医学界新聞

2019.05.13



第37回臨床研修研究会開催


 第37回臨床研修研究会が4月20日,東京新宿メディカルセンター(関根信夫院長)が幹事病院を務め,「卒後臨床研修新時代に向けて」をテーマに東京都港区にて開催された。本紙では,卒前・卒後教育,専門医制度の現状を議論したシンポジウム「新研修制度のシームレスな運用に向けて」(座長=地域医療振興協会・北村聖氏,関根氏)の模様を報告する。

卒前・卒後のシームレスな医学教育実現へ

 医学教育モデル・コア・カリキュラム(以下,コアカリ)が2017年3月に,臨床研修の到達目標(以下,到達目標)が2018年3月にそれぞれ改訂された。初めに座長の北村氏がコアカリ改訂の方針を概説し,各項目が到達目標と整合が図られた点を強調した。コアカリに新たに診療参加型臨床実習が盛り込まれ,2020年度には臨床

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook