医学界新聞

2013.07.08

Generalistについて語る場を

関西若手ジェネラリスト・フェスティバル開催


 関西にゆかりのある医学生,初期研修医,後期研修医ら約100人が集まり,関西若手ジェネラリスト・フェスティバルが6月2日,キャンパスプラザ京都(京都市下京区)において開催された。

◆関西に新たなネットワークを作りたい

Work shopのもよう。「Generalist」から想起されるキーワードをめぐって,活発な議論が行われた。
 「初の試みではないか」とオープニングのあいさつで述べた実行委員長・中山明子氏(西淀病院)によると,開催のきっかけは,家庭医である氏と病院総合医である佐田竜一氏(天理よろづ相談所病院)との意見交換だったという。「互いにジェネラリストとしての活躍の場は今後も広がっていくが,キャリアパスについてはまだ十分に提示されていない」「関西ではGIM(General Internal Medicine)の研修会は数多く開催されているが,FM(Family Medicine)は根付いておらず,活躍の場もまだ少ない」という現状の課題を前に,「GIMとFMが手を組み,関西でGeneralistについて語れる

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook