呼吸器ジャーナル Vol.73 No.4
2025年 11月号
特集 難治性喘息 なぜこの喘息患者はよくならないのか?
もっと見る
企画:福永興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)
(ISBN978-4-260-02933-9)
ISSN | 2432-3268 |
---|---|
定価 | 4,510円 (本体4,100円+税) |
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 収録内容
収録内容
開く
医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。
特集 難治性喘息──なぜこの喘息患者はよくならないのか?
企画:福永興壱
■I.難治性喘息の本質を理解する
吸入ステロイド療法だけでなぜ改善しないのか?──難治性喘息を見抜くための基礎知識
原田紀宏
■II.コントロール不良喘息への診断アプローチ
難治性喘息の診断フローチャート
田中明彦
落とし穴を避けるための診断スキル
平位佳歩・山田一宏・渡辺徹也
■III.治療戦略を再構築する
吸入療法の見直しと最適化
玉田 勉
生物学的製剤を用いた治療の最前線
村本 啓・坂上拓郎
全身ステロイド依存を防ぐには
松本久子
アレルゲン免疫療法の可能性
中込一之
■IV.コントロール不良喘息の隠れた要因を探る
喘息に隠れた合併症を診断する
塩田悠乃・神尾敬子
NSAIDs過敏喘息と好酸球性鼻副鼻腔炎の管理
関谷潔史
■V.特殊な喘息患者への対応
妊娠中の喘息管理
小林このみ
手術時の喘息患者への対応
山崎 章
■VI.症例から学ぶ実践的アプローチ
吸入療法の問題点と吸入療法が失敗するケースの実例
金光禎寛
生物学的製剤の使用による著効例と失敗例の比較
丸毛 聡
■VII.難治性喘息への包括的アプローチ
環境因子と発症予防の最新知見
岩本博志
喘息・COPDオーバーラップ(ACO)の見分け方と治療
谷村和哉
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)の診断と治療
佐々木寿・宮田 純
長期管理のコツと患者満足度向上の方法──患者との信頼関係を構築するための実践例
大石景士