医学界新聞


研修分野・期間など大枠変わらず,中長期的な検証を提言

2007.12.10

 

臨床研修制度の見直し案固まる

研修分野・期間など大枠変わらず,中長期的な検証を提言


 臨床研修に関する省令(2002年施行)では「この省令の施行後5年以内に,この省令の規定について所要の検討を加え,その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする」とされている。医道審議会医師分科会医師臨床研修部会(部会長=齋藤英彦・名古屋セントラル病院長)ではこの規定に基づき昨年12月から議論を重ねていたが,11月19日に「医師臨床研修制度に係る報告書(案)」を厚労省HP上に公表した。パブリックコメントの募集を経て,まもなく報告書が取りまとめられる予定だ。「報告書(案)」の要点を以下に紹介する。

◆研修プログラムの改善

 研修分野やその期間については「現行の方式を継続することが妥当」とする一方,研修修了者に対する中長期的な効果については「現時点で評価することは困難」であり,今後の検証が必要とした。また,プログラム作成や指導体制の確保が柔軟に行えるよう

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook