医学界新聞

2018.05.14



さらなる患者中心の薬剤師業務へ


マチュー・チュング氏
 東大薬学系研究科ファーマコビジネス・イノベーション教室主催の講演会「ITを活用した,オランダの病院薬剤師業務の現状と今後」(コーディネーター=感染症コンサルタント・青木眞氏)が4月11日,東大(東京都文京区)にて行われた。

 高度化する薬物療法の有効性と安全性の確保を背景に,近年,薬剤の適正使用や管理といった対物業務に加えて,患者との面談や他職種への情報提供といった対人業務の充実が薬剤師に求められている。対物業務に時間と人手がかかる中で,いかにして対人業務を拡充していくか。オランダ病院薬剤師会前会長のマチュー・チュング氏が,ITを活用した患者中心の薬剤師業務が進むオランダの取り組みを,森玄氏(練馬光が丘病院薬剤師)が日本の病院薬剤師の現状を踏まえた展望を講演した。

 チュング氏はオ...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook