聖路加国際病院ブレストセンター・病棟ミーティング
2010.08.30
患者にかかわる専門職が一堂に会し,対等に提案し合う
聖路加国際病院ブレストセンター・病棟ミーティングより
| 山内英子ブレストセンター長 |
2人の子ども(20代,中学生)を持つ女性。転移性乳がんのため入院。病状が悪化してきたことから,まずは結婚記念日に当たる次回の外出を成功させるという目標が設定された。話題の中心となったのは,中学生の子どものこと。患者は子どものことを非常に心配しており,時折涙することもあるという。乳がん患者および乳がん患者の子どものケアを担当する小児科医は,子どもは親が思いもよらない...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
対談・座談会 2025.10.14
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
連載 2025.10.14
-
インタビュー 2025.10.14
-
医学界新聞プラス
[第3回]冠動脈造影でLADとLCX の区別がつきません……
『医学界新聞プラス 循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.05.10
最新の記事
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
インタビュー 2025.10.14
-
寄稿 2025.10.14
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。