医学界新聞

2018.12.17



日本看護シミュレーションラーニング学会設立


代表理事の岡谷恵子氏
 日本看護シミュレーションラーニング学会(JaNSSL)設立総会・記念講演会が11月3日,東医歯大(東京都文京区)にて開催された。総会では代表理事の岡谷恵子氏(東京医大/日本看護系大学協議会)が,学会の趣旨と事業計画を説明した。記念講演会では国際看護シミュレーション学会(INACSL)会長のBette Mariani氏(米ビラノバ大)が,看護シミュレーション学習の応用が進む北米での経験を踏まえ,実践のヒントを語った。

看護学教育におけるシミュレーション学習の普及,発展をめざす

 看護学教育にシミュレーション学習が欠かせない時代を迎えている。学会設立の機運が高まる中,2017年10月に開かれた第1回発起人会では,決意表明とともに学会名称,定款などが決められた。

 総会では岡谷氏が,本会の趣旨を「看護学教育の新たな教授方法としてのシ...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook