医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科看護学専攻
 学生募集中 締切=8月21日

 茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科看護学専攻では,下記の要領で大学院生を募集している。詳細は下記まで。
◆募集人員:保健医療科学研究科看護学専攻修士課程6名
◆出願期間:8月15-21日
◆試験日:9月7日
◆連絡先:茨城県立医療大学事務局教務課
 TEL(029)840-2111/FAX(029)840-2301

●上原記念生命科学財団
 助成申請者募集中 締切=9月10日

 上原記念生命科学財団では,下記の要領で平成15年度の研究および海外留学の助成申請者を募集している。詳細は下記まで。
◆対象:生命科学,特に健康の増進,疾病の予防および治療に関する研究
◆助成額:(1)研究助成金(1件500万円),(2)研究奨励金(1件200万円),(3)海外留学助成金(1件340万円以内)
◆募集締切:9月10日
◆連絡先:〒171-0033 東京都豊島区高田3-26-3 (財)上原記念生命科学財団
 TEL(03)3985-3500/FAX(03)3982-5613
 E-mail:uehara-f@jade.dti.ne.jp

●臨床薬理研究振興財団
 助成申請者募集中 締切=9月24日

 臨床薬理研究振興財団では,下記の要領で平成15年度の研究および海外留学の助成申請者を募集している。詳細は下記まで。
◆対象:「遺伝子多型と臨床薬理」のテーマに関する基礎・臨床研究
◆助成額:(1)研究奨励金(1件300万円),(2)海外留学等補助金(海外留学:1件100万円,国際学会出席・国際交流:1件50万円)
◆募集締切:9月24日
◆連絡先:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町19-8 八重洲KHビル内 (財)臨床薬理研究振興財団 FAX(03)3639-9036
 E-mail:d-jrfcp@daiichipharm.co.jp
 URL=http://www.daiichipharm.co.jp/rynsyou

●島原科学振興会
 助成申請者募集中 締切=9月30日

 島原科学振興会では,下記の要領で平成15年度の研究助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆対象:医薬品ならびに製薬企業経営に関する研究
◆助成額:(1)医薬品研究部門(1件40万円以内),(2)製薬企業経営研究部門(1件30万円以内)
◆募集締切:9月30日
◆連絡先:〒113-0033 東京都文京区本郷2-40-14 山崎ビル202号C (財)島原科学振興会事務局
 TEL&FAX(03)5842-6308

●第10回外科侵襲とサイトカイン研究会
 演題募集中 締切=9月20日
 12月20日/東京

 第10回外科侵襲とサイトカイン研究会が,きたる12月20日に,東京都千代田区の都市センターホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆申込締切:9月20日
◆連絡先:〒260-8677 千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学大学院医学研究院救急集中治療医学(織田)
 TEL(043)222-7171/FAX(043)226-2371
 E-mail:10thsgcyt-kenkyukai@umin.ac.jp

●第13回日本口腔粘膜学会
 参加者募集中 7月18-19日/名古屋市

 第13回日本口腔粘膜学会が,亀山洋一郎会長(愛知学院大)のもと,きたる7月18-19日の両日,名古屋市の愛知学院大学歯学部において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆連絡先:〒464-8650 愛知県名古屋市千種区楠元町1-100 愛知学院大学歯学部病理学講座内 第13回日本口腔粘膜学会総会事務局(前田)
 TEL(052)751-2561/FAX(052)752-5988

●講演会「薬を使わず,腸をキレイにする」
 参加者募集中 7月21日/東京

 腸内環境研究会による,講演会「薬を使わず,腸をキレイにする」が,きたる7月21日に,東京都中央区の八重洲富士屋ホテルにおいて,「体にやさしい健康法」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆講師:新谷弘実(アルバート・アインシュタイン医大)
◆連絡先:〒104-0031 東京都中央区京橋3-4-2 腸内環境研究会
 TEL(03)3548-3382/FAX(03)3548-3386

