想定外を想定内に(水野篤)
連載
2016.08.08
臨床医ならCASE REPORTを書きなさい
臨床医として勤務しながらfirst authorとして年10本以上の論文を執筆する筆者が,Case reportに焦点を当て,論文作成のコツを紹介します。
水野 篤(聖路加国際病院 循環器内科)
■第5回 想定外を想定内に――Cover letter作成と電子投稿の流れ
(前回よりつづく)
レジデント「本文が書き上がりました!! 早速投稿っすね!」
カリスマ先生「そうですね。ではCover letterを書きましょう!」
レジデント「え,まだやることがあるんすか?」
カリスマ先生「本文以外の提出書類の用意と提出がありますね」
レジデント「ええ~?! 面倒くさい! やる気なくしました~」
カリスマ先生「(先に説明しておくべきだったか……)」
画像と本文ができれば,Imagingの論文としてはほぼ完成なのですが,投稿するとなると,実はまだここから2~3時間かかることがあります。
何をするのか? というのが今回のお話です。
Cover letterで論文の強み・ポイントを伝える
Cover letterとは,あいさつの手紙のことです。大量に来る論文を査読する中でも目につくように,今回の論文の強み・ポイントを簡潔に伝えることが主たる目的です。
また,医師は一般的なビジネスマナーには疎い方が多いと思いますが,就職活動では履歴書に添え状を同封するのは当然のようです。同様に,投稿時に論文だけをEditorial office(編集室)に送りつけるのは失礼に当たります。つまり,Cover letterはマナーの要素が強いため,“粗相”がないことが重要です。あまりにも失礼な手紙だと「何だこれは」と怒られたり,印象が悪くなったりするということです。
したがって,言い切ります。
テンプレートを使ってください。
|
Editor in chief(編集長)の名前 論文名 自分の名前,所属,投稿日 論文を読んでくださって ありがとうございます! この論文は●●がすごいんです。 ぜひ掲載してほしいと願っています。 COIとか全て開示しています。 |
という流れが一般的ですね。
各病院にいくつかテンプレートを持っている先生がいるので,それを使いまわすのが簡単です。
指導医がいないって言ったじゃないですか! という方も安心してください。
ググれば出ます。
論文のCover letterの場合は
「Cover letter template journal」
で検索してください。
ちなみに,テンプレートを使用したせいでReject(不採択)になったという話は聞きませんが,あくまで「参考」にして,自分流で作成するようにしてください(テンプレートは著作権フリーなものが多いですが,そうでないものや「使用時には連絡をください」というものもあります。気を付けましょう)。
私が使用しているも...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
医学界新聞プラス
[第9回]出典を明記しても他者の文章・図を使えない場合があるのですか?
研究者・医療者としてのマナーを身につけよう 知的財産Q&A連載 2025.10.03
-
医学界新聞プラス
[第3回]冠動脈造影でLADとLCX の区別がつきません……
『医学界新聞プラス 循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.05.10
-
医学界新聞プラス
[第10回]学校の授業なら著作物は無料で自由に使えるんですよね?
研究者・医療者としてのマナーを身につけよう 知的財産Q&A連載 2025.10.24
-
医学界新聞プラス
[第1回]人間ってこういうものだよね――プロスペクト理論 その1
『行動経済学で学ぶ感染症』より連載 2025.10.03
最新の記事
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
インタビュー 2025.10.14
-
寄稿 2025.10.14
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。