MEDICAL LIBRARY 書評・新刊案内
2016.06.20
Medical Library 書評・新刊案内
林 清二 監修
倉原 優 著
《評 者》河内 文雄(稲毛サティクリニック理事長)
教科書の概念をひっくり返す“クスリの効能”
長年にわたり,医療というものは医学だけで対処できるほど生易しいものではない! と思ってきました。ことCOPDに関しては,その医学を総動員しても対応することが難しい,とても厄介な疾患であると感じています。ところがどっこい! 医学だけでもここまでできるのだよ,と教えてくれたのは本書です。
この本を豊かな名著ならしめているものは,著者である倉原優先生の不断の努力の結晶である広い知識と,物事の本質に迫る深い洞察力,さらには患者さんを助けたいという高い志にあることは間違いありません。
ちなみに,先生の日々の勉強の記録でもあるブログ「呼吸器内科医」のアクセス数は1000万! を超えています。純粋に学問的な内容でありながら,これだけ多くの方々が繰り返し先生の知的探索の後を追っているという事実は,すなわち先生の実践されている呼吸器病学の方向性が極めて妥当であることの証しでもあります。
さ...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
医学界新聞プラス
[第3回]冠動脈造影でLADとLCX の区別がつきません……
『医学界新聞プラス 循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.05.10
-
医学界新聞プラス
[第1回]ビタミンB1は救急外来でいつ,誰に,どれだけ投与するのか?
『救急外来,ここだけの話』より連載 2021.06.25
-
医学界新聞プラス
[第2回]アセトアミノフェン経口製剤(カロナールⓇ)は 空腹時に服薬することが可能か?
『医薬品情報のひきだし』より連載 2022.08.05
-
対談・座談会 2025.03.11
最新の記事
-
対談・座談会 2025.04.08
-
対談・座談会 2025.04.08
-
腹痛診療アップデート
「急性腹症診療ガイドライン2025」をひもとく対談・座談会 2025.04.08
-
野木真将氏に聞く
国際水準の医師育成をめざす認証評価
ACGME-I認証を取得した亀田総合病院の歩みインタビュー 2025.04.08
-
能登半島地震による被災者の口腔への影響と,地域で連携した「食べる」支援の継続
寄稿 2025.04.08
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。