医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●宮川庚子記念研究財団
 助成申請者募集中 締切=3月31日

 宮川庚子記念研究財団では,下記の要領で平成16年度の研究助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆対象:ウイルス感染による慢性肝炎疾患の予防と治療に関する研究
◆助成額:1件100万円以内(総額250万円)
◆応募資格:首都圏およびアジア諸国の大学・研究機関に所属する研究者またはグループ(アジア諸国の場合は日本国内からの推薦が必要)
◆募集締切:3月31日
◆連絡先:〒107-0062 東京都港区南青山2-19-8 (財)宮川庚子記念研究財団 事務局・研究助成担当
 TEL(03)5414-8581/FAX(03)3408-3388
 E-mail:mmrfmail@po.iijnet.or.jp

●加藤記念難病研究助成基金
 助成申請者募集中 締切=3月31日

 加藤記念難病研究助成基金では,下記の要領で平成16年度の研究助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆対象:公募課題「慢性関節リウマチ-病態と治療」に関する基礎および臨床研究
◆助成額:1件200万円(5件以内)
◆応募資格:1954年(昭和29年)4月1日以降出生の者
◆募集締切:3月31日(当日消印有効)
◆連絡先:〒105-8574 東京都港区芝3-33-1 中央三井信託銀行本店法人営業第二部公益信託課(小西)
 TEL(03)5232-8910
 E-mail:Hirofumi_Konishi@mitsuitrust-fg.co.jp

●時実利彦記念脳研究助成基金
 助成申請者募集中 締切=4月12日

 時実利彦記念脳研究助成基金では,下記の要領で平成16年度時実利彦記念賞の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆対象:脳神経系の統合機能およびこれに関連した生体の統合機能の解明に意義ある研究
◆助成額:100万円
◆応募資格:原則として55歳以下の者
◆募集締切:4月12日(必着)
◆連絡先:〒100-8212 東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱信託銀行個人資産相談部公益信託グループ(小林)
 TEL(03)3212-1211

●日本臨床薬理学会海外研修員
 候補者募集中 締切=4月30日

 日本臨床薬理学会では,下記の要領で2004年度海外研修員の候補者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆対象:臨床薬学,生物統計学,薬剤疫学など薬物医療にかかわる臨床・疫学研究
◆内容:旅費,滞在費,学会参加費,語学研修費など支給
◆応募資格:(1)薬物治療の臨床研究に従事,またはそれを志す医師および研究者,(2)2004年9月より1年間以上2年間以内の研修が可能な者
◆募集定員:医師,研究者ともに若干名
◆募集締切:4月30日(当日消印有効)
◆選考方法:書類審査,面接
◆連絡先:〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル 日本臨床薬理学会海外研修事務局
 FAX(03)3815-1762
 E-mail:clinphar@jade.dti.ne.jp
 URL=http://www.jade.dti.ne.jp/~clinphar

●メドゥサン・デュ・モンドジャポン
医療ボランティア参加説明会
 参加者募集中 2月6日/東京

 メデゥサン・デュ・モンドジャポンによる医療ボランティア参加説明会が,きたる2月6日に,東京都港区のメデゥサン・デュ・モンドジャポン東京オフィスにおいて開催される。
◆募集ポスト:(1)医師(ミャンマー,レバノン),(2)メディカルコーディネーター(コートジボワール,インドネシア,リベリア,ウガンダ,パレスチナ),他
◆連絡先:メデゥサン・デュ・モンドジャポン 東京オフィス
 TEL(03)3585-6436/FAX(03)3585-1134
 E-mail:mdmjap2@gol.com
 URL=http://www.medecinsdumonde.org/japan

●第10回原子力安全シンポジウム
 参加者募集中 2月7日/東京

 第10回原子力安全シンポジウムが,きたる2月7日に,東京都千代田区の東京国際フォーラムにおいて,「わたしたちの安全と原子力」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)基調講演(黒川清 日本学術会議会長,鈴木篤之 原子力安全委員会),(2)パネルディスカッション,他
◆連絡先:内閣府原子力安全委員会事務局総務課(木地谷)
 TEL(03)3581-9919/FAX(03)3581-9835

●第16回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会
 演題募集中 締切=2月10日
 4月3日/旭川市

 第16回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会が,きたる4月3日に,旭川市の旭川グランドホテルにおいて,「肝腫瘍における造影超音波後期相」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)領域別基調講演「病理」(坂本亨字 慶大),(2)「CT/MRI」(廣橋伸治 奈良医大),(3)「超音波」(森安史典東医大),他
◆募集締切:2月10日(必着)
◆連絡先:〒078-8510 旭川市緑ヶ丘東2条1-1-1 旭川医科大学第二内科(麻生)
 TEL(0166)68-2454/FAX(0166)68-2459
 E-mail:aso@asahikawa-med.ac.jp

