医学界新聞

医学界新聞プラス

『[動画で学ぼう]PT・OTのためのハンドセラピィ [Web付録付] 』より

連載 斎藤 和夫

2022.03.18

 ハンドセラピストには手の機能解剖の知識を身に付けた上で適切な評価を行い,治療につなげることが求められます。このたび上梓された『[動画で学ぼう]PT・OTのためのハンドセラピィ [Web付録付]』では,ハンドセラピィ実践の上で必要な知識を網羅的に学習できるように,第一線で活躍するハンドセラピストたちが筆を執りました。また100本を超える動画を収載しており,繰り返しの学習に最適です。

 

 「医学界新聞プラス」では,本書が伝授するハンドセラピィのエッセンスを4回にわたってご紹介します。本書付録の動画も各回でご覧いただけます。

 

学習のポイント

ハンドセラピィにおいて手の機能解剖を熟知することは不可欠である.そのためには,自らの手を観察し,その手の絵を描くことで,骨隆起や皮線の指標(メルクマール)と深層解剖の位置関係を確認しながら理解を深めることが大切である.

1) 手の外観

・手のひら側は手掌,手の甲側は手背である.

・手掌には,主要な皮線がある.遠位より遠位手掌皮線(distal palmarcrease),近位手掌皮線(proximal palmar crease), 母指球皮線(thenar crease),手首皮線(wrist crease)という(図1 ①).また手関節部には,橈骨茎状突起(radial styloid process),尺骨茎状突起(ulnar styloid process)が観察される.

・手背は,(総)指伸筋(extensor digitorum communis;EDC)腱,長母指伸筋(extensor pollicis longus;EPL) 腱が観察される.手関節部には,橈骨茎状突起と尺骨頭(ulnar head)が観察される(図1 ②).

図1 手の外観(手掌と手背)

2) 手を描く: 用意するもの

・左手を見ながらその手を描く.用意するものは,A4 用紙,定規,鉛筆,消しゴム.清書には,色鉛筆またはサインペンを用いる.

3) 手掌の描き方(左手)(図2)

① 縦20 cm,横10 cm の長方形を描き,二等分する.上は手指部,下は手掌部となる.左側を橈側,右側を尺側とする.

② 手指部を四等分する.橈側より示,中,環,小ブロックとする.

③ 尺側がより下がった山なりのラインを2 本描く.

④ 中指を中ブロックに描き,環指を環ブロック外側に描く.

⑤ 山なりのラインを延長し,示指は示ブロック外側,小指は小ブロック外側に描く.

⑥ 手掌部にT 字を描く.母指は手掌部の半分より45°外側に描く.母指の末節部を描き,手関節部を描く.

⑦ 手掌部清書: 皮線を描き,母指の爪を描く.尺骨茎状突起を描く.余分な線を消す.

⑧ 手背部清書: 背側はすべての指の爪を描き,尺骨頭を描く.余分な線を消す.

図2 手掌の描き方(左手)

4) 手掌部の凹凸(図3)

・手掌部には,膨らんでいる部分(近位手掌皮線遠位部,母指球,小指球:図3 の青部分)とへこんでいる部分(図3 のピンク部分)があり,凹凸が観察できる(図3).これは手の機能解剖にとって重要な手のアーチである.

図3 手掌部の凹凸(左手)

青:膨らんでいる部分,ピンク:へこんでいる部分

5) 手の皮膚の特徴(図4)

・手の皮膚は,手掌と手背で異なっている.

・手掌はつまみづらく(図4 ①),手背は容易につまむことができる(図4②).これは,手掌は指背腱膜の結合組織が厚く,手背にはこのような構造が見られないためである.

図4 手の皮膚の特徴

6) 皮線と関節の運動(図5・動画1-1

・手掌部には,遠位手掌皮線,近位手掌皮線,母指球皮線がある.母指球皮線の橈側端と遠位手掌皮線の尺側端を結んだ線(図5 の青色の点線)は,中手指節関節(metacarpophalangeal joint;MP 関節)の動作する部分と一致する.

図5 皮線と関節の運動

参考文献
1) 坂井建雄: 標準解剖学.p277,医学書院,2017
2) 加々美高浩: 加々美高浩が全力で教える「手」の描き方.pp10-19,SB クリエイティブ,2019

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook