循環器ジャーナル Vol.73 No.2
2025年 04月号

もっと見る

企画:笹野哲郎(東京科学大学大学院医歯学総合研究科循環制御内科学分野)
(ISBN978-4-260-02991-9)

ISSN 2432-3284
定価 4,510円 (本体4,100円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

特集 心電図ブレイクスルー──ここまできた! 活用と理解,診断力の最新知見
企画:笹野哲郎

■I. 新たな心電図活用のブレイクスルー
スマートウォッチ心電図の功罪
山口純司

AIで12誘導心電図はどこまで診断できるか?
後藤信一

救急車からの12誘導心電図伝送
菊地 研

1誘導心電図(1ch-ECG)による心不全評価
藤生克仁

小型長時間ホルター心電図とILR
河野律子

AI診断の未来像と標準化
江口佳那・黒田知宏

心電図電極の進化
植野彰規

■II. 心電図理解のブレイクスルー
発生学の視点と心房細動の理解
池ノ内 孝

シミュレーションの視点と心電図の理解
杉浦清了・岡田純一・鷲尾 巧・久田俊明

静的・動的心電学指標の視点と心電図の理解
木下利雄・池田隆徳

発達の視点と心電図理解
住友直方

■III. 心電図診断力のブレイクスルー
narrow QRS頻拍の鑑別診断
丸山光紀

wide QRS頻拍の鑑別診断
石田明彦・八木哲夫

徐脈の鑑別診断
原田将英

心室期外収縮の部位診断(流出路起源)
蜂谷 仁

心房頻拍・心房期外収縮の部位診断
山根禎一

ST上昇の鑑別診断
松澤泰志・辻田賢一

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。