medicina Vol.62 No.11
2025年 10月号(増大号)

ISSN 0025-7699
定価 4,950円 (本体4,500円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

特集 深掘り! エッセンシャル漢方──1対1対応の一歩先へ

特集にあたって
樫尾 明彦

特集を読む前に あなたの理解度チェック!

■座談会
ジェネラリストのための漢方診療──初学者の“壁”を越えるには
樫尾 明彦・吉永 亮・綿貫 聡

■初学者からよく受ける質問
漢方薬の即効性は?
奥茂 敬恭

漢方薬が第一選択薬となる症候は?
奥茂 敬恭

漢方薬の副作用について,どの程度ケアすればいいの?
樫尾 明彦

妊娠中や授乳中でも飲める漢方薬は?
奥茂 敬恭

漢方薬の最近のエビデンスは?
奥茂 敬恭

漢方薬は顆粒のみ?
奥茂 敬恭

漢方薬は併用していいの?
奥茂 敬恭

漢方薬の飲み方は?
奥茂 敬恭

小児の漢方薬の飲み方は?
奥茂 敬恭

漢方の勉強法は(お勧めの教科書は)?
奥茂 敬恭

漢方関連の学会や資格にはどのようなものがあるの?
奥茂 敬恭

AI導入で漢方診断はもっと身近になる?
吉野 鉄大

■患者からよく受ける質問
市販で購入できる漢方薬と病院で処方される漢方薬との違いは?
野上 達也

漢方薬局で処方される漢方薬と病院で処方される漢方薬との違いは?
野上 達也

漢方薬は,どの医療機関でも処方してもらえるの?
野上 達也

漢方薬で痩せられる?
野上 達也

■エッセンシャル処方
芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
樫尾 明彦

大建中湯(だいけんちゅうとう)
德永 秀明

八味地黄丸(はちみじおうがん),牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
雁金 詩子

六君子湯(りっくんしとう)
上原 萌美

麻子仁丸(ましにんがん)
大岸 美和子

抑肝散(よくかんさん)
井上 有美子

葛根湯(かっこんとう)
井上 有美子

麻黄湯(まおうとう)
堀場 裕子

麦門冬湯(ばくもんどうとう)
村上 諒典

小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
テイシェイラ・マウリシオ・グスタボ

五苓散(ごれいさん)
仁井田 りち

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
上原 萌美

加味逍遙散(かみしょうようさん)
雁金 詩子

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
横田 めぐみ

■注目すべき生薬
甘草(かんぞう)
有田 龍太郎

麻黄(まおう)
菊地 章子・有田 龍太郎

附子(ぶし)
齊藤 奈津美・有田 龍太郎

黄芩(おうごん)
小野 理恵・有田 龍太郎

地黄(じおう)
有田 龍太郎

■シーン別頻用漢方薬
救急外来で使いたい漢方薬
入江 康仁

病棟(せん妄)で使いたい漢方薬
井上 博喜

一般外来で使いたい漢方薬
渡辺 賢治

精神科で使いたい漢方薬
宮内 倫也

整形外科で使いたい漢方薬
冨澤 英明

在宅医療で使いたい漢方薬
土倉 潤一郎

小児科で使いたい漢方薬
坂﨑 弘美

透析患者に使いたい漢方薬
和田 健太朗

■Column
注目される鍼灸
寺澤 佳洋

■付録
「エッセンシャル処方」に含まれる生薬一覧
INDEX(漢方薬→疾患・症状)
INDEX(疾患・症状→漢方薬)


●日常診療で役立つ 皮膚科治療薬の選びかた・使いかた㉒
抗菌薬② 外用抗菌薬の選びかた・使いかた
松田 光弘

●ここが知りたい! 欲張り神経病巣診断(51)
頭がめちゃくちゃ痛い! 緊急性を要する頭痛②/Miller Fisher症候群の診断・治療
難波 雄亮

●ウェブサイドマナー入門 オンラインで診る準備,できていますか?⑥
オンライン診療における情報収集の技術
石井 聡

●目でみるトレーニング
梶原 祐策・大内田 良真・川治 徹真

タグキーワード

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • https://gene-navi.igaku-shoin.co.jp/