●日本インターフェロン・サイトカイン学会 公開シンポジウム
 参加者募集中 7月24日/東京

 日本インターフェロン・サイトカイン学会による公開シンポジウムが,小長谷昌功会長(国立感染症研究所)のもと,きたる7月24日に,東京都港区の北里大学薬学部コンベンションホールにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:「C型慢性肝炎治療の新しい展開(ウイルス側とホスト側の要因について)」(熊田博光 虎の門病院),他
◆連絡先:〒208-0011 東京都武蔵村山市学園4-7-1 国立感染症研究所 ウイルス第3部第5室 小長谷昌功
 TEL(042)561-0771/FAX(042)567-5631
 E-mail:kohase@nih.go.jp

●シンポジウム「医療の安全向上を目ざして」
 参加者募集中 7月26日/東京

 シンポジウム「医療の安全向上を目ざして」が,きたる7月26日に,東京都千代田区の大手町サンケイプラザにおいて,「医療安全のために,今,医療従事者が為すべきこと,産官学に期待すること」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆対象:医療従事者,研究者,企業,一般
◆プログラム:基調講演「病院経営におけるリスク対策の概況について」(河北博文河北総合病院),他
◆連絡先:東京女子医科大学 先端生命医科学研究所(田倉)
 TEL(03)5312-1844/FAX(03)5361-7796
 E-mail:big_bird@nifty.com

●第23回札幌がんセミナー国際がんシンポジウム
 参加者募集中 7月31日-8月1日/札幌市

 第23回札幌がんセミナー国際がんシンポジウムが,きたる7月31日-8月1日の両日,札幌市のロイトン札幌において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「Identification of New Antigens」,(2)「Dendritic cells」,他
◆連絡先:〒060-0042 札幌市中央区大通西6 北海道医師会館6階 札幌がんセミナー事務局
 TEL(011)222-1506/FAX(011)222-1526
 E-mail:scs-hk@phoenix-c.or.jp
 URL=http://www.phoenix-c.or.jp/scs-hk/

●第25回バイオトライボロジ研究会
 参加者募集中 8月2-3日/裾野市

 第25回バイオトライボロジ研究会が,きたる8月2-3日の両日,裾野市の富士教育研修所において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:特別講演「移植組織,臓器の保存と滅菌」(氏平政伸 北里大),他
◆連絡先:〒228-8555 神奈川県相模原市北里1-15-1 北里大学 バイオトライボロジ研究会事務局(馬渕)
 TEL/FAX(042)778-9651
 E-mail:km@kitasato-u.ac.jp
 URL=http://www.ahs.kitasato-u.ac.jp/~seitai/biotrib.htm

●千葉大学医学部における医学教育・卒後教育を紹介する会
 参加者募集中 8月5日/東京

 千葉大学医学部における医学教育・卒後教育を紹介する会が,きたる8月5日に,東京都墨田区のロッテプラザにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:「新しい肉眼解剖実習コースを通して学ぶ人体構造の素晴らしさと生命の尊厳」(森千里 千葉大),他
◆連絡先:千葉大学ゐのはな会将来検討委員会
 TEL(043)202-3750/FAX(043)202-3753
 E-mail:idoso2@med.m.chiba-u.ac.jp

●家庭医療集中セミナー
 参加者募集中 8月5-6日/福島県

 仁泉会医学研究所による,家庭医療集中セミナーが,きたる8月5-6日の両日,福島県伊達郡の北福島医療センターにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆対象:医学部学生,研修医および医師
◆講師:佐野潔(ミシガン大),マーガレット・ギリス(ヘンリーフォード病院)
◆内容:家庭医療についての講義,ダミーを用いた婦人科診察法,眼底鏡練習モデルを使った診察法のワークショップ,他
◆連絡先:(財)仁泉会医学研究所(大平)
 E-mail:yoshiyuki_ohira@hotmail.com

