医学界新聞

2019.11.04



Medical Library 書評・新刊案内


泌尿器科レジデントマニュアル
第2版

郡 健二郎 監修
安井 孝周,林 祐太郎,戸澤 啓一,窪田 泰江 編

《評者》市川 智彦(千葉大大学院教授・泌尿器科学)

臨床現場の泌尿器科医が絶えず携行すべき全面改訂版

 本書は医学書院から2011年に出版された『泌尿器科レジデントマニュアル』の全面改訂となる第2版です。初版に引き続き郡健二郎先生(名市大理事長・学長)の監修となっています。編集は郡先生を引き継いで名市大腎・泌尿器科学分野教授に就任された安井孝周先生ならびに3人の教授の先生方が携わっています。執筆は全て名市大の関係の先生方であり,郡先生を中心とする本書に対する思いが伝わってきます。

 初版が出版された2011年は,郡先生が名市大腎・泌尿器科学分野教授として第99回日本泌尿器科学会総会の会長を務められた年でした。開催の1か月前に発生した東日本大震災により,日本中が厳しい環境に置かれました。しかし,だからこそ泌尿器科医にとって役立つことを達成したいとの思いが初版に結実したとの記載が第2版の序文にありました。第2版が出版された2019年は,私が会長として第107回日本泌尿器科学会総会を名古屋で開催させていただいた年でもあります。郡先生を始め名市大の先生方には一方ならぬご支援を頂戴しました。8年間の歳月に思いをはせるとともに,ご縁を感じている次第です。

 さて,第2版では,初版の内容がさらに進化し,若手医師のみならず臨床現場で診療に当たる泌尿器科医師が絶えず携行すべき内容になっていると思います。これは監修された郡健二郎先生ならびに編集された安井孝周先生,林祐太郎先生,戸澤啓一先生,窪田泰江先生の妥協を許さない強い気持ちによってなされたものと拝察致します。本書の行間から先生方のお顔が垣間見えるようです。

 序文には第2版の特長が4つ示されています。①病棟や外来で,すぐ知りたい診療内容に力点をおいていること,②項目ごとに新たなページで始まっていること,③説明文を少なくし,初版に比べ大幅に図表を増やしたこと,④ページ数をおさえ,ハンディなポケットサイズにまとめていること,です。実際に手に取ってページをめくってみると,これらが反映されていることが一目でわかるような素晴らしい構成になっています。カラー写真も随所に盛り込まれており,文字数の節約だけでなく,直感的な理解の一助になっています。シミュレーターによる腹部の触診方法を示したカラー写真,採取した乳び尿のカラー写真,疼痛部位と鑑別すべき疾患を視覚的にとらえるイラスト,処置や手術のポイントを押さえたイラスト,診療アルゴリズムの掲載など,いずれもとてもわかりやすく,ちょうどよい大きさでページに収まっています。初版より88ページ少ない320ページですが,格段に充実した内容になっていると思います。

 また,初版,第2版ともに巻末に付録(「データファイル」)があります。初版では26項目ありましたが,第2版では19項目になっています。ただ単に項目を減らしたのではなく,初版の一部を踏襲しつつも第2版では12項目が新たに採用され,泌尿器科に関連した事項が大幅に取り入れられています。検査・処置・手術の保険点数,DPCの保険点数は第2版でも掲載されており,保険医療にも配慮してほしいという意図が聞こえてくるようです。ぜひ手に取って監修・編集の方向性を感じ取っていただきたいと思います。

 泌尿器科は外科領域の一部ではありますが,必要とする知識・手技は指導医であっても全て網羅することはとても難しいことです。専門性のより高い診療を行うためには,専門書や各種ガイドライン,英文原著を読み込む必要があります。しかし,記憶したはずの内容であっても必要時に瞬時に想起することは容易ではありません。基本的な事項が体系立てて頭の中に整理されている必要があります。本書は,その土台を築く上でも大いに役立つものと思います。

 今後,第3版,第4版が出版されていくことが本書の宿命になるように思います。標準治療に抵抗性となった転移性膀胱癌に対する免疫チェックポイント阻害薬についても「使用可能」とのコメントが入るなど,出版直前の情報がしっかりと盛り込まれています。新しい内容が記載されているという期待もさらに強くなっていくと思います。2019年6月からがん遺伝子パネル検査が適用条件付きながら保険適用となりました。希少疾患に対する遺伝カウンセリングや遺伝学的検査も自費診療ではありますが拡充されつつあります。これらとも絡みながら,新しい治療薬が次々と開発されています。レジデントに求められる知識もさらに増えていくと思います。そのようなニーズに応え進化し続ける本書の実力を,泌尿器科を専門にする医師のみでなく,全ての診療科の医師の手元に置いて,ぜひ実感していただきたいと思います。

B6変型・頁320 定価:本体4,500円+税 医学書院
ISBN978-4-260-03838-6


Evidence Basedで考...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook