総合リハビリテーション Vol.48 No.4
2020年 04月号

ISSN 0386-9822
定価 2,530円 (本体2,300円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

歩行の評価
長谷 公隆
歩行耐久性の向上
大隈 秀信,他
歩行速度の向上
大畑 光司
屋外実用的歩行の獲得
藤井 智
犬と一緒に楽しく歩く-歩行障害と介助犬の利用
高柳 友子

>>> 「今月のハイライト」こちら(PDFファイル)
特集の各論文の概要をご紹介しています



巻頭言
リハビリテーション医学・医療の変遷-新時代に向けて
久保 俊一
入門講座 リハビリテーション医療のエビデンス-言語聴覚療法(4)
聴覚障害-高齢期難聴を中心に
鈴木 恵子
入門講座 医療統計ことはじめ(1)
疫学研究デザインと記述研究に用いられる統計解析-単変量解析
新谷 歩
実践講座 ケースレポート-脳損傷の在宅リハビリテーション(4)
高次脳機能障害
山崎 文子
実践講座 がんのリハビリテーション-診療ガイドラインをどう活用するか(2)
肺がん・消化器がん
村岡 香織



短報
メディカルスタッフと対象者との距離と自律神経活動との関係
伊藤 昭,他
症例報告
片麻痺脳性麻痺児に対する上肢ボツリヌス療法と作業療法併用の効果
宇高 千惠,他
集中講座 評価法の使い方 シリーズ1 総論(3)
歩行障害
和田 太,他
海外留学・国際交流のすすめ
海外研究留学の経験
山口 智史
Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション
サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』-精神科入院患者としての側面
高橋 正雄
Sweet Spot 映画に見るリハビリテーション
「夜明け前の子どもたち」-障害のある子供たちの完全就学と発達の道を拓いた歴史的作品
二通 諭

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。