●第7回放射線事故医療研究会・緊急被ばく医療フォーラム
 参加者募集中 8月23日/仙台市

 第7回放射線事故医療研究会・緊急被ばく医療フォーラムが,山田章吾会長(東北大)のもと,きたる8月23日に,仙台市の仙台市戦災復興記念館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「核テロ時の医療対応」,(2)「緊急被ばく医療での汚染管理レベル」,他
◆連絡先:(財)原子力安全研究協会・放射線災害医療研究所
 TEL(03)5470-1982

●第30回金沢医科大学神経科学セミナー
 参加者募集中 8月23-24日/金沢市

 第30回金沢医科大学神経科学セミナーが,きたる8月23-24日の両日,金沢市のホテルイン金沢において,「神経眼科学の基礎と臨床」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:「Primary position upbeat nystagmusの病態と責任病巣」(廣瀬源二郎 金沢医大),他
◆連絡先:〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1 金沢医科大学神経科学セミナー事務局
 TEL(076)286-2211/FAX(076)286-2346
 URL=http://www.kanazawa-med.ac.jp

●第27回日本産科婦人科栄養・代謝研究会
 参加者募集中 8月28-29日/三重県

 第27回日本産科婦人科栄養・代謝研究会が,豊田長康会長(三重大)のもと,きたる8月28-29日の両日,三重県志摩郡の志摩観光ホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)特別講演「脂肪細胞とアディポサイトカイン」(阪大 松澤佑次),(2)ワークショップ「妊婦の栄養管理」,他
◆連絡先:〒514-8507 三重県津市江戸橋2-174 三重大学医学部産科婦人科学教室内 第27回日本産科婦人科栄養・代謝研究会事務局
 TEL(059)231-5023/FAX(059)231-5202

●第16回生命情報科学シンポジウム
 参加者募集中 8月29-30日/東京

 第16回生命情報科学シンポジウムが,きたる8月29-30日の両日,東京都目黒区の東京工科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:特別講演「気功で免疫力が高まるか?-神経内分泌免疫学から見た気功の効果」(樋口雄三 東工大),他
◆連絡先:放射線医学総合研究所 山本生体放射研究室内 ISLIS本部事務局
 TEL(043)206-3066/FAX(043)206-3069
 E-mail:islis@nirs.go.jp
 URL=http://wwwsoc.nii.ac.jp/islis/

●第40回日本臨床神経生理学会技術講習会
 参加者募集中 9月29-30日/旭川市
 締切=8月25日

 第40回日本臨床神経生理学会技術講習会が,田中達也会長(旭川医大)のもと,きたる9月29-30日の両日,旭川市の旭川グランドホテルにおいて開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆申込締切:8月25日
◆連絡先:〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1 旭川医科大学脳神経外科内 第33回日本臨床神経生理学会学術大会事務局
 TEL(0166)68-2594/FAX(0166)68-2599
 E-mail:jscn33@asahikawa-med.ac.jp
 URL=http://www2.convention.co.jp/jscn2003

●慈恵医大クリニカルリサーチコース
 参加者募集中 締切=7月31日
 2003年8月-2004年7月/東京

 慈恵医大クリニカルリサーチコースが,東京都港区の東京慈恵会医科大学において,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)疫学コース(全8回:8月29日-10月31日),(2)生物統計コース(全8回:11月7日-2月13日),(3)応用コース(全11回:2月27日-7月16日)
◆応募人数:120名(定員になり次第締め切りとする)
◆申込締切:7月31日
◆連絡先:東京慈恵会医科大学 臨床研究開発室
 TEL(03)3433-1111/FAX(03)5400-1250
 URL=http://www.jikei.ac.jp/crd/

●第24回バイオトライボロジシンポジウム
 参加者募集中 8月30日/福岡市

 第24回バイオトライボロジシンポジウムが,きたる8月30日に,福岡市の九州大学国際ホールにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆連絡先:〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学大学院工学研究院 知能機械システム部門(村上)
 TEL(092)642-3440/FAX(092)631-4789
 E-mail:tmura@mech.kyushu-u.ac.jp
 URL=http://tribo1.mech.kyushu-u.ac.jp/Biotrib/

