使ってみた!使ってみたかった!
コアカリノート
臨床医学まるごと整理
書評 門松咲南,佐々木大輔,岡ひなた
2024.06.11 医学界新聞(通常号):第3562号より
コンパクトな判型ながら枕にもなる厚さ。臨床医学の“コア”をギュッと詰め込んだらこんなかたちになりました。全領域をキレの良い文章と膨大な数の図表でまとめた,類を見ない新しいスタイルの書籍です。読み方・使い方はあなた次第。医学生・研修医の方々に活用...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコー図の苦手意識をなくそう
アニメーションで学ぶ心エコー連載 2024.09.25
-
医学界新聞プラス
[第12回]外科の基本術式を押さえよう――腹腔鏡下虫垂切除術(ラパアッペ)編
外科研修のトリセツ連載 2025.04.21
-
医学界新聞プラス
[最終回]実践編:心エコーを臨床につなげる
アニメーションで学ぶ心エコー連載 2025.04.23
-
医学界新聞プラス
[第1回]ビタミンB1は救急外来でいつ,誰に,どれだけ投与するのか?
『救急外来,ここだけの話』より連載 2021.06.25
最新の記事
-
対談・座談会 2025.04.08
-
対談・座談会 2025.04.08
-
腹痛診療アップデート
「急性腹症診療ガイドライン2025」をひもとく対談・座談会 2025.04.08
-
野木真将氏に聞く
国際水準の医師育成をめざす認証評価
ACGME-I認証を取得した亀田総合病院の歩みインタビュー 2025.04.08
-
能登半島地震による被災者の口腔への影響と,地域で連携した「食べる」支援の継続
寄稿 2025.04.08
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。