医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●第2回東京母乳の会
 参加者募集中 7月7日/東京

 第2回東京母乳の会が,きたる7月7日に,東京・新宿区の東京女子医科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:特別講演「新生児の母と子の響きあい(聖マリアンナ医大横浜市西部病院 堀内勁),他
◆連絡先:東京母乳の会事務局
 FAX(03)3409-1604

●第19回日本疾患モデル学会
 演題募集中 締切=8月26日
 11月7-8日/群馬県

 第19回日本疾患モデル学会が,樋野興夫会長(癌研)のもと,きたる11月7-8日の両日,群馬県の伊香保温泉において,「過渡期の指導原理と新時代の形成力を求めて」をテーマに開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆連絡先:〒170-8455 豊島区上池袋1-37-1 癌研・実験病理部 樋野興夫
 TEL&FAX(03)5394-3815
 E-mail:ohino@ims.u-tokyo.ac.jp

●第29回大和証券ヘルス財団
 助成申請者募集中 締切=7月31日

 大和証券ヘルス財団では,平成14年の調査研究助成申請者を,下記の要領で募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
◆対象:中・高年者(特に高年者)の保健・医療および福祉等に関する調査研究
◆助成額:1研究あたり100万円
◆応募期間:6月1日-7月31日
◆連絡先:〒103-8219 中央区日本橋茅場町1-1-9 大和証券兜町ビル (財)大和証券ヘルス財団事務局
 TEL(03)3665-5020/FAX(03)3661-2271
 URL=http://www.daiwa.co.jp/group/kouken/index-s.html

●第40回日本病院管理学会
 演題募集中 締切=6月28日
 11月1-2日/北九州市

 第40回日本病院管理学会が,きたる11月1-2日の両日,北九州市の北九州国際会議場において,「暮らしの中の保健・医療・福祉」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:(1)特別講演「都市経営と保健・医療・福祉」(北九州市長 末吉興一),(2)公開講座「介護保険制度の見直し」(司会=朝日新聞 稲垣忠),他
◆連絡先:〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 産業医科大学医学部医療科学講座
 TEL(093)691-7434/FAX(093)601-2098
 E-mail:jsha40@mbox.med.uoeh-u.ac.jp
 URL=http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/byoinkan/jsha40/jsha40.html

●第8回15年戦争と日本の医学医療研究会
 参加者募集中 6月16日/仙台市

 第8回15年戦争と日本の医学医療研究会が,きたる6月16日に,仙台市の艮陵会館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:記念講演「15年戦争と東北大学」(宮城県歴史教育者協議会 一戸富士雄),他
◆連絡先:〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学予防医学(西山)
 TEL(077)548-2188/FAX(077)548-2187
 E-mail:nisiyama@belle.shiga-med.ac.jp

●第54回日本良導絡自律神経学会
 演題募集中 締切=6月30日
 10月12-13日/神戸市

 第54回日本良導絡自律神経学会が,きたる10月12-13日の両日,堀田進会長(日本WHO協会)のもと,神戸市の西山記念会館において,「良導絡 根源の探求-自律神経を考える」をテーマに開催される。
◆プログラム:(1)招待講演「自律神経に関するもの」(天津中医薬学院 馮學瑞),(2)特別講演「自律神経に関する研究総括」(明治鍼灸大 矢野忠),他
◆連絡先:〒651-0078 神戸市中央区伊藤町110-2 神戸東洋医療学院内
 TEL(078)333-1557/FAX(078)333-1256
 URL=http://www.k-toyoiryo.com

●日本神経科学学会シンポジウム PTSDとはなにか?
 参加者募集中 7月6日/東京

 日本神経科学学会シンポジウム「PTSDとはなにか?」が,きたる7月6日に,東京・文京区の東京大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:(1)「脳はストレスにどのように反応するのか:PTSDの基礎」(京府医大 河田光博),(2)日本におけるPTSDの臨床と研究(国立精神・神経センター 金吉晴),他
◆連絡先:〒113-8655 文京区本郷7-3-1 東京大学医学部精神科
 TEL(03)5800-9263/FAX(03)5800-6894
 E-mail:seisinka-ikyoku@umin.ac.jp
 URL=http://www.ics-inc.co.jp/snc25/