●第13回順天堂大学都民公開講座
 参加者募集中 締切=2月13日
 2月21日/東京

 第13回順天堂大学都民公開講座が,きたる2月21日に,東京都文京区の順天堂大学有山登記念館講堂において,「かぜとインフルエンザ」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)「かぜとは?インフルエンザとは?-インフルエンザの過去・現在・未来」(檀原高 順大),(2)「かぜとインフルエンザの見分け方-症状と診断」(奥村徹 順大),他
◆申込締切:2月13日
◆連絡先:〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学総務課内 順天堂医学会
 TEL(03)5802-1586

●第62回消化器心身医学研究会
 演題募集中 締切=2月20日
 4月23日/仙台市

 第62回消化器心身医学研究会が,本郷道夫会長(東北大病院)ならびに福土審会長(東北大)のもと,きたる4月23日に,仙台市の宮城県医師会館において,「消化管機能と脳腸相関の新展開」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆対象:消化器領域の心身医学的諸問題に関する研究
◆募集締切:2月20日(必着)
◆連絡先:〒541-8510 大阪市中央区道修町2-2-8 住友製薬株式会社 営業計画推進室内 消化器心身医学研究会事務局
 TEL(06)6229-5687/FAX(06)6233-4643

●東京顕微鏡院健康セミナー
 参加者募集中 2月21日/東京

 東京顕微鏡院による健康セミナーが,きたる2月21日に,東京都千代田区のこころとからだの元氣プラザにおいて,「男性の更年期」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆講師:堀江重郎(帝京大病院)
◆連絡先:〒102-8508 東京都千代田区飯田橋3-6-5 (財)東京顕微鏡院 こころとからだの元氣プラザ 公益事業室(小椋)
 TEL(03)5210-6651/FAX(03)5210-6699

●第6回医療マネジメント学会
 演題募集中 締切=2月23日
 6月18-19日/高松市

 第6回医療マネジメント学会が,原田英雄会長(香川労災病院)のもと,きたる6月18-19日の両日,高松市のサンポートホール高松において,「患者中心の医療を考える-クリティカルパスのより良い,より広い活用法を求めて」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆募集締切:2月23日
◆連絡先:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 サンケイビル本館7階 株式会社ジェイコム コンベンション事業本部内 第6回医療マネジメント学会学術総会 登録事務局
 TEL(06)6348-1391/FAX(06)6456-4105
 E-mail:6thjhm@jtbcom.co.jp
 URL=http://6thjhm.jtbcom.co.jp

●聖ルカ・ライフサイエンス研究所セミナー
 参加者募集中 2月26日/東京

 聖ルカ・ライフサイエンス研究所セミナーが,きたる2月26日に,東京都中央区の聖路加看護大学において,「英国と日本のプライマリ・ケア-その教育と制度の比較」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆講師:Mike Pringle(ノッティンガム大),伴信太郎(名大),福井次矢(京大)
◆対象:プライマリ・ケア,医学教育に関心のある医師および医療関係者
◆連絡先:〒104-0044 (財)聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 TEL(03)5550-4101/FAX(03)5550-4114
 E-mail:fukumori@luke.or.jp

●日本臨床スポーツ医学会学術委員会公開シンポジウム
 参加者募集中 2月26日/東京

 日本臨床スポーツ医学会学術委員会による公開シンポジウムが,きたる2月26日に,東京都港区の日本学術会議大講堂において,「スポーツと医療経済-運動習慣は医療費を削減できるか」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆プログラム:「医療経済評価の方法と成果」(濱島ちさと 国立がんセンター),他
◆連絡先:〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学総合文化研究科身体運動研究室内 日本臨床スポーツ医学会事務局
 TEL&FAX(03)5454-6857

●第1回日本うつ病学会
 演題募集中 締切=2月27日
 7月2-3日/東京

 第1回日本うつ病学会が,野村総一郎会長(防衛医大)のもと,きたる7月2-3日の両日,東京都千代田区の東京商工会議所において,「うつ病-治す力と支える力」をテーマに開催される。
◆プログラム:(1)シンポジウム「うつ病は心の風邪か?」,(2)セミナー「現場で役立つ精神療法」(鍋田恭孝 大正大),他
◆募集締切:2月27日
◆連絡先:〒107-0052 東京都港区赤坂9-5-27 乃木坂ミツワビル2F (株)コンベンション リンケージ内 第1回日本うつ病学会総会事務局
 TEL(03)5770-5549/FAX(03)5770-5580
 E-mail:jsmd1st@c-linkage.co.jp
 URL=http://www.pos.gr.jp

