医学界新聞

2018.07.23



看護診断開発の強化と洗練を宣言
NANDA-I 2018年大会,米ボストンで開催


上鶴重美理事長
 NANDA International(以下,NANDA-I)の2018年大会が6月13~15日,米国・ボストンにて開催された。大会のテーマは,「看護診断と知識開発――新たな幕開け(Nursing Diagnosis and Knowledge Development:New Beginnings)」。北米・中南米を中心に,欧州・アジア・アフリカも含む22か国から約230人が参加した。今大会の会場ともなったボストン・カレッジ看護学部とNANDA-Iのパートナーシップの詳細や,NANDA-NIC-NOCの各国の導入状況などが紹介され,白熱した議論が終日交わされた。

日本人2氏が受賞 さらなる看護診断の充実をめざして

 上鶴重美理事長の開会のあいさつの後,NANDA-Iとボストン・カレッジ看護学部とが共同運営する研究所「マージョ...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook