医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●島原科学振興会
 助成申請者募集中
 締切=9月30日

 島原科学振興会では,下記の要領で2004年度研究助成金の申請者を募集している。
対象:(1)医薬品研究部門(医薬品の適正使用に関する基礎的,臨床的研究):1件60万円以内(総額120万円),(2)製薬企業経営部門(製薬企業の経営理念,流通システム):1件30万円以内(総額60万円)
連絡先:〒113-0033 東京都文京区本郷2-40-14 山崎ビル202号C (財)島原科学振興会事務局
 TEL&FAX(03)5842-6308

●膵臓病研究財団
 助成申請者募集中
 締切=9月30日

 膵臓病研究財団では,下記の要領で第12回研究助成金の申請者を募集している。
対象:(1)膵臓病の治療,(2)膵移植,(3)膵性糖尿病の診断と治療に関する研究
助成額:1件50-100万円
連絡先:〒164-0011 東京都中野区中央5-38-13-B802 (財)膵臓病研究財団
 FAX(03)3381-2412

●総合健康推進財団
 助成申請者募集中
 締切=10月15日

 総合健康推進財団では,下記の要領で第21回研究助成金の申請者を募集している。
対象:健康管理,栄養,老化に関する健康科学,予防医学的研究
助成額:1件50万円(10件程度)
連絡先:〒101-0047 東京都千代田区内神田3-3-4 (財)総合健康推進財団事務局
 TEL(03)3252-7101
 URL=http://www.koueki.jp/disclosure/sa/sokensui

●喫煙科学研究財団
 助成申請者募集中
 締切=10月29日

 喫煙科学研究財団では,「喫煙の血管生物学」をテーマに,下記の要領で2005年度研究助成金の申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:(1)喫煙と血管内皮細胞機能,(2)喫煙と血管平滑筋細胞機能,(3)たばこ煙成分と血清脂質,(4)たばこ煙成分中の活性分子の単離・精製・同定に関する研究
助成額:1件100-200万円/年(年間1600万円程度)
助成期間:3-5年
連絡先:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-6-4 第11森ビル内 (財)喫煙科学研究財団
 TEL(03)3502-1001/FAX(03)3592-1914
 E-mail:srf@mx7.mesh.ne.jp

●第1回日本質的心理学会
 参加者募集中
 9月11日/京都市

 第1回日本質的心理学会が,きたる9月11日に,京都市の京都大学吉田キャンパスにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)招待講演「Transformations and Flexible Forms:Where Qualitative Psychology Begin」(Valsiner J.クラーク大),(2)シンポジウム「質的心理学の方法論-KJ法とグラウンディッド・セオリィ」,他
連絡先:〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学教育学研究科 発達教育研究室内 日本質的心理学会第1回大会準備委員会事務局
 FAX(075)753-3092
 E-mail:develop@www.educ.kyoto-u.ac.jp
 URL=http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/develop/QP1.htm

●第12回「脳の世紀」シンポジウム
 参加者募集中
 9月15日/東京

 第12回「脳の世紀」シンポジウムが,きたる9月15日に,東京都千代田区の有楽町朝日ホールにおいて開催される。
プログラム:特別講演「光と脳」(晝馬輝夫 浜松ホトニクス),他
連絡先:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-15 UEDAビル6F (株)クバプロ内 NPO法人 脳の世紀推進会議
 TEL(03)3238-1689/FAX(03)3238-1837
 E-mail:info@braincentury.org
 URL=http://www.braincentury.org

●第10回臨床EBM研究会公開セミナー
 参加者募集中 締切=9月15日
 9月25-26日/神奈川県

 第10回臨床EBM研究会公開セミナーが,きたる9月25-26日の両日,神奈川県葉山町の湘南国際村センターにおいて,「チームで学ぶ癌診療のEBM」をテーマに開催される。
内容:特別講演,スモールグループチュートリアル
連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町9-1 聖路加国際病院外科 臨床EBM研究会事務局(中村)
 FAX(03)5550-7022
 E-mail:seigonak@po.iijnet.or.jp
 URL=http://www.ebmedu.umin.jp/new_page_1.htm

●インターネットによる遠隔教育「生物統計学」
 参加者募集中 締切=9月15日
 10月-2005年1月

 国立保健医療科学院による遠隔教育(e-Learning)「生物統計学」が,下記の要領で開催される。
期間:10月15日-2005年1月28日
内容:(1)「統計学的推測の意味」,(2)「研究デザイン」,他
定員:30名
連絡先:〒351-0197 埼玉県和光市南2-3-6 国立保健医療科学院 総務部教務課第一係 TEL(048)458-6223
 E-mail:biostat@niph.go.jp
 URL=http://www.niph.go.jp/soshiki/gijutsu/sei/

●ナラティブ・ベイスト・メディスンフォーラム
 参加者募集中
 9月18日/東京

 ライフ・プランニング・センターによるナラティブ・ベイスト・メディスンフォーラムが,きたる9月18日に,東京都港区の「女性と仕事の未来館」において,「ケアに役立つ実践的ナラティブアプローチ」をテーマに開催される。
プログラム:(1)「医のアートとナラティブアプローチ」(日野原重明 聖路加国際病院理事長),(2)「実践的ナラティブアプローチ」(斎藤清二 富山大保健管理センター)
連絡先:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館5階 (財)ライフ・プランニング・センター
 TEL(03)3265-1907/FAX(03)3265-1909

●第15回痛風研修会
 参加者募集中
 9月19日/東京

 第15回痛風研修会が,きたる9月19日に,東京都千代田区の中央大学駿河台記念館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)「尿酸合成の遺伝子異常」(藤森新 帝京大),(2)「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン」(細谷龍男 慈恵医大),他
連絡先:〒105-0003 東京都港区西新橋1-11-5 西新橋福徳ビル3階 (財)痛風研究会事務局
 TEL(03)3597-9394/FAX(03)3593-8303
 E-mail:tufu@mxd.mesh.ne.jp
 URL=http://www.tufu.or.jp

●Re-FLESH 医療・保健・福祉系学生の集い
 参加者募集中
 9月19日/東京

 学生交流会「Re-FLESH 医療・保健・福祉系学生の集い」が,きたる9月19日に,東京都荒川区の東京都立保健科学大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)「医療・保健・福祉系学生団体見本市」(各学生団体の見学),(2)全体交流会,他
連絡先:Re-FLESH実行委員会
 E-mail:flesh@yahoogroups.jp
 URL=http://flesh.umin.jp/

●ISCOM2004
 参加者募集中
 9月19-20日/京都市

 ISCOM(International Symposium on Congenital Malformations)2004が,きたる9月19-20日の両日,京都市の京都リサーチパークにおいて,「Molecular Based Analysis for Birth Defects」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:講演「New Approaches to Identifying Genes Responsible for Congenital Cardiovascular Malformations」(John W.Belmont Baylor College of Medicine),他
連絡先:横浜私立大学医学部産婦人科内国際先天異常監視機構日本支部
 TEL&FAX(045)253-3668
 E-mail:iscom@icbdms.jp

●第305回順天堂医学会
 参加者募集中
 9月21日/東京

 第305回順天堂医学会が,きたる9月21日に,東京都文京区の順天堂大学有山記念講堂において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)「生活習慣病と食道・胃疾患」(永原章仁 順大),(2)「生活習慣と排便異常」(細田誠弥 順大),他
連絡先:〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学内 順天堂医学会
 TEL(03)5802-1586

●第1回COEシンポジウム
 参加者募集中
 9-10月/大阪市

 大阪大学による第1回COEシンポジウムが,大阪市の大阪大学中ノ島センターにおいて,「感染症学,免疫学の最前線」をテーマに,下記の要領で開催される。
日程:(1)9月25日,(2)10月2日,(3)10月9日,(4)10月16日(全4回)
プログラム:(1)「トリインフルエンザ」(喜田宏 北大),(2)「免疫制御と免疫病」(菊谷仁 阪大微研),他
連絡先:〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 PIAS TOWER 11F (株)コンベンションリンケージ内 COEシンポジウム事務局
 TEL(06)6377-2188/FAX(06)6377-2075
 E-mail:bikencoe@secretariat.ne.jp
 URL=http://www.secretariat.ne.jp/~bikencoe

