第4回医療の質・安全学会開催
2009.12.21
第4回医療の質・安全学会開催
第4回医療の質・安全学会が11月21-23日,武田裕会長(阪大大学院)のもと,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催された。重大な医療事故が続発した1999年から10年,わが国では事故防止へ向けてさまざまな対策が行われてきた。本学会では,これまでの10年の歩みの評価と今後の方向性をめぐり,白熱した議論が展開された。本紙では,医療安全教育に関するパネルディスカッションのようすを紹介する。
|
パネルディスカッションのようす |
真に効果的なe-learningとは
|
武田裕会長 |
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
がん看護における,患者―看護師関係を基盤とする患者主体の症状マネジメント
寄稿 2025.07.08
-
対談・座談会 2024.01.29
-
医学界新聞プラス
[第1回]ビタミンB1は救急外来でいつ,誰に,どれだけ投与するのか?
『救急外来,ここだけの話』より連載 2021.06.25
-
対談・座談会 2025.07.08
最新の記事
-
対談・座談会 2025.07.08
-
対談・座談会 2025.07.08
-
地域の皮膚・排泄ケアの質向上を実現する
WOCナースのアウトリーチ活動を全国へ対談・座談会 2025.07.08
-
FUSという新たな疾患概念
多様な体型を肯定する社会をめざして
田村 好史氏に聞くインタビュー 2025.07.08
-
インタビュー 2025.07.08
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。