医学界新聞


研修医の学術活動の実態は?

2007.09.10

 

研修医の学術活動の実態は?

第39回日本医学教育学会の話題から


 厚労省が掲げる臨床研修の到達目標には「臨床研究や治験の意義を理解し,研究や学会活動に関心を持つ」とあるが,研修医の学術活動の実態はどうだろうか。厚生労働省研究班(主任研究者=福井次矢・聖路加国際病院院長)では,全国の2年次研修医1124人(市中病院686人,大学病院438人)を対象にアンケート調査を実施。解析結果を第39回日本医学教育学会(7月27-28日,盛岡)で発表した。

 調査結果による...

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook