『ジェネラリストのための 内科診断リファレンス 第2版』発行記念セミナー
教えて上田先生!医学論文収集・活用術

  • 開催終了

2024年9月14日(土)13:00 - 16:00
・本セミナーは会場での対面開催のみ行います。

240914sem.jpg

数多のエビデンスを取り入れた診断学のバイブル『ジェネラリストのための内科診断リファレンス』。
今春その改訂第2版が満を持して発行されました。

著者の上田剛士先生は10年もの年月を改訂作業にかけ、その間になんと!3 万本以上もの論文に目を通したとのことです。それらの徹底的な文献吟味を経て、ついに完成したまさに待望の改訂版です。

・膨大な論文の中からどのように「これ!」という論文を探し出すのか?
・論文のどこをどう読み「参考になる」と判断しているのか?
・インプットした論文情報をどのように日々の臨床にアウトプットしているのか?

本セミナーではこのような疑問に答えるべく、上田先生が長きにわたる論文吟味から編み出した「医学論文収集・活用術」をご紹介いただきます。

オンライン配信セミナーが多くなった時勢ではありますが、上田先生とコミュニケーションをとっていただくことを重視し、弊社セミナースペースにて対面形式で開催いたします。
直接さまざまなお話をお聞きする絶好の機会になりますので、皆様のご参加をお待ちしております!

  • 開催終了しました
  • 日時

    2024年9月14日(土) 13:00~16:00(開場12:30)

  • 申込締切

    2024年9月13日(金)12:00
    ※申込締切日前でも、定員に達し次第締切となります。

  • 定員

    50名

  • 対象

    医師、研修医

  • 受講料

    無料

  • 会場

    株式会社医学書院 本社2階会議室

    ■会場アクセス
    [所在地] 東京都文京区本郷1-28-23
    [地下鉄]
    本郷三丁目駅(丸ノ内線/大江戸線)・徒歩4分
    春日駅(三田線/大江戸線)・・・・・徒歩5分
    後楽園駅(三田線/南北線)・・・・・徒歩7分
    [都バス] 真砂坂上(都02、上69線)・・・・下車1分

  • 受講にあたって

    ・1名分のお申し込みに対しては、1名のご参加となります。 複数人での受講をご希望の場合、それぞれお申し込みください。
    ・セミナーについてご不明な点がある際は、「セミナーについて」または「よくあるご質問」をご確認ください。

    ・本セミナーは会場での対面開催のみ行います。
    ・セミナーの講演の一部を後日『医学界新聞』等に記事として掲載いたします。
    ・セミナーの講演部分のみ、後日『ジェネラリストNAVI』にて期間限定の動画として掲載する可能性がございます(日程・詳細未定)。※『ジェネラリストNAVI』の視聴には『ジェネラリストNAVI』への会員登録が必要です。

  • 注意事項

    ・本セミナーの撮影・録画・録音等および資料の無断転載・複製等は固く禁止いたします。

*一部変更となる場合がございます。

  • 13:00~13:05

    イントロダクション

  • 13:05~13:50

    講演 “上田流”医学論文収集・活用術~『内科診断リファレンス』誕生から改訂まで(仮)

  • 13:50~14:00

    休憩

  • 14:00~14:45

    講演 論文収集で見つけた、とっておきの“医学トリビア”!(仮)

  • 14:45~14:50

    休憩

  • 14:50~15:20

    上田先生への質問タイム

  • 15:20~15:50

    交流会(サイン会+写真撮影会)

  • 15:50~16:00

    まとめと終了のご挨拶

ueda_takeshi.png

洛和会丸太町病院救急・総合診療科部長

2002年3月 名古屋大学医学部卒業
2002年4月より名古屋掖済会病院
2005年5月より国立病院機構京都医療センター総合内科レジデント
2006年6月より洛和会音羽病院総合診療科
2010年より洛和会丸太町病院救急・総合診療科
2018年より洛和会丸太町病院救急・総合診療科部長

 

著書として、『日常診療に潜むクスリのリスク』(2017)、『内科医に役立つ!誰も教えてくれなかった尿検査のアドバンス活用術』(2019)、『ジェネラリストと学ぶ総合画像診断』(2022)(すべて医学書院)など。

エビデンスに基づいた診療実践や指導力の高さには定評があり、目下「広く、深く、心地よく」をモットーに若手総合診療医を育成中!

  • 開催終了しました

株式会社医学書院 販売・PR部 セミナー担当
TEL:03-3817-5698
E-mail:pr_web@igaku-shoin.co.jp

 

お電話でのお問い合わせは平日9:00~12:00、13:00~17:00にお願いいたします。
TEL、FAX、E-mailでのお申し込みは受け付けておりません。上の[申し込む]ボタンからお申し込みください。