●第38回緑膿菌感染症研究会
 参加者募集中 2月27-28日/東京

 第38回緑膿菌感染症研究会が,小栗豊子会長(順大)のもと,きたる2月の27-28日の両日,東京都文京区の順天堂大学有山記念講堂において,「薬剤耐性緑膿菌の制御をめざして」をテーマに開催される。
◆プログラム:会長講演「緑膿菌を含む非発酵菌検査の発展を辿る」(小栗豊子 順大),他
◆連絡先:〒113-8430 東京都文京区本郷3-1-3 順天堂大学医学部附属病院臨床検査部内 第38回緑膿菌感染症研究会事務局
 TEL(03)3813-3111

●第36回脳の医学・生物学研究会
 参加者募集中 3月6日/名古屋市

 第36回脳の医学・生物学研究会が,きたる3月6日に,名古屋市のサマニアンホールにおいて,「認知,感覚から脳構築の基本原理へ」をテーマに開催される。
◆プログラム:講演「神経の接着点:蛋白レベルからみた神経シナプスの発達と異常」(白尾智明 群馬大),他
◆連絡先:〒474-8522 愛知県大府市森岡町源吾36-3 国立長寿医療研究センター分子遺伝学研究部内 脳の医学・生物学研究会
 TEL(0562)44-5651/FAX(0562)44-6592
 E-mail:y-miya@nils.go.jp

●第6回大阪臨床生理理学療法研究会研修会
 参加者募集中 3月7日/堺市

 大阪臨床生理理学療法研究会による第6回研修会が,きたる3月7日に,堺市の南大阪地域地場産業振興センターにおいて,「循環器障害の理学療法」をテーマに開催される。
◆プログラム:教育講演「循環器障害の理学療法-臨床の視点から」(高橋哲也 群馬県立循環器病センター),他
◆連絡先:〒558-0011 大阪市住吉区苅田6-18-13 関西医療学園専門学校 理学療法学科(廣瀬)
 TEL(06)6699-2222/FAX(06)6699-5335
 E-mail:osakapt@hotmail.com
 URL=http://www.grade-al.com/ocppt/

●第19回日本整形外科学会基礎学術集会
 演題募集中 締切=3月11日
 10月21-22日/東京

 第19回日本整形外科学会基礎学術集会が,菊地臣一会長(福島医大)のもと,きたる10月21-22日の両日,東京都港区の新高輪プリンスホテルにおいて,「基礎から臨床へ 臨床から基礎へ」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆募集締切:3月11日
◆連絡先:〒960-1295 福島市光が丘1 福島県立医科大学医学部整形外科学教室内第19回日本整形外科学会基礎学術集会事務局
 TEL(024)547-1276/FAX(024)548-5505
 URL=http://19kiso.jtbcom.co.jp

●第39回脳のシンポジウム
 参加者募集中 3月13-14日/東京

 第39回脳のシンポジウムが,きたる3月13-14日の両日,東京都新宿区の東京女子医科大学健保会館において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)シンポジウムI「脳炎・脳症」,(2)シンポジウムII「脳神経外科領域の先端医療」,(3)シンポジウムIII「てんかんの分子生物学」,(4)シンポジウムIV「疼痛研究の最前線」
◆連絡先:〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 東京女子医科大学附属病院脳神経センター(岩田)
 TEL(03)3353-8111/FAX(03)3341-0613
 E-mail:miwata@nij.twmu.ac.jp

●特定領域研究「アクアポリン」公開シンポジウム
 参加者募集中 3月15日/東京

 特定領域研究「アクアポリン」公開シンポジウムが,きたる3月15日に,東京都文京区の東京医科歯科大学において,「アクアポリン水チャンネルの働きと病気」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:特別講演「アクアポリンの発見,構造,機能」(Peter Agre ジョンズ・ホプキンス大),他
◆連絡先:東京医科歯科大学・大学院腎臓内科学(佐々木)
 TEL(03)5803-5212/FAX(03)5803-0132
 E-mail:ssasaki.kid@tmd.ac.jp

●第74回日本衛生学会公開講演
 参加者募集中 締切=3月15日
 3月27日/東京

 第74回日本衛生学会公開講演が,きたる3月27日に,東京都文京区の順天堂大学有山記念館講堂において開催される。
◆プログラム:(1)「化学物質の管理とリスクコミュニケーション」,(北野大 淑徳大),(2)「気象と健康」(村山貢司 気象業務支援センター)
◆申込締切:3月15日
◆連絡先:〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学医学部衛生学教室 公開講演担当
 E-mail:eiseig@med.juntendo.ac.jp