●2003国際下垂体後葉ホルモン会議
 参加者募集中 8月31日-9月4日/京都市

 2003国際下垂体後葉ホルモン会議が,河田光博会長(京府医大)のもと,きたる8月31日-9月4日の5日間にわたり,京都市の京都国際会館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆連絡先:京都府立医科大学大学院医学研究科生体構造科学
 TEL(075)251-5301/FAX(075)251-5306
 E-mail:wcnh2003@basic.kpu-m.ac.jp
 URL=http://www2.kpu-m.ac.jp/~wcnh/

●第4回熊本エイズセミナー
 参加者募集中 9月5-6日/熊本県

 第4回熊本エイズセミナーが,きたる9月5-6日に,熊本県阿蘇郡の阿蘇プリンスホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆招待講演者(予定):岩倉洋一郎(東大医科研),岡慎一(国立国際医療センター),義江修(近畿大),明里宏文(国立感染症研究所),満屋裕明(熊本大)
◆連絡先:〒860-0811 熊本市本荘2-2-1 熊本大学エイズ学研究センター予防開発分野
 TEL(096)373-6522/FAX(096)373-6523
 E-mail:sokamura@kaiju.medic.kumamoto-u.ac.jp
 URL=http://www.caids.kumamoto-u.ac.jp/

●第27回日本神経心理学会
 参加者募集中 9月11-12日/松山市

 第27回日本神経心理学界が,田辺敬貴会長(愛媛大)のもと,きたる9月11-12日の両日,松山市の愛媛県県民文化会館において,「邂逅(かいこう)」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:特別講演「Behavioral Neurology in Dementia」(Bruce L. Miller カリフォルニア大),他
◆連絡先:〒791-0295 愛媛県温泉郡重信町志津川 愛媛大学神経精神医学教室
 TEL(089)960-5315/FAX(089)960-5317
 E-mail:ehimeneu@m.ehime-u.ac.jp

●第6回日本臨床腸内微生物学会
 参加者募集中 9月12日/名古屋市

 第6回日本臨床腸内微生物学会が,品川長夫会長(名古屋市立緑市民病院)のもと,きたる9月12日に,名古屋市のホテルキャッスルプラザにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:特別講演「腸内細菌の機能」(大西克成 徳島大),他
◆連絡先:〒458-0037 名古屋市緑区潮見が丘1-77 名古屋市立緑市民病院 第6回日本臨床腸内微生物学会事務局
 TEL(052)892-1331/FAX(052)892-6975
 E-mail:nshina@nifty.com

●第23回日本小児東洋医学会秋季大会
 参加者募集中 9月14日/川崎市

 第23回日本小児東洋医学会秋季大会が,崎山武志会長(聖マリアンナ医大)のもと,きたる9月14日に,川崎市の川崎産業振興会館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆連絡先:〒216-8511 川崎市宮前区菅生2-16-1 聖マリアンナ医科大学病理学教室(崎山武志) 第23回大会事務局
 TEL(044)977-8111/FAX(044)977-7827
 E-mail:t2saki@marianna-u.ac.jp

●第1回日本神経疾患医療福祉従事者学会
 参加者募集中 9月21日/横浜市

 第1回日本神経疾患医療福祉従事者学会が,伊藤建次郎会長(横浜新都市脳神経外科病院)のもと,きたる9月21日に,横浜市のパシフィコ横浜において,「明日への医療-手をとりあって踏み出そう」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:シンポジウム「脳卒中の機能回復,維持からみた連携」,他
◆連絡先:〒225-0013 横浜市青葉区荏田町433 横浜新都市脳神経外科病院内 日本神経疾患医療福祉従事者学会事務局
 TEL(045)912-1932
 E-mail:info@jyujisyagakkai.com
 URL=http://www.jyujisyagakkai.com

