医学界新聞

2012.04.09

がん医療の次世代リーダーをめざして


パネルディスカッションのもよう
 「Academy of Cancer Experts(ACE)Career Development Seminar――がん医療の次世代リーダーを目指して」と題されたセミナーが,2月26日,慶大病院(東京都新宿区)にて開催された。本セミナーは「がん医療のエキスパート養成」をめざし,聖路加国際病院,慶大大学院医学研究科およびMDアンダーソンがんセンターの3施設が主催する「Academy of Cancer Experts」のプロジェクトの一環。当日は,世界のがん医療の第一線で活躍する臨床家や研究者の歩んできた道から学びを得ようと,北海道から九州まで,若手医師を中心に80人以上の参加があった。

 最初に登壇したOliver Bogler氏(MDアンダーソンがんセンター)は,脳神経外科の教授職と,同センターのGlobal Academic Programs(GAP)の統括を兼務。氏は“メンター”や良きライバルとの出会いが自身のキャリアを育てたと語り,人脈ネットワークや組織整備の大切さを強調。チャンスに対してオープンであること,予期しない困難に遭遇しても,それをチャンスに変えて挑戦することで,新たなキャリアが拓けていくと示唆した。

 続いて,American Society of Clinical Oncology(ASCO)理事や世界肺がん学会理事長等を歴任し,がん医療の分野で国際的な活躍を続けてきた西條長宏氏(近畿大)が登...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook