公衆衛生 Vol.89 No.5
2025年 05月号

ISSN 0368-5187
定価 2,750円 (本体2,500円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

特集 傷害予防──事故による健康被害の予防を目指す公衆衛生アプローチ

Editorial──今月号の特集について
冨尾  淳

傷害予防の国内外の動向と予防に向けたアプローチ
山口 慧太郎・稲田 晴彦

子どものケガを減らす
山中 龍宏

高齢者の転倒事故の動向とその予防に向けた取り組み
大須賀 洋祐

交通事故の動向と対策
稲田 晴彦・森田 明日香

超高齢社会における交通事故対策──高齢運転者の事故予防に着目して
市川 政雄

人間の生活を理解し、傷害を予防する工学的アプローチ
西田 佳史

外傷医療の最前線
朝長 鮎美

脳外傷後のリハビリテーションとその最近の動向
渡邉  修


■追悼文
追悼 多田羅浩三先生
高鳥毛 敏雄・瀧澤 利行


●新型コロナウイルス感染症のパンデミックをめぐる資料、記録、記憶の保全と継承──「何を、誰が、どう残すか」を考える・05
コロナ禍におけるインターネット情報のリンク切れとその保存
中澤  港

●All about 日本のワクチン・29
腸チフスワクチン
中野 貴司

●Go to the people──バングラデシュと共に歩んだ私の国際保健50年
第二十三編
石川 信克

●予防と臨床のはざまで・232
第29回国際健診医学会シンポジウム
福田  洋

●映画の時間
うぉっしゅ
桜山 豊夫

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。