医学界新聞

2018.01.22



インターライセミナー2017開催


池上直己氏
 『インターライ方式ガイドブック――ケアプラン作成・質の管理・看護での活用』(医学書院)発刊を記念したインターライセミナー2017(主催=インターライ日本)が12月2日,「インターライ方式の導入と活用――ケアプラン作成・質の管理・看護教育」をテーマに聖路加国際大日野原ホール(東京都中央区)にて開催された。

 インターライ方式は,居宅・施設・高齢者住宅などあらゆる場面における高齢者の包括的アセスメント方式として,MDS方式から統合・刷新されたいわば「後継版」である。その実際と活用を論じた教育講演とパネルディスカッションの模様を報告する。

アセスメントデータを最大限まで活用可能に

 教育講演ではケアマネジメントの専門家の立場から高野龍昭氏(東洋大)が登壇。近年指摘されているADL評価などの評価基準の曖...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook