- HOME
- 書籍
- 動画・音声付臨床問題教材作成ガイド
- Web付録 | 動画・音声付臨床問題教材作成ガイド 次世代医師国家試験を見据えて
『動画・音声付臨床問題教材作成ガイド』Web付録
- 動画の閲覧には本書に記載されたログインIDとパスワードの入力が必要です。
- Web付録は予告なしに変更・修正・配信の停止が行われることがあります。
- 書籍のWeb付録はユーザーサポートの対象外とさせていただいております。ご了承ください。
- Web付録利用のライセンスは、本書1冊につき1つ、個人所有者1名に対して与えられるものです。第三者へのログインIDとパスワードの提供・開示は固く禁じます。また図書館・図書施設など複数人の利用を前提とする場合には、Web付録を利用することはできません。
2章 臨床問題教材の作り方
3章 動画・音声付臨床教材の作成手順
4章 動画・音声付臨床問題と教材との関連性
5章 動画・音声素材の収集・編集のポイント
6章 CBT革命:動画・音声を活用した効率的作成ガイド(応用編)
- 付録1 導尿手技(羞恥的部位に対する医行為)
- 付録2 検尿,尿中hCG
- 付録3 心エコー[河北班Website]
- 付録4 腹部超音波
- 付録5 通常ビデオ版
- 付録6 画像と音声吹き込み版
- 付録7 D-ID で生成された患者の語り動画
- 付録8 37 症候プロンプト集[Googleドキュメント]
- 付録9 AI模擬患者に対する問診例
- 付録10 複数の人物が登場するAI多職種連携[ChatGPT]
- 付録11 複数の人物が登場するAI多職種連携(デモ)
- 付録12 AI模擬医師GPTs[ChatGPT]
- 付録13 模擬医師との会話
- 付録14 手術室の3Dモデル[Sketchfab]
- 付録15 Stable Video Diffusionで生成した医師と患者の対話動画
- 付録16 Luma AIで生成した腹部診察動画
- 付録17 Luma AIで生成した1分の研修医ドラマ
- 付録18 Kling AIで生成した腹部診察動画