看護教育 Vol.62 No.1
2021年 01月号

もっと見る

医療安全教育の必要性は誰もが認めるところです。しかし、看護基礎教育において、その教育内容は教育機関ごとに差が大きく、卒業後、臨床での具体的な医療安全指導の際にも対応の難しさが生まれているようです。その背景には、標準化された教育内容がないために演習環境を整えにくかったり、指導を行う教員が十分な研修を受けられていないといった状況が考えられます。
今回の特集では、近年の医療安全教育の状況をもとにあらためて課題を認識し、その解決方法を考えます。さらに、臨床と連携して教育を行っている実践例を取り上げ、看護教員の医療安全教育力アップにつなげることをめざします。

ISSN 0047-1895
定価 1,760円 (本体1,600円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

看護基礎教育における医療安全教育の現状と課題
小林美雪

教員の医療安全教育力を培う――看護基礎教育における医療安全課題解決の提案
内田宏美

学生から新人看護師への移行期における医療安全教育――基礎教育と継続教育の架け橋としてのCNEの役割と活動
嶽肩美和子/中村加奈子/加藤恵子

病院の医療安全に学生とどう向き合うか
中根直子

看護学生による医療安全サークル活動の教育的効果
小林美雪

■実践報告
成人看護学(慢性期)オンライン実習の試み
中村喜美子/井上佳代/大西和子

劇団員模擬患者を活用したリアリティある実習への挑戦――Web会議システムを使った双方向型コミュニケーション
相撲佐希子/春田佳代/諏訪美栄子/東山新太郎/森下智美/中村美奈子/村山友加里/石井成郎/澤野弘明

■短期集中連載
看護実践力を育成する病院と学校との共同(前半) 看護学校での教育連携
松下看護専門学校の挑戦(8)/[コラム]お互いの強みを活かして
山之内由美/水方智子/大谷弘恵/木村 緑/坂本鈴子/出井まち子/小松良平


●ナーシング・リープ 看護教育を一歩前進・1
Autonomy (自律) ×看護教育
寺本美欧

●発達障害など、対応が難しいと感じる学習者への教育・支援・1
学習者支援とは
川上ちひろ

●教育哲学を使って考えてみよう・1
「知ること」の不思議――プラトンの『メノン』から考える
杉田浩崇

●看護教員のICT活用教育力UP講座・4
「ICT活用のための基礎的能力の育成」をめざすカリキュラムマップを作成しよう!
西村礼子

●「食べたい」をめぐって・10
「食べてはいけない」の魅力
太田充胤

●コミュニケーションの「困った」をスキルで解決!・10
動機づけ面接のスキルを応用する 実習の自己評価が低い学生への対応
藤澤雄太

●看護教育×法律相談 知っておきたいトラブル対応のポイント・13
関係機関に通報すべきでしょうか?
星野 豊

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • https://neo.islib.jp/top
  • http://www.igs-kankan.com/