臨床眼科 Vol.79 No.4
2025年 04月号

ISSN 0370-5579
定価 3,190円 (本体2,900円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

特集 第78回 日本臨床眼科学会講演集[2]

■特別講演
角膜の外科的治療の変遷と課題
島﨑  潤

■学会原著
涙囊鼻腔吻合術までの期間や治療歴が手術成績に及ぼす影響
谷吉 オリエ ほか

網膜静脈分枝閉塞症に対するラニビズマブおよびアフリベルセプト硝子体内投与翌日の成績
園部 大輔 ほか

滲出型加齢黄斑変性に伴う網膜色素上皮剝離にブロルシズマブが奏効した症例の検討
西口 馨士 ほか

リパスジル塩酸塩・ブリモニジン酒石酸塩配合点眼液の眼圧下降効果の検討
森  悠大 ほか

血管新生緑内障に対するアーメド緑内障バルブ挿入術の中期成績
山口 裕子 ほか

脈絡膜血流評価を行った脈絡膜新生血管を伴う地図状脈絡膜炎の1例
上枝 舜治 ほか

小児白内障術後に毛様体裂孔を伴う網膜剝離を認めた1例
西村 定益 ほか

ラニビズマブ硝子体内投与後に網膜血管炎を発症した網膜静脈分枝閉塞症の1例
平木 龍太郎 ほか

釣り竿の眼窩深部への刺入によって生じた外傷性視神経症の1例
濵本 悠衣 ほか

リネゾリドによる視神経障害に対して薬剤中止により軽快した多剤耐性結核の1例
近川  黎 ほか

COVID-19罹患を契機に発症したMOG抗体陽性視神経炎の1例
狩野 美也 ほか

モザンビーク共和国ナンプラ州における前眼部疾患の疫学的特徴と遠隔診断の有用性
小島 祐依 ほか


●Clinical Challenge
広範な網膜下浸潤の症例
蕪城 俊克ほか

●【新連載】やり方・見方のコツを伝授! スキルアップ眼病理──病理組織・病理細胞診断の基本のキ
加瀬  諭

●【新連載】今日から実践!ドライアイA to Z──ドライアイの主因はマイボーム腺機能不全
有田 玲子

●臨床報告
35年間経過を追うことができたSusac症候群の1例
岡本 紀夫

眼科受診を契機に診断に至った伝染性単核球症の1例
高木 健一ほか

●今月の表紙
Morgagni白内障
八木 莉音ほか

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。