書籍
書籍検索
1234件 1001件~1010件表示
-
まんが 医学の歴史
医学の歴史は、人類の誕生とともにはじまり、いつの世もらせん状に続いてきた泣き笑いの人間ドラマがあった。世界初! 臨床医であり漫画家である著者による、まんがでみるわかりやすい医学の通史、堂々の刊行。古代の神々からクローン羊のドリーまで、『看護学雑誌』2003~2005年の連載に大幅描き下ろしを加えた。
定価 2,420円 (税込)
-
免疫学の巨人イェルネ
ノーベル医学・生理学賞受賞者である免疫学者ニールス・イェルネの波乱に富んだ一生を描く。イェルネは、ノーディンとともに溶血プラーク反応による抗体産生細胞の測定法を開発。1969年、バーゼル免疫学研究所長となり、1979年には有名な「免疫ネットワーク説」を発表した。この説はその後、多田富雄氏を含む、多くの免疫学者に非常に大きな影響を与えた。
定価 5,060円 (税込)
-
ドイツ精神医学の原典を読む
精神医学の重要疾患の多くは、19世紀後半から20世紀半ばの間にドイツで同定され、深く研究されてきた。本書では、ピック病、アルツハイマー病、ヤーコプ‐クロイツフェルト病、パラノイアなどを中心に、発症やその病態をドイツの原典から直接翻訳したもの。ドイツ的緻密さで記述された症例報告は臨場感に満ち、読む者を圧倒する。*「神経心理学コレクション」は株式会社医学書院の登録商標です。
定価 4,180円 (税込)
-
リハビリテーション医療入門 増補版
わが国におけるリハビリテーション医療の草分けのひとりである著者が、保健・医療・福祉の分野で活動する人達にリハビリテーション医療を正しく理解してもらうことを目的に、長年の経験をふまえてわかりやすく解説した入門書。リハビリテーション医療に必要な心理学、職業復帰、福祉就労など、従来の書よりさらにふみこんでいる。近年の医療制度改革をふまえ最新の情報を取り入れた増補版。
定価 1,980円 (税込)
-
イラストレイテッド ミニマム創 内視鏡下泌尿器手術
最小の切開創、ガスも使わず、腹腔内も傷つけず、高価なディスポーザブル手術器具も用いない、患者さんに優しい、低侵襲、低コストの理想的な手術。前著『ミニマム創 内視鏡下泌尿器手術』を継承し、誰でもできる手術をめざして、アトラス版を新たに刊行。精緻に詳細に丁寧に、テクニックのすべてをシンプルなイラストでビジュアルに展開。
定価 15,400円 (税込)
-
「気になる子ども」へのアプローチADHD・LD・高機能PDDのみかたと対応
ADHD(注意欠陥・多動性障害)、LD(学習障害)、高機能PDD(高機能広汎性発達障害)には、現在さまざまな専門職がかかわっている。本書は、発達障害をもつ子どもと共に生きる医療・保健・福祉・教育関係者が、彼らの成育をどう理解し、取り組んでいるかを紹介する。
定価 3,850円 (税込)
-
がん医療におけるコミュニケーション・スキル [DVD付]悪い知らせをどう伝えるか
コミュニケーションの中でもがんの患者に悪い知らせを伝えるのは、とりわけ難しいこととされている。米国腫瘍学会(ASCO)では公式の教育プログラムに含まれるテーマであり、日本でもがん対策基本法が施行され、厚生労働省の委託事業としてサイコオンコロジー学会の協力のもと医療研修推進財団がコミュニケーション技能訓練講習会を主催するなど、近年、問題意識が高まりつつある。執筆者はいずれもコミュニケーション、あるいはがん医療のエキスパート。関係者必読の書。
定価 3,080円 (税込)
-
イラストレイテッド泌尿器科手術図脳で覚える術式とチェックポイント
エジプトにおける多数の手術経験により、泌尿器科手術のテクニック上達の秘訣は、そのプロセスと手順の、イメージによる徹底した「暗記」であるとして「図脳」のコンセプトに到達。1000点を超すオリジナルイラストにより、その手技のディティールまで懇切丁寧に徹底解説。ビギナーからベテランまで、すべての泌尿器科医におくる画期的手術アトラス。
定価 18,700円 (税込)
-
イラストレイテッド肺癌手術 [DVD付] 第2版手技の基本とアドバンスト・テクニック
深い術野の肺癌手術に威力を発揮するハサミ・鉗子の持ち方(クーパーの逆さ持ち)、糸結びのコツ、術野の良好な保持のし方など、著者ならではのユニークな基本手技から、気管、気管支形成術、区域切除、VATSまで、肺癌手術のテクニックを、イラストと動画で余すところなく展開。独自の視点で書き下ろされた、画期的手術書の改訂版。さらに詳しく、繊細な手技のすべてが見られる210分のDVD(ビデオ)付。
定価 19,800円 (税込)
-
医療者のための喘息とCOPDの知識
喘息--世界で3億人の患者を擁し、呼吸困難の代名詞ですらある。90年代にステロイド吸入という画期的な治療戦略が確立されるまで、長い歳月ひとびとはその治療に苦慮してきた。COPD--WHO統計で世界の死亡要因の第4位に挙げられる現代の脅威。治癒せざる病いとして、その早期診断こそ急務である。本書では臨床での鑑別がなお困難なケースが多いこの2大呼吸器疾患に対する最新知見をまとめた。
定価 4,180円 (税込)