医学界新聞

2007.07.30

 

「作業療法就労支援研究会」第1回旗揚げ開催


 会期中の6月23日,第1回作業療法就労支援研究会(代表=首都大学東京・菊池恵美子氏,顧問=帝京平成大・寺山久美子氏)が開催された。

 2005年に障害者雇用促進法が改正され,2006年から障害者自立支援法が全面施行になるなど,職業リハビリテーションに関連する諸制度の変革が続いている。そうした状況の中で,従来から作業療法士は対象者の職業に直結した作業療法を提供している。障害者の就労支援に関する業務を得意とすること,養成校で就労支援に直結するカリキュラムを持つ作業療法の強みを生かす取り組みであることから,身体障害,精神障害,発達障害などの専門領域にとらわれることなく,幅広い参加の呼びかけがなされている。

この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。

開く

医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。

医学界新聞公式SNS

  • Facebook