連載
医学界新聞プラス 苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状
苦手な人もこれで安心!
4つのStepで考える てんかんの精神症状
兼本先生、てんかんの精神症状ってどう対処したらいいんですか?
「てんかんの精神症状」、モヤモヤしたままにしていませんか? 4つのStepで、てんかんの精神症状をやさしく、わかりやすく解説! さらに著者の豊富な経験に基づく52のCaseを1つ1つ理解することで、これまで見えなかった患者さんの状況がグッとクリアに。「精神症状はよくわからない」とお悩みの脳神経内科の先生も、「てんかんは苦手」とお困りの精神科の先生も、この一冊で診療の幅がきっと広がります。
本書は、2023年7月にKindle Direct Publishingで自己出版された“Coping with PSYCHIATRIC ISSUES in Patients with Epilepsy”を著者自ら翻訳し、加筆修正を行った日本語版です。
目次はこちらから
[第1回]Step 1 4つの潜在的原因を常に意識しよう『苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状』より
2025.08.06
[第2回]抗てんかん薬の向精神作用による精神的問題『苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状』より
2025.08.13
[第3回]基礎疾患が精神的問題を引き起こしている場合『苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状』より
2025.08.20
[第4回]精神的問題が心理社会的変化に起因する場合『苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状』より
2025.08.27
[第5回]心因性非てんかん発作(PNES)の診断『苦手な人もこれで安心! 4つのStepで考える てんかんの精神症状』より
2025.09.03