●太陽紫外線防御研究委員会シンポジウム・公開セミナー
 参加者募集中 3月19-20日/金沢市

 太陽紫外線防御研究委員会による第14回シンポジウムならびに第10回公開セミナーが,下記の要領で開催される。詳細は下記まで。
【第14回シンポジウム】
◆開催地:金沢全日空ホテル
◆連絡先:日本メナード化粧品株式会社
 TEL(052)531-6263/FAX(052)531-6277
【第10回公開セミナー】
◆開催地:北國新聞社20階ホール
◆連絡先:〒920-1392 金沢市末町10 金沢学院短期大学生活文化学科
 TEL(076)229-8955

●第26回日本POS医療学会
 参加者募集中 3月20-21日/佐賀市

 第26回日本POS医療学会が,きたる3月20-21日の両日,佐賀市の佐賀市文化会館において,「安心できる医療をPOSで」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆プログラム:(1)教育講演「POSを活用した電子カルテシステム」(瀬戸山元一 高知市病院組合),(2)「佐賀大学における診療記録の管理と記録の実際」(吉原久美子,田端文子 佐賀大病院),(3)パネルディスカッション「医療の透明性とPOS」,他
◆連絡先:(株)メディカルサプライジャパン
 TEL(03)3818-2177/FAX(03)3815-2644
 E-mail:yukiko5.kato@glb.toshiba.co.jp
 URL=http://www.pos.gr.jp

●第6回GID(性同一性障害)研究会
 参加者募集中 3月20-21日/さいたま市

 第6回GID(性同一性障害)研究会が,塚田攻会長(埼玉社会保険病院)のもと,きたる3月20-21日の両日,さいたま市のラフレさいたまにおいて,「GIDのよりよい理解と適応のために」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆内容:(1)「性同一性障害とは何か・ガイドラインの概要」,(2)「ホルモン療法と手術療法の基礎知識」,(3)「戸籍の性別に関する法律(特例法)について」,(4)「心理職としての関与と心理検査の概要」,他
◆連絡先:〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和4-9-3 埼玉社会保険病院 精神神経科(花村)
 FAX(048)833-7527
 E-mail:gid-6@muh.biglobe.ne.jp
 URL=http://www5f.biglobe.ne.jp/~gid-6/

●ラジオたんぱ開局・日本医師会企画
「医学講座」放送50周年記念講演会
 参加者募集中 3月24日/東京

 ラジオたんぱ開局ならびに日本医師会企画「医学講座」放送50周年記念講演会が,きたる3月24日に,東京都千代田区の日経ホールにおいて,「医療を知る」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆講演者:坪井栄孝(日本医師会会長),日野原重明(聖路加国際病院理事長),青柳俊(日本医師会副会長),岩尾總一郎(厚労省医療政策局長),矢崎義雄(国立国際医療センター総長),橋本信也(医療教育情報センター理事長)
◆連絡先:ラジオたんぱ 医学健康情報局講演会係
 TEL(03)3583-1300/FAX(03)3582-1944

●第102回中部日本整形外科災害外科学会
 参加者募集中 3月26-27日/松山市

 第102回中部日本整形外科災害外科学会が,山本晴康会長(愛媛大)のもと,きたる3月26-27日の両日,松山市の愛媛県県民文化会館において開催される。
◆プログラム:(1)特別講演「脊柱再建手術の歴史的発展と展望」(金田清志 北大名誉教授),(2)教育研修講演「関節リウマチ,その病像多様性のゲノム病理学的視点」(能勢眞人 愛媛大),他
◆連絡先:〒791-0295 愛媛県温泉郡重信町志津川 愛媛大学医学部整形外科学教室第102回中部日本整形外科災害外科学会事務局
 TEL(089)960-5343/FAX(089)960-5346
 URL=http://www.nacos.com/cjot/102.html

●「ICF:WHO国際生活機能分類の理解と活用」研究成果発表会
 参加者募集中 3月31日/東京

 「ICF:WHO国際生活機能分類の理解と活用」研究成果発表会が,きたる3月31日に,東京都中央区のヤマハホールにおいて開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)「ICFの意義-障害者支援のための『共通言語』として」(上田敏日本障害者リハビリテーション協会),(2)「ICFの活用-人生と生活をデザインするツールとして」(大川弥生 国立長寿医療研究センター),他
◆連絡先:〒474-8522 愛知県大府市森岡町源吾36-3 国立長寿医療研究センター老人ケア研究部 リハビリテーション研究室(今西)
 TEL(0562)44-5651/FAX(0562)44-9163
 E-mail:nils-reha@mbj.nifty.com
 ※週刊医学界新聞第2562号に掲載いたしましたが,開催日程が変更となりました。