●第21回臨床神経生理学東京談話会
 参加者募集中 6月22日/東京

 第21回臨床神経生理学東京談話会が,きたる6月22日に,東京・板橋区の日本大学医学部において,「姿勢と歩行の病態生理」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「指向運動とそれに伴う姿勢調節の神経機構」(都神経研 佐々木成人),(2)「パーキンソン病の歩行-脳機能イメージングからのアプローチ」(岡崎生理研 本田学),他
◆連絡先:〒173-8610 板橋区大谷口上町30-1 日本大学医学部精神神経科学教室(小島)
 TEL(03)3972-8111/FAX(03)3974-2920

●全国地域リハビリテーション研修大会
 参加者募集中 6月29-30日/大阪府

 全国地域リハビリテーション研修大会が,きたる6月29-30日の両日,大阪府大東市の大東市民会館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:シンポジウム「地域リハビリテーションの本質を考える」(司会=若弘会 川合秀治),他
◆連絡先:〒574-0028 大阪府大東市幸町8-1 大東市保健医療福祉センター リハビリテーション課(伊藤・逢坂)
 TEL(072)875-2661/FAX(072)874-9529

●第11回日本形成外科学会
 演題募集中 締切=6月13日
 10月3-4日/仙台市

 第11回日本形成外科学会が,山田敦会長(東北大)のもと,きたる10月3-4日の両日,仙台市の仙台国際センターにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
◆プログラム:(1)「頭部形成の分子機構」(東北大 大隅典子),(2)「幹細胞の遺伝子操作と再生医療への応用」(自治医大 花園豊),他
◆連絡先:〔演題について〕〒112-0003 文京区春日2-16-7 (株)サンプラネット 第11回日本形成外科学会事務局代行
 TEL(03)3818-1298/FAX(03)3813-7838
 E-mail:katayama@seiansha.co.jp
〔事務局〕〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学医学部附属病院形成外科 第11回日本形成外科学会事務局
 TEL(022)717-7332/(022)717-7335
 E-mail:prs@mail.cc.tohoku.ac.jp

●第1回成人病検診従事者講習会
 参加者募集中 6月-7月

 東京都健康推進財団による第1回東京都成人病検診従事者講習会が,それぞれの対象について,下記の要領で開催される。
◆対象:(1)基本健康診査従事者:〔開催日〕6月27日,〔テーマ〕「B型・C型肝炎について」(静山会清川病院 飯野四郎),(2)子宮がん検診従事者:〔開催日〕7月11日,〔テーマ〕「子宮頸部腺がんの診断と治療」(慶大 福地剛),(3)乳がん検診従事者:〔開催日〕7月19日,〔テーマ〕「乳がんの各種画像診断」(聖路加国際病院 角田博子),(4)肺がん検診読影従事者:〔開催日〕7月24日,〔テーマ〕「肺がん検診の現状と問題点」(国立がんセンター研 祖父江友孝),(5)胃がん検診X線撮影従事者:〔開催日〕7月25-26日,〔テーマ〕「X線撮影と読影の基礎」(虎の門病院 七海暁男),他
◆開催地:新宿区・東京都健康プラザ「ハイジア」((1)-(4)),府中市・多摩がん検診センター((5))
◆連絡先:〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-44-1 健康プラザ「ハイジア」 (財)東京都健康推進財団事業課事業研修係
 TEL(03)5285-8895/FAX(03)5285-8897
 E-mail:kensyu@tokyo-hpc.or.jp

●第6回電話通信による健康指導に関する研究セミナー
 参加者募集中 7月7日/東京

 聖ルカ・ライフサイエンス研究所による,第6回電話通信による健康指導に関する研究セミナーが,きたる7月7日に,東京・中央区の聖路加看護大学において,「テレコミュニケーション・スペシャリストの養成を目指して」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:「電話による医療サービスの限界とその資料から得られた事例研究」(聖ルカ・ライフサイエンス研 日野原重明),他
◆連絡先:〒104-0044 中央区明石町10-1 (財)聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 TEL(03)5550-4101/FAX(03)5550-4114
 E-mail:fukumori@luke.or.jp

●第30回日本実験潰瘍学会
 演題募集中 締切=7月31日
 11月29-30日/東京

 第30回日本実験潰瘍学会が,北島政樹会長(慶大)のもと,きたる11月29-30日の両日,東京・新宿区の京王プラザホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆プログラム:(1)「Pathology and Pharmacology」(カリフォルニア大 Sandor Szabo),(2)「Surgical Gastric Pathobiology Research Group」(エール大 Irvin M.Modlin),他
◆募集締切:7月31日
◆連絡先:〒160-8582 新宿区信濃町35 慶應義塾大学医学部外科学教室 第30回日本実験潰瘍学会(大谷)
 TEL(03)3353-1211/FAX(03)3355-4707
 E-mail:otaniy@sc.itc.keio.ac.jp
 URL=http://www2.convention.co.jp/jsur30