●第5回日本認知運動療法研究会
 参加者募集中
 9月25-26日/豊中市

 第5回日本認知運動療法研究会が,きたる9月25-26日の両日,豊中市のよみうり文化センターホールにおいて開催される。
プログラム:(1)会長講演「創造する臨床を目指して-仮説検証アプローチの実践と課題」(宮口英樹 広島大),(2)シンポジウム「臨床において理論をどのように用いていくか」,他
連絡先:〒520-0580 滋賀県滋賀郡志賀町和弥中298 大津赤十字志賀病院 リハビリテーション科
 TEL(077)594-8777/FAX(077)594-8778
 E-mail:takashii@crocus.ocn.ne.jp
 URL=http://cte.cside21.com

●日本プライマリ・ケア学会 第15回生涯教育研修講座
 参加者募集中
 9月26日/東京

 日本プライマリ・ケア学会による第15回生涯教育研修講座が,きたる9月26日に,東京都文京区の東京医科歯科大学において開催される。
プログラム:(1)講演「脳血管疾患への初期対応」(上山裕二 聖マリアンナ医大),(2)シンポジウム「脳血管患者を地域で支えていくために」,他
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田駿河台2-5 東京都医師会館302 日本プライマリ・ケア学会
 TEL(03)5281-9781/FAX(03)5281-9780
 E-mail:pc@primary-care.or.jp
 URL=http://www.primary-care.or.jp

●第2回口腔関連症候群研究会研修会
 参加者募集中
 9月26日/東京

 口腔関連症候群研究会による第2回研修会が,きたる9月26日に,東京都台東区の台東区歯科医師会館において開催される。
内容:講演および症例発表
連絡先:〒270-0114 千葉県流山市東初石4-238-4 さかい歯科医院内 口腔関連症候群研究会事務局
 TEL&FAX(047)155-5082

●第11回浜名湖セミナー
 参加者募集中 締切=9月30日
 10月30日/浜松市

 浜名湖臨床薬理研究会による第11回浜名湖セミナーが,きたる10月30日に,浜松市のアクトシティ浜松において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)教育講演「リウマチ性疾患の薬物治療の現状と将来」(川合眞一 東邦大),(2)特別講演「化学生物テロにおける除染と救急薬使用」(奥村徹 順大),他
連絡先:〒431-3192 静岡県浜松市半田山1-20-1 浜松医科大学臨床薬理学講座内 浜名湖臨床薬理研究会事務局
 TEL(053)435-2385/FAX(053)435-2386
 E-mail:hamanako@hama-med.ac.jp

●第6回関東腹腔鏡下胃切除研究会
 演題募集中 締切=9月30日
 11月6日/東京

 第6回関東腹腔鏡下胃切除研究会が,きたる11月6日に,東京都千代田区の主婦会館プラザエフにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:特別講演「胃癌に対する機能温存手術」(三輪晃一 金沢大),他
連絡先:東京医科歯科大学大学院腫瘍外科内 関東腹腔鏡下胃切除研究会事務局
 TEL(03)5803-5260
 URL=http://www.kanto-lag.com

●生理研カンファレンス・未来開拓国際シンポジウム
 参加者募集中 締切=9月30日
 11月11日/岡崎市

 生理研カンファレンス・未来開拓国際シンポジウムが,きたる11月11日に,岡崎市の自然科学研究機構において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:講演「Isolation,induction and use of neural progenitor cells of the adult human brain」(Steve A. Goldman ロチェスター大),他
連絡先:自然科学研究機構 生理学研究所
 TEL(0564)59-5249/FAX(0564)59-5247
 E-mail:trie@nips.ac.jp
 URL=http://www.nips.ac.jp/ninfo/sympo.html

●第47回日本病院・地域精神医学会
 参加者募集中
 10月1-2日/神戸市

 第47回日本病院・地域精神医学会が,きたる10月1-2日の両日,神戸市の神戸国際会議場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:メインシンポジウム「街で暮らしたいんや-これからの地域支援」,他
連絡先:〒651-1242 兵庫県神戸市北区山田町上谷上登尾3 兵庫県立光風病院内第47回日本病院・地域精神医学会総会事務局
 TEL(078)581-1013/FAX(078)583-6839
 E-mail:kofu_study@pref.hyogo.jp
 URL=http://www.knt.co.jp/ec/2004/byochi-kobe/

