オスラーセミナー2023
大激変時代の「平静の心」術 怒りや不安の静め方
- 開催終了
2023年10月28日 (土) 10:00 - 12:00
※アーカイブ配信期間に視聴予定の方も、お申込みはリアルタイム配信日までにご登録ください。リアルタイム配信終了後の新規お申込みはできません。

ついに4年ぶりにオスラーセミナー開催!
「医師にとって、沈着な姿勢、これに勝る資質はありえない」(『平静の心』より)というウィリアム・オスラー先生の有名なこの言葉のとおり、医師はどんな状況においても、「心の落ち着き」を失わないことが重要であると言われています。
本セミナーでは、医師(医療者)が冷静沈着な姿勢を身につけるにあたって、故日野原重明先生が敬愛していた臨床医学の父ウィリアム・オスラー先生の診療やその態度・生き方から学びます。今回は特に、怒りや不安をどう静めて「平静の心」を保つか、そのスキルや考え方について、オスラリアンの先生方にアツく語り合っていただきます。
この貴重な機会に「医師(医療者)の資質」について学びを深め、どんな時代・状況であっても「平静の心」を携え、明日の臨床に臨もう!
- 開催終了しました
セミナー概要
-
視聴可能期間
リアルタイム配信:2023年10月28日(土)10:00~12:00
アーカイブ配信:2023年10月29日((日))~11月28日(火)23:59 -
開催形態
オンライン(リアルタイム配信+アーカイブ配信)
-
受講料
無料
-
参考図書
『こんなときオスラー 『平静の心』を求めて』(著:平島修・徳田安春・山中克郎)
『平静の心 新訂増補版 オスラー博士講演集』(著:William Osler、訳:日野原重明・仁木久恵)
『ジェネラリストNAVI:オスラー今週の一言』
上記をお手元にご用意いただくと、セミナーの理解がいっそう深まります。 -
対象
医師、研修医、医療者
-
配信環境
オンライン環境であれば、PC・タブレット・スマートフォンいずれでも視聴できます。
(申込み前に必ず、以下より動作環境をご確認ください。)
動作環境 -
注意事項
配信の撮影・録画・キャプチャー等および資料の無断転載・複製等は固く禁止いたします。
プログラム(予定)
*一部変更となる場合がございます
-
10:00
イントロダクション
(平島修先生) -
10:30
レクチャー①「怒り」
(徳田安春先生) -
11:00
レクチャー②「不安」
(山中克郎先生) -
11:30
質疑・応答
(平島修先生(司会)、山中克郎先生、徳田安春先生) -
11:55
ご挨拶
(山中克郎先生、徳田安春先生)
講師

平島修 先生 徳洲会奄美ブロック総合診療研修センター
2005 年熊本大学医学部卒。同年福岡徳洲会病院研修医、 2009 年市立堺病院を経て、2013 年より現職。
医師にこそ教義(リベラルアーツ)が必要と考え、2019年よりYouTube「医師の教養」を配信開始。編著として『身体診察免許皆伝-目的別フィジカルの取り方 伝授します』(2017)、『こんなときオスラー』(2019)など多数。

徳田安春 先生 臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄
1988年琉球大学医学部卒。沖縄県立中部病院にて研修、同病院総合内科、聖路加国際病院一般内科、筑波大学水戸地域医療教育センター総合診療科教授、地域医療機能推進機構本部顧問などを経て、2017年より現職。
Choosing Wisely Japan副代表。著書に『病歴と身体所見の診断学―検査なしでここまでわかる』(2017)、『こんなときオスラー』(2019)、監訳として『サパイラ―身体診察のアートとサイエンス 第2版』(2019)など多数。

山中克郎 先生 福島県立医科大学会津医療センター
1985年名古屋大学医学部を卒業後、米・シアトル 市ヴァージニア・メイソン研究所にて免疫学研究、 国立名古屋病院血液内科/HIV 診療を経て、2000年より臨床指導医海外派遣制度にてUCSF(カリフォ ルニア大サンフランシスコ校)にて一般内科研修。 2000年に帰国後、国立病院機構名古屋医療センター総合内科、藤田保衛大救急総合内科教授を経て、2014年より諏訪中央病院、2019 年から現職。
共著に『すぐ・よく・わかる 急性腹症のトリセツ』『こんなときオスラー-『平静の心』を求めて』(いずれも医学書院)など。『総合診療』誌編集委員。
- 開催終了しました
本セミナーに関するお問い合わせ
株式会社医学書院 販売・PR部 セミナー担当
TEL:03-3817-5698
E-mail:pr_web@igaku-shoin.co.jp
お電話でのお問い合わせは平日9:00~12:00、13:00~17:00にお願いいたします。
TEL、FAX、E-mailでのお申し込みは受け付けておりません。上の[申し込む]ボタンからお申し込みください。