医学界新聞

2020.12.07

第28回総合リハビリテーション賞の受賞者が2020年4月に決定した。本賞は,『総合リハビリテーション』誌編集顧問の上田敏氏が東大を退官する際(1993年)に金原一郎記念医学医療振興財団に寄付した基金を原資として発足。今回は2019年発行の同誌に掲載された投稿論文33編を選考対象とし,最も優れた論文に贈られた。なお,例年9月に開催されている贈呈式はCOVID-19の影響で中止となった。

写真 外川佑氏

受賞論文は,外川佑氏(新潟医療福祉大/作業療法士)他による「右半球損傷患者の神経心理学的検査,ドライビングシミュレータ,実車評価と運転可否判定の関係」[総合リハビリテーション.2019;47(4):373-9.]で,机上検査で問題が検出されず,ドライビングシミュレータ(driving simulator:DS)や実車評価で半側空間無視(unilateral spatial neglect:USN)由来の症状が顕在化する右半球損傷(right hemis...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook