第26回矢数医史学賞に『日本近現代医学人名事典1868-2011』
2014.07.14
第26回矢数医史学賞に
『日本近現代医学人名事典1868-2011』
![]() |
受賞記念スピーチを行う泉孝英氏 |
なお,同時に授賞式が行われた第20回日本医史学会学術奨励賞には,鈴木達彦,足立理絵子,並木隆雄,平崎能郎,花輪壽彦の『華岡青洲の春林軒膏薬と李靖十二辰陣』(日本医史学雑誌第59巻4号掲載)が選ばれた。
いま話題の記事
-
連載 2010.09.06
-
寄稿 2016.03.07
-
「3日前から,右胸が痛いんです……」(前野哲博,小曽根早知子)
連載 2013.06.10
-
人工呼吸器の使いかた(2) 初期設定と人工呼吸器モード(大野博司)
連載 2010.11.08
-
事例で学ぶくすりの落とし穴
[第5回] 注射薬における配合変化の影響連載 2020.11.23
最新の記事
-
対談・座談会 2022.07.04
-
アフターコロナのヘルスケアシステム
Ecology of Medical Care 研究から見えた課題寄稿 2022.07.04
-
寄稿 2022.07.04
-
取材記事 2022.07.04
-
睡眠外来の診察室から
[第4回] 「夏になったら脚の不快感が強くなってしまった」連載 2022.07.04
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。