●第4回理論東洋医学セミナー
 参加者募集中 申込期間=7月1-31日
 8月8-11日/東京

 第4回理論東洋医学セミナーが,きたる8月8-11日の4日間にわたり,東京・文京区の日本医科大学第2講堂において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆カリキュラム:(1)東洋医学入門講座,(2) 臨床医による東洋医学臨床の実態,他
◆申込期間:7月1-31日
◆連絡先:〒113-8603 文京区千駄木1-1-5 日本医科大学附属病院東洋医学科外来セミナー係
 TEL(03)3822-2131/FAX(03)3822-2162

●第6回日本薬物脳波学会
 参加者募集中 7月18日/東京

 第6回日本薬物脳波学会が,きたる7月18日に,東京・港区のホテル日航東京において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆連絡先:〒181-8611 三鷹市新川6-20-2 杏林大学医学部精神神経科
 TEL(0422)47-5511/FAX(0422)42-6199

●第28回神経研夏のセミナー
 参加者募集中 申込締切=6月21日
 7月22-25日/東京

 第28回神経研夏のセミナーが,きたる7月22-25日の4日間にわたり,東京・府中市の東京都神経科学総合研究所において,「神経病理学の基礎と臨床」をメインテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆内容:(1)「脳のプレパラートの見方,目の付け所:総論」,(2)「脳の発達障害,代謝疾患,いわゆる脱髄疾患の臨床と病理」,他
◆申込締切:6月21日(必着)
◆連絡先:〒183-8526 府中市武蔵台2-6 (財)東京都医学研究機構・東京都神経科学総合研究所 調査係
 TEL(042)325-3881/FAX(042)321-8678
 E-mail:chosa@tmin.ac.jp
 URL=http://www.tmin.ac.jp

●第2回秋田脳研脳卒中セミナー
 参加者募集中 申込締切=6月30日
 7月20-21日/秋田県

 第2回秋田脳研脳卒中セミナーが,きたる7月20-21日の両日,秋田県秋田市の秋田県立脳血管研究センターにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:特別講演「脳卒中の再生医学」(札幌医大 本望修),他
◆連絡先:〒010-0874 秋田市千秋久保田町6-10 秋田県立脳血管研究センター 第2回秋田脳研脳卒中セミナー(高橋)
 TEL(018)833-0115/FAX(018)833-2104
 E-mail:seminar@akita-noken.go.jp

●第32回新潟神経学夏季セミナー
 参加者募集中 7月25-27日/新潟市

 第32回新潟神経学夏季セミナーが,きたる7月25-27日の3日間にわたり,新潟市の新潟大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)部門見学(分子神経生物学,細胞神経生物学,脳神経外科学,他),(2)「ウシ海綿状脳症とヒト変異型CJD」(国立精神・神経センター 金子清俊),他
◆連絡先:〒951-8585 新潟市旭町 新潟大学脳研究所 神経学夏期セミナー事務局(佐藤)
 TEL(025)227-0606/FAX(025)227-0814
 E-mail:rsato@bri.niigata-u.ac.jp

●第38回GENERAL HOSPITAL PSYCHIATRY 研究会
 参加者募集中 7月27日/東京

 第38回GENERAL HOSPITAL PSYCHIATRYが,保坂隆会長(東海大)のもと,きたる7月27日に,東京・新宿区の東京女子医科大学において,「脳器質病変からの精神医学的探求」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:(1)症例報告「多彩な精神症 状を呈した辺縁系脳症の1例」(北里大 新井綾子),(2)研究報告「辺縁系とprepulse inhibition」(国立精神・神経センター武蔵病院 稲田健),他
◆連絡先:〒162-8666 新宿区河田町8-1 東京女子医科大学神経精神科(堀川,加茂)
 TEL(03)3353-8111/FAX(03)3351-8979
 E-mail:nhorikawa@psy.twmu.ac.jp

●第24回第2種ME技術実力検定試験
 受験者募集中 締切=7月31日
 9月8日

 第24回第2種ME技術実力検定試験が,きたる9月8日に,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では受験者を募集している。詳細は下記まで。
◆試験地:札幌,仙台,東京,名古屋,大阪,福岡の各会場
◆連絡先:〒113-8622 文京区本駒込5-16-9 (財)日本学会事務センター ME技術実力検定試験事務局
 TEL(03)5814-5800/FAX(03)5814-5823
 URL=http://www.jsmbe.or.jp/

