第19回日本外来小児科学会開催
2009.09.28
第19回日本外来小児科学会開催
第19回日本外来小児科学会が8月28-30日,原朋邦会長(はらこどもクリニック)のもと,大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)にて開催された。小児科医不足,小児救急体制整備,虐待の予防と早期発見,予防接種の普及と承認の遅れなど,小児科にかかわるさまざまな問題について,活発な議論が行われた。
|
|
| 原朋邦会長 |
保護者への指導にも効果 小児救急とトリアージ
教育講演「外来でトリアージを実施するためのヒント」(座長=外房こどもクリニック・黒木春雄氏)では,...
この記事はログインすると全文を読むことができます。
医学書院IDをお持ちでない方は医学書院IDを取得(無料)ください。
いま話題の記事
-
医学界新聞プラス
[第1回]心エコーレポートの見方をざっくり教えてください
『循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.04.26
-
対談・座談会 2022.11.21
-
医学界新聞プラス
[第3回]冠動脈造影でLADとLCX の区別がつきません……
『医学界新聞プラス 循環器病棟の業務が全然わからないので、うし先生に聞いてみた。』より連載 2024.05.10
-
医学界新聞プラス
[第1回]PPI(プロトンポンプ阻害薬)の副作用で下痢が発現する理由は? 機序は?
『医薬品情報のひきだし』より連載 2022.07.29
-
医学界新聞プラス
[第1回]ビタミンB1は救急外来でいつ,誰に,どれだけ投与するのか?
『救急外来,ここだけの話』より連載 2021.06.25
最新の記事
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
対談・座談会 2025.10.14
-
インタビュー 2025.10.14
-
寄稿 2025.10.14
開く
医学書院IDの登録設定により、
更新通知をメールで受け取れます。