書籍
書籍検索
1251件 451件~460件表示
-

目でみるトレーニング 第4集内科系専門医受験のための必修臨床問題
内科系専門医試験対策に定評がある臨床問題集の第4集。病歴、身体診察、検査、そしてX線やCT・MRIなどの画像所見、細菌学・病理学的所見から診断・治療等を問う内科全領域にわたる146問の症例問題は、内科系専門医をめざす全ての医師に解いておいてもらいたい。総合内科専門医が出題・解説する本シリーズは、専門医取得に際し求められる症例サマリーを作成する際の参考にもなり、合格者たちが薦める定番書となっている。
定価 6,600円 (税込)
-
![内科救急で使える! Point-of-Care超音波ベーシックス[Web動画付]](https://www.igaku-shoin.co.jp/application/files/4416/0458/8796/105568.jpg)
内科救急で使える! Point-of-Care超音波ベーシックス[Web動画付]
臨床医が診断推論に基づき観察部位を絞って行う超音波検査として、いま注目を集めているPoint-of-Care超音波(POCUS)。本書は内科救急でよくみる腹部・循環器・呼吸器疾患への活用法をエビデンスに基づいてわかりやすく解説しました。身体所見とPOCUSをどう組み合わせて用いるかなど、聴診器のように日常的に超音波を活用するためのノウハウが詰まった1冊です。Web動画243本付き!
定価 4,950円 (税込)
-

腎臓病診療でおさえておきたいCases36
研修医や若手腎臓内科医が日常診療のなかで「どうしたらいいのか?」と疑問を感じたり、迷ったりするトピックスを抽出。それらに示唆を与える36症例を厳選して解説を展開する。慶應大学で診療を受けた患者の長年にわたるデータと腎生検所見の蓄積は極めて貴重。腎臓内科医が臨床で必要とされる知識や判断基準を症例から読み取り実践できるよう、オール慶應の執筆陣が丁寧に症例を読み解く!
定価 6,600円 (税込)
-

泌尿器科レジデントマニュアル 第2版
泌尿器科診療の現場において、レジデントレベルで必要となる知識をコンパクトにまとめた好評書の改訂第2版。今版では項目を大幅に整理し、図表を大増量。診療アルゴリズムや処方例なども大幅に増やして、さらに見やすく・実用的に生まれ変わった。泌尿器科診療の生きた知識や勘所がハンディなポケットサイズの中に凝縮されており、泌尿器科研修医はもちろん、泌尿器科にかかわるすべての医療者におすすめしたい1冊。*「レジデントマニュアル」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 4,950円 (税込)
-

医療英会話キーワード辞典そのまま使える16000例文
さまざまな医療場面で必要になる英語表現がキーワードからピンポイントで探せる、これまでになかった和英辞典スタイルの英会話サポートツール。病歴聴取や患者指導、検査、会計などよくある場面・状況については、生きた文例を流れに沿って収載。また「説明する」「大丈夫」「自己負担」など日常よく使う日本語もパッと英語に!
定価 4,180円 (税込)
-

肝の画像診断 第2版画像の成り立ちと病理・病態
画像は病理・病態を反映し、また同一疾患でも病理・病態は多彩である―そのプリンシプルの下、画像の背景にある病理・病態の解析に精励された金沢大学・松井グループの集大成。検査機器・撮像法の原理から病変が描出されるメカニズムを解説し、画像所見が示唆する病理・病態を解き明かす。各論では疾患別に多数の症例を掲載。肝疾患の診かた・考えかたが確実に深まる画像診断の基本書。
定価 9,900円 (税込)
-

緩和ケアエッセンシャルドラッグ 第4版症状アセスメント&マネジメント
著者の経験・知識に基づいた緩和ケアの必須薬と症状アセスメント・マネジメントに関する貴重なノウハウをポケットサイズにまとめた好評書。新薬を中心に掲載薬剤を拡充し、オピオイドの換算図をさらに充実させた。臨床上のポイントをまとめた「Clinical Points」と薬剤の主な特徴が分かる「Drug Profile」の見出しを新設し、症状マネジメントの解説も読みやすく改訂した。
定価 2,420円 (税込)
-

レジデントのための画像診断の鉄則
「CT、MRI、超音波…モダリティの使い分けはどうする?」、「押さえておくべき胸部CTのサインは?」といった画像診断のギモンに答える1冊がついに登場! 著者がこれまで研修医や医学生との読影カンファレンスで語ってきた画像診断のコツやピットフォールを、最低限押さえておくべき“鉄則”としてまとめて披露する。好評発売中の『医学生・研修医のための画像診断リファレンス』と合わせて読みたい1冊!
定価 4,180円 (税込)
-

ジェネラリスト必携! この皮膚疾患のこの発疹
よくみる皮膚疾患の臨床所見を網羅した“発疹のポケット図鑑”が登場! 外来・病棟・在宅など診療の現場で出会いがちな皮膚疾患の“これぞ典型疹“といえる臨床写真を多数提示し、診断のコツとツボを丁寧に解説。コモンディジーズはもちろん、「よく見るけどなんだろう?」というディープな皮膚疾患も収載。さあ、本書を片手に各疾患の臨床所見を絵合わせ的に覚えよう!
定価 4,400円 (税込)
-

今すぐ知りたい!不妊治療Q&A基礎理論からDecision Making に必要なエビデンスまで
本書は生殖医療専門医はもちろん、不妊について一通り勉強したはずなのに、いざ患者と向き合うとうまく説明をすることが出来ないと悩む医師に向けて、知識を整理し深め臨床でその知識を使えるように、さらに不妊治療に携わる看護師・胚培養士・カウンセラー、あるいはインターネットで様々なことを調べたが何が本当かわからないと悩む患者さんにも、疑問をQ&Aから見つければ、一通りの知識が得られるように工夫して編集。
定価 5,500円 (税込)