●第7回日仏整形外科合同会議
 参加者募集中 9月26-27日/フランス

 第7回日仏整形外科合同会議が,きたる9月26-27日の両日,フランスのグルノーブルのメルキュールプレジデントホテルにおいて,「整形外科領域におけるナビゲーションサージェリー」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆連絡先:〒569-8686 大阪府高槻市大学町2-7 大阪医科大学整形外科学教室内 日仏整形外科学会事務局(瀬本)
 TEL(072)683-1221/FAX(072)682-8003
 E-mail:ort003@poh.osaka-med.ac.jp

●第30回日本小児臨床薬理学会
 参加者募集中 9月26-27日/高槻市

 第30回日本小児臨床薬理学会が,きたる9月26-27日の両日,高槻市の高槻現代劇場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:シンポジウム「小児循環器疾患における臨床試験の取り組み」,他
◆連絡先:〒569-8686 大阪府高槻市大学町2-7 大阪医科大学小児科内(瀧谷)
 TEL(072)683-1221/FAX(072)684-5798
 E-mail:dpt-omc@art.osaka-med.ac.jp
 URL=http://www.osaka-med.ac.jp/deps/ped/rinyaku30.html

●第4回日本QOL学会・第48回QOL研究会
 参加者募集中 9月/東京

 第4回日本QOL学会および第48回QOL研究会が,東京新宿区の国立感染症研究所において,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆日程:〔日本QOL学会〕9月27日,〔QOL研究会〕9月28日
◆プログラム:〔QOL研究会〕特別講演「健康増進とQOL」(日野原重明 聖路加国際病院),他
◆連絡先:〒565-8565 吹田市藤白台5-7-1 国立循環器病センター(萬代)
 TEL(06)6833-5012
 E-mail:qolmanda@nona.dti.ne.jp

●第25回日本臨床栄養学会・第24回日本臨床栄養協会
 参加者募集中 10月3-5日/横浜市

 第25回日本臨床栄養学会ならびに第24回日本臨床栄養協会が,きたる10月3-5日の3日間にわたり,横浜市のパシフィコ横浜において,「人間科学と栄養-21世紀の臨床栄養を求めて」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:特別講演「これからの保健機能食品の役割」(尾形強嗣 厚労省)
◆連絡先:〒153-8515 目黒区大橋2-17-6 東邦大学医学部附属大橋病院栄養部内(山崎)
 TEL(03)3481-7322/FAX(03)3468-6192
 E-mail:dyamazaki@oha.toho-u.ac.jp

●リハビリテーション・ケア合同研究会・東京2003
 参加者募集中 10月8-10日/東京

 リハビリテーション・ケア合同研究会・東京2003が,石川誠会長(初台リハビリテーション病院)のもと,きたる10月8-10日の両日,東京都文京区の文京シビックホールにおいて,「連携と役割分担」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆連絡先:〒151-0071 東京都渋谷区本町3-53-3 初台リハビリテーション病院
 TEL(03)5365-8527/FAX(03)5365-8538
 E-mail:info@rehabili.jp
 URL=http://www.rehabili.jp/reha-care-tokyo

●第62回日本矯正歯科学会
 参加者募集中 10月8-10日/新潟市

 第62回日本矯正歯科学会が,花田晃治会長(新潟大)のもと,きたる10月8-10日の3日間にわたり,新潟市の朱鷺メッセにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)シンポジウム「EBM」,(2)教育講演「顎変形症の診断と治療」,他
◆連絡先:〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 (財)口腔保健協会内 日本矯正歯科学会事務局
 TEL(03)3947-8891/FAX(03)3947-8341
 E-mail:gakkai1@kokuhoken.or.jp

●第12回臨床運動生理学研究会
 参加者募集中 10月10日/仙台市

 第12回臨床運動生理学研究会が,きたる10月10日に,仙台市のホテル仙台プラザにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「運動時のアンモニア・プリン代謝の検討」(荻野和秀 鳥取大),(2)「虚血性心疾患患者の免疫機能-NK細胞に着目して」(牧田茂 埼玉医大),他
◆連絡先:聖マリアンナ医科大学循環器内科(大宮)
 FAX(044)976-7093
 E-mail:omiya@marianna-u.ac.jp