第49回日本作業療法学会開催
2015.07.20
第49回日本作業療法学会開催
古川宏学会長 |
先達による,作業療法士の将来像についての提言
初めに登壇したのは,初代会長の鈴木明子氏(北大新渡戸カレッジ・在職1966-1979年)。氏は,作業療法の方法論はもちろん大切だが,それよりも「○○のために行う」という目的意識を持つことが重要であると強調。後進に対しては「次の世代にバトンを渡したので,一人ひとり元気に活躍してほしい」とエールを送った。
「未来の作業療法士育成に向けては“人間力”を育むこ...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
連載 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
最新の記事
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
インタビュー 2025.10.14
-
寄稿 2025.10.14
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。