●第28回東京電機大学ME講座
 参加者募集中
 10-12月/東京

 東京電機大学による第28回ME講座が,東京都千代田区の東京電機大学神田キャンパスにおいて,「先端技術がひらく医療と福祉の未来」をテーマに,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
日程:10月1,8,15,22日,11月5,12,19,26日,12月3,10日(全10回:7回以上修了者には修了証を授与)
内容:(1)「変動する社会とMEの展開」(斎藤正男 東大名誉教授),(2)「高齢者にとっての『使いやすさ』とは何か:認知工学的アプローチ」(原田悦子 法政大),他
連絡先:〒101-8457 東京都千代田区神田錦町2-2 東京電機大学エクステンションセンター
 TEL(03)5280-3680/FAX(03)5280-3679
 E-mail:extension@dendai.ac.jp
 URL=http://www.dendai.ne.jp/

●第19回糖尿病合併症学会
 参加者募集中
 10月2-3日/横浜市

 第19回糖尿病合併症学会が,きたる10月2-3日の両日,横浜市のパシフィコ横浜において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)シンポジウムI「糖尿病患者教育における心理学的アプローチ」,(2)シンポジウムII「糖尿病療養指導士の今後の役割」,他
連絡先:〒259-1193 神奈川県伊勢原市望星台 東海大学医学部内科学系腎代謝内科
 TEL(0463)96-2863/FAX(0463)91-3350
 E-mail:kame@is.icc.u-tokai.ac.jp
 URL=http://www.mtz.co.jp/jsdc19/

●自閉症の関係発達臨床講座
 参加者募集中
 10月2-3日/東京

 自閉症の関係発達臨床講座が,きたる10月2-3日の両日,東京都港区の東海大学短期大学部高輪キャンパスにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
講師:小林隆児(東海大)
内容:(1)「行動障害の成り立ち」,(2)「福祉現場での関係発達支援の実践報告」,他
連絡先:〒108-8619 東京都港区高輪2-3-23 東海大学エクステンションセンター
 TEL(03)5793-7133/FAX(03)5793-7132
 E-mail:ext@ttc.u-tokai.ac.jp
 URL=http://www.tokai.ac.jp/ext/

●浦河べてるの家講演会
 参加者募集中
 10月3日/群馬県

 浦河べてるの家による講演会が,きたる10月3日に,群馬県中之条町の吾妻文化会館において,「昇る生き方から降りていく生き方へ」とテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)講演「べてるの誕生とあゆみ」(川村敏明 浦河赤十字病院),(2)べてるの家メンバーによる当事者体験談,他
連絡先:降りていく生き方を考える会
 TEL(0279)80-5775

●第14回日本小児リウマチ学会
 参加者募集中
 10月9-10日/東京

 第14回日本小児リウマチ学会が,きたる10月9-10日の両日,東京都豊島区のメトロポリタンプラザにおいて開催される。
プログラム:特別講演「小児膠原病・リウマチ疾患とぶどう膜炎(仮)」(大野重昭北大),他
連絡先:〒179-0072 東京都練馬区光が丘2-11-1 日本大学医学部附属練馬光が丘病院小児科内 第14回日本小児リウマチ学会事務局
 TEL(03)3979-3611/FAX(03)3979-3787
 E-mail:y-inamo@pb3.so-net.ne.jp

●SF-8日本語版公開記念セミナー
 参加者募集中
 10月9日/京都市

 QOL調査票SF-8の日本語版公開記念セミナーが,きたる10月9日に,京都市の京都大学医学部芝蘭会館において開催される。
プログラム:(1)「なぜSF-8か?」(福原俊一 京大),(2)「SF-8使用の実際」(鈴鴨よしみ 京大),(3)「SF-36,SF-8公開FAQ大会」,他
定員:230名
連絡先:NPO法人 健康医療評価研究機構(豊田)
 TEL(075)211-5656/FAX(075)211-4762
 E-mail:sf-36@i-hope.jp