の増加と医学の進歩による完全な失明の減少によりロービジョンの患者人口は増加し,ロービジョンケアの必要性は高まっています.
 わが国では2000年に日本ロービジョン学会が設立され眼科医療におけるロービジョンケアの推進力になりました.それに呼応するように日本視能訓練士協会では,生涯教育事業のロービジョンケアの講義を充実してきました.このような背景から,本書は既刊の3領域の「視能学エキスパート」シリーズと同様に視能訓練士のロービジョンケアの教科書として企画されました.この領域は,現在も成長しており今後も新しい知見や方法論が生まれてくる余地があります.そのため,視能訓練士の教育に貢献できる教科書を作る作業は想像以上に難航し,他の3領域から大幅に遅れた刊行となってしまいました.
 本書では,医療機関において患者のもつ視機能をできるだけ引き出しその活用を支援するロービジョンケアを中心に取り扱いました.医療は診断と治療に加え,ロービジョンケアに重要な視機能の活用度の評価が検査データに基づいて提供でき,福祉や教育サービスとの連携のハブにもなりうる立場でもあります.したがって,視能訓練士の技術が活かされる光学的な理論背景や知識に力点をおいた構成になっています.また,ロービジョンケアは医療だけではない幅広い範囲の知識と連携が求められる学際的領域であることを念頭におき,医療以外の他職種への理解を深める項目も含めました.これらの項目は視機能の活用が非常に困難な重度のロービジョンや全盲(blind)の患者への対応にも応用できます.
 第1部の総論では,視能訓練士がロービジョンケアを眼科医療の中で展開する位置付けと理論的な背景,第2部の各論ではロービジョンケアに必要な基本理論や知識を,第3部のロービジョンケアの実際では臨床に応用できる代表的な症例のケアについてロービジョンケアを担当している視能訓練士に解説いただきました.また,福祉サービスでの日常生活訓練,歩行訓練,パーソナルコンピュータやタブレットなどのIT機器の活用訓練,学校教育での子どもの学習や発達の支援などの周辺知識も各章に加えてあります.
 無理なお願いを聞いていただき長期にわたる編集作業にご協力をいただきましたご執筆の先生方,発刊まで気長にお待ちいただいた関係者の皆様には心より感謝申し上げます.
 ロービジョンの研究もロービジョンケアの臨床も,長い眼科医療の歴史の中ではまだまだスタートしたばかりです.この本を視能訓練士の臨床で活用いただき,新たな研究成果や臨床知見によってブラッシュアップされ,よりレベルアップしたロービジョンケアの教科書へと読者の皆様に育てていただければと願っております.

 2024年1月
 編集者一同

開く

第1部 ロービジョンケア総論
 第1章 総論
  I 眼科医療とロービジョンケア
  II 視能訓練士とロービジョンケア
  III 視覚科学とロービジョンケア
 第2章 基礎的な理論と知識
  I 視覚科学
  II QOL評価
  III 視覚リハビリテーション
  IV ロービジョンの心理
  V ケースワークの基礎知識
  VI 社会福祉制度
  VII 学校教育制度
  VIII 疫学
 第3章 チーム医療と学際的連携
  I 視覚以外の障害の基礎知識
   A. 知的障害,肢体不自由,盲ろう(聴覚障害の知識も含む)
   B. 神経発達症(発達障害),高次脳機能障害,認知症

第2部 ロービジョンケア各論
 第4章 ロービジョンの視機能と行動
  I ロービジョンケアにおける視機能検査
  II 視力・中心視野障害と偏心視域
  III 周辺視野障害
  IV コントラスト感度
  V 羞明と光順応
  VI 眼球運動障害・眼球振盪
   A. 眼球運動障害へのロービジョンケア
   B. 眼球振盪へのロービジョンケア
  VII ロービジョンと色覚異常
  VIII 行動観察による視機能評価
 第5章 プランニング
  I インテークとニーズの把握
  II ライフステージとロービジョンケア
  III ロービジョンケアのプランニング
 第6章 読書の法則・理論とロービジョン
  I ロービジョンと読書の関係
  II 読書評価
 第7章 ロービジョンエイドの基礎知識
  I レンズ光学の基本
  II 網膜像拡大の理論
  III 近見光学補助具の構造と適応
  IV 遠見光学補助具の構造と適応
  V 弱視眼鏡の構造と適応
  VI 遮光レンズの原理と適応
  VII 拡大読書器の構造と適応
   A. 据え置き型拡大読書器
   B. 携帯型拡大読書器
  VIII 電子的拡大機器の構造と適応
  IX 非光学的補助具による視覚活用
  X 義眼
   A. 小児の義眼
   B. 成人の義眼
 第8章 ロービジョンエイドの選定の理論
  I 選定の手順
  II 読字と書字のエイド選定方法
 第9章 ロービジョンの移動と運転
  I 安全な移動方法と公共交通機関の利用
  II ロービジョンと運転
 第10章 視覚障害リハビリテーションとロービジョンケア
  I 視覚活用から他の感覚器官の活用への移行
  II 歩行訓練
  III 日常生活訓練
  IV 聴覚と触覚による読み書き訓練
 第11章 高度医療とロービジョンケア

第3部 ロービジョンケアの実際
 第12章 ロービジョンエイドの選定の実際
  I 眼鏡と近見加入
  II 置き型拡大鏡
  III 手持ち拡大鏡
  IV 弱視眼鏡
  V 単眼鏡
  VI 拡大読書器
  VII 遮光眼鏡
  VIII デジタル機器の活用
 第13章 主な疾患のロービジョンケア
  I 緑内障
  II 加齢黄斑変性
  III 網膜色素変性
  IV 病的近視
  V 小児のロービジョン
  VI 糖尿病網膜症
  VII 角膜疾患
 第14章 ロービジョンケアケースワーク
  I 他施設連携
  II 視覚以外の障害・疾病が合併する場合

巻末資料
索引

タグキーワード

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。