特集 若手看護職のリーダーシップ教育研修プログラムの構築 愛知県看護協会の取り組み
もっと見る
今やリーダーシップは,「職場やチームの目標を達成するために他のメンバーに及ぼす影響力」と定義され,看護管理者だけでなく,スタッフをはじめとするチームメンバー全員に求められる能力になっています。
愛知県看護協会では,2022年度から若手看護師に対する段階的なリーダーシップ教育研修プログラムの構築に向けた取り組みを開始し,2023年度には構築したプログラムを基に,県内の5施設の協力を得て研修を実施しました。本特集では,その概要と現時点での手応えを紹介します。
ISSN | 0917-1355 |
---|---|
定価 | 1,760円 (本体1,600円+税) |
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 収録内容
- 付録・特典
収録内容
開く
医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。
特集 若手看護職のリーダーシップ教育研修プログラムの構築──愛知県看護協会の取り組み
若手看護職に焦点を置いたリーダーシップ教育研修プログラムの構築に取り組むに当たって
三浦昌子
若手看護職のリーダーシップに関する実態調査
森田恵美子
若手看護職のリーダーシップ教育研修の進め方
森田恵美子
オンデマンド動画による講義内容
久米淳子
課題を見つけるグループワークと課題解決企画書
出石敬子
リーダーシップ研修自己評価表
池松裕子
指導者へのリフレクション研修と看護管理者を対象とした研修会の開催
小泉照代
課題への取り組みを支援するための指導者研修
今枝博美
■実践報告 名古屋市立大学病院での取り組み
リーダーシップ教育研修の実際
友廣智香
■実践報告 名古屋掖済会病院での取り組み
リーダーシップ教育研修の実際
水貝和恵
■リーダーシップ教育研修受講者から
病棟の若手スタッフが正しい褥瘡のケアができるように
槇下朱音
病棟におけるパルスオキシメーターの紛失防止策
内海恭子
■リーダーシップ教育研修に参加して
自己効力感を高めるために
亀島加代
若手看護職を皆で育てる
高橋康世
病棟の看護師長による支援
久野麻衣
愛知県看護協会としての今後の展望
三浦昌子
■新シリーズ 看護部トップマネジメントインタビュー①
私のキャリアを振り返る──次世代に伝えたいこと
北里大学病院が組織開発と人材育成で目指してきたもの
別府千恵/横山利香/古市則光
■特別記事
看護部門の理念浸透プロセスとワークエンゲージメントに関する研究
間島幸哉/間島羽奈子/松尾 睦
■NAレポート
「看護管理まなびラボ」(かんラボ)のご紹介──よりよい組織と人を育てるためのオンライン生涯学習プラットフォーム
第28回日本看護管理学会学術集会開催に向けて──学術集会長・秋山智弥氏に聞く
●政策をヒントに,看護管理をブラッシュアップ⑦
診療報酬の構造と仕組み①──診療報酬の組み立てを知る
小野田 舞
●1人ひとりの看護実践論と概念化能力を育む⑤
個人の成長から,看護管理者としての成長への広がり──キャリア移行支援の仕組み
本舘教子/津田泰伸
●読んでおきたいビジネス書㊵
『聞く技術 聞いてもらう技術』
間杉俊彦
●24時間戦えません 看護職と睡眠の深い世界⑦
夜勤中の仮眠効果──仮眠はどの程度取得するとよいのか??
渡部一拓/矢野理香
●これからの臨床現場を支えるために㉜
看護管理者の持続的な育成に向けて③──コア・コンピテンシーの領域
岩間恵子
●おとなが読む絵本 ケアする人,ケアされる人のために(212)
都内でもアマガエルに出会えたら
柳田邦男
付録・特典
開く
●連載「1人ひとりの看護実践論と概念化能力を育む」の参考資料
下記のボタンから,連載第5回「個人の成長から,看護管理者としての成長への広がり―キャリア移行支援の仕組み」の参考資料をご確認いただけます。
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。