●日中医学大会2002
 参加者募集中 一次締切=7月31日
 11月3-6日/北京市

 日本医学会と中華医学会との合同記念式典・記念講演会ならびに各分科会の合同交流会議「日中医学大会2002」が,きたる11月3-6日の4日間にわたり,北京市の人民大会堂で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)記念講演「未来社会における脳科学の役割」(理化研脳科学総合研究センター 伊藤正男),(2)記念講演「医科学の新たなる進展」(中国医学科学院 劉徳培),他
◆連絡先:〒101-0053 千代田区神田美土代町11-2 (財)日中医学協会
 TEL(03)3291-9161/FAX(03)3291-9164
 E-mail:2002info@jpcnma.or.jp
 URL=http://www.jpcnma.or.jp

●EBM臨床疫学セミナー
 参加者募集中 8月2-3日/東京

 聖ルカ・ライフサイエンス研究所による,EBM臨床疫学セミナーが,きたる8月2-3日の両日,東京・中央区の聖路加看護大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:「臨床研究-概念構成から論文発表採択まで」(Annals of Internal Medicine編集長 Harold C.Sox),他
◆連絡先:〒104-0044 中央区明石町10-1 (財)聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 TEL(03)5550-4101/FAX(03)5550-4114
 E-mail:fukumori@luke.or.jp

●第22回日本サルコイドーシス学会
 演題募集中 締切=8月20日
 11月14-15日/岡山市

 第22回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会が,中田安成会長(岡山大)のもと,岡山市の岡山コンベンションセンターにおいて,「サルコイドーシスを臨床に立ち戻って検証する」をテーマに開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。詳細は下記まで。
◆募集締切:8月20日
◆連絡先:岡山大学医学部保健学科検査技術科学(片岡)
 TEL&FAX(086)235-6902
 E-mail:kataoka@md.okayama-u.ac.jp

●第17回日本下垂体研究会
 参加者募集中 8月1-3日/府中市

 第17回日本下垂体研究会が,田谷一善会長(東農工大)のもと,きたる8月1-3日の3日間にわたり,府中市の東京農工大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆連絡先:〒183-8509 府中市幸町3-5-8 東京農工大学農学部獣医学科家畜生理学教室内 日本下垂体研究会第17回学術集会事務局(田谷,渡辺)
 TEL&FAX(042)367-5767
 E-mail:kasuitai@yahoo.co.jp

●第12回日本サイトメトリー学会
 参加者募集中 8月2-3日/愛知県

 第12回日本サイトメトリー学会が,高本滋会長(愛知医大)のもと,きたる8月2-3日の両日,愛知県愛知郡の愛知医科大学において,「サイトメトリー 四半世紀の実り」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「癌の悪性化とヒアルロン酸」(愛知医大 木全弘治),(2)シンポジウム「タンパク質解析の魅力-Post-translational modificationに迫る」(阪大 谷口直之,他),他
◆連絡先:〒480-1195 愛知県愛知郡長久手町大字岩作字雁又21 愛知医科大学輸血部(加藤,安藤)
 TEL&FAX(0561)63-8626
 URL=http://cytometry12.umin.ac.jp/

●第33回脳の医学・生物学研究会
 参加者募集中 8月3日/愛知県

 第33回脳の医学・生物学研究会が,森望会長(国立長寿研)のもと,きたる8月3日に,愛知県大府市の国立長寿医療研究センターにおいて,「脳システムの構築,機能制御とその破綻」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆プログラム:「中枢神経樹状突起スパインの形態と機能」(岡崎生理研 河西春朗),他
◆連絡先:〒474-8522 愛知県大府市森岡町源吾36-3 国立長寿医療研究センター分子遺伝学研究部内「脳の医学・生物学研究会」
 TEL(0562)44-5651/FAX(0562)44-6592

●第11回母乳育児シンポジウム
 参加者募集中 8月3-4日/仙台市

 第11回母乳育児シンポジウムが,きたる8月3-4日に,仙台市の国際センターにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)基調講演「母乳育児 過去・現在・未来-何が母子を支えるのか」(札幌産科婦人科 南部春生),(2)教育講演「乳児期の腎機能の発達と母乳育児-なぜ,母乳は水分が多いの?」(東北大 根東義明)
◆連絡先:〒165-0026 中野区新井3-9-4 日本母乳の会事務局
 TEL(03)5318-7383/FAX(03)5318-7384
 E-mail:n-bonyu@netlaputa.ne.jp