医学書院
サイト全体
医学
看護
コメディカル
書籍・電子メディア
雑誌
週刊医学界新聞
便利な詳細検索
カートを確認
検索の使い方
医学
看護
コメディカル
週刊医学界新聞
雑誌
書籍・電子メディア
HOME
>
雑 誌
> 精神医学
精神医学
時宜にかなった特集、オピニオンを中心に掲載。また、臨床に密着した「研究と報告」「短報」など原著を掲載している。「展望」では、重要なトピックスを第一人者がわかりやすく解説。(ISSN 0488-1281)
●
月刊,増大号を含む年12冊
2020年 1部定価:本体2,700円+税
増大号定価:本体5,000円+税
2020年 年間購読料(本体価格,送料弊社負担)
冊子版 33,120円
冊子+電子版/個人 38,120円
電子版/個人 33,120円
*ご注文の際は消費税が加算されます。
年間購読申込
RSSとは
2019年12月発行 (通常号) ( Vol.61 No.12 )
定価 2,970円
(本体2,700円+税10%)
特集 精神疾患における病識・疾病認識−治療における意義
この号を購入
詳細目次
電子版(1号売り)
電子版(記事売り)
もっと見る
第115回日本精神神経学会開催
(2019年07月15日)
[座談会] 精神医学研究の発展(加藤忠史,高橋英彦,林朗子,北中淳子)
(2019年06月17日)
[視点] 患者・家族が求める精神科医のあるべき姿とは(夏苅郁子)
(2019年06月17日)
[インタビュー] 精神障害リハビリテーションで当事者の人生を支援する(池淵恵美)
(2019年06月17日)
[寄稿] Gaming disorderから子どもの発達をどう守るか(中島匡博)
(2019年06月03日)
第114回日本精神神経学会開催
(2018年07月16日)
[座談会] EBM時代の精神科医療(渡邊衡一郎,橋本亮太,稲田健,堀合研二郎)
(2018年06月18日)
[寄稿] 精神科身体合併症にどう対応するか(本田明)
(2018年06月18日)
[寄稿] 精神科急性期の医師配置水準と治療成績の関連(奥村泰之,杉山直也)
(2018年06月18日)
[対談] マインドフルネス(伊藤絵美,藤澤大介)
(2018年01月29日)
今日の精神疾患治療指針
(第2版)
開かれた対話と未来
今この瞬間に他者を思いやる
双極性障害
病態の理解から治療戦略まで
(第3版)
こころの回復を支える
精神障害リハビリテーション
精神科の薬がわかる本
(第4版)
投稿規定一覧
転載許諾フォーマット
年間購読のご案内
バックナンバー
2019年11月号 特集 医療現場での怒り—どのように評価しどのように対応するべきか
2019年10月号 特集 トラウマインフォームドケアと小児期逆境体験
2019年09月号 特集 高齢者の精神科救急・急性期医療
2019年08月号 特集 光と精神医学
2019年07月号 特集 今再び問う,内因性精神疾患と心因性精神疾患の概念
2019年06月号 特集 マインドフルネス療法は他の精神療法と何が違うのか?
2019年05月号 特集 精神医学における主観と主体
2019年04月号 特集 統合失調症の治療ゴールをめぐって
2019年03月号 特集 ICD-11のチェックポイント
(品切中)
2019年02月号 オピニオン パーソナリティ障害の現在
2019年01月号 特集 高齢者のメンタルヘルス
2018年12月号 特集 精神科臨床から何を学び,何を継承し,精神医学を改革・改良できたか(II)
2018年11月号 特集 精神科臨床から何を学び,何を継承し,精神医学を改革・改良できたか(I)
2018年10月号 特集 こころの発達の問題に関する“古典”をふりかえる
2018年09月号 特集 不眠症の治療と睡眠薬
2018年08月号 特集 作業療法を活用するには
2018年07月号 特集 双極II型をめぐる諸問題
2018年06月号 特集 医療・医学の課題としての身体合併症
2018年05月号 特集 サイコオンコロジー
2018年04月号 特集 精神科診療におけるてんかん
2018年03月号 特集 せん妄をめぐる最近の動向
2018年02月号 特集 多様なアディクションとその対応
2018年01月号 特集 Research Domain Criteria(RDoC)プロジェクトの目指す新たな精神医学診断・評価システム
2017年12月号 特集 「統合失調症」再考(II)
上記以外のバックナンバーの問い合わせ先:
(株)東亜ブック
バックナンバーに掲載された論文は,
MedicalFinder
からもご購入いただけます。
ページの先頭へ
特定商取引に関する法律に基づく表示
個人情報保護及び情報セキュリティ方針に関する対外的公表事項等
ご利用案内
返品について
お問い合わせ
Copyright 1996-2007 Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.