医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●第13回WAB失語症検査講習会
 5月20日/東京
 参加者募集中 締切=4月30日

 第13回WAB失語症検査講習会が,きたる5月20日に,東京・文京区の東京大学医学部において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・対象:言語聴覚士,言語聴覚士をめざす学生,心理士,医師,他
・内容:WAB失語症検査施行に関する解説と実習
・参加費:9,000円
・申込み方法:下記まで資料を請求し,申込むこと
・締切:4月30日
・連絡先:〒113-0033 文京区本郷7-3-1 東京大学大学院医学系研究科 認知・言語神経科学 WAB失語症検査(日本語版)製作委員会(村上)
 TEL(03)5841-3604/FAX(03)5841-3335

●日本消化器病学会関東支部 第2回教育講演会
 7月22日/東京
 参加者募集中 締切=6月15日

 日本消化器病学会関東支部の主催による第2回教育講演会が,鈴木博昭会長(慈恵医大教授)のもと,きたる7月22日に,東京・千代田区の日本都市センター会館において,「消化器病を視る」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・特別講演:P. Cotton(サウスカロライナ大消化器病センター長)
・定員:300名
・参加費:3,000円
・申込み方法:下記までFAXで申込むこと
・締切:6月15日
・連絡先:〒105-8461 港区西新橋3-25-8 東京慈恵会医科大学内視鏡科 日本消化器病学会関東支部事務局(藤崎)
 TEL(03)3433-1111/FAX(03)3459-4524

●第5回日本神経感染症研究会
 演題募集中 締切=4月30日
 7月14-17日/名古屋市

 第5回日本神経感染症研究会が,森島恒雄会長(名大教授)のもと,きたる7月14-17日の4日間にわたり,名古屋市の名古屋国際会議場において,「第4回日本神経ウイルス研究会」と合同で開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕神経疾患の遺伝子治療(名大吉田純)
〔ワークショップ〕神経疾患とサイトカイン(世話人=山口大 古川漸)
・演題応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:4月30日(消印有効)
・連絡先:〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65 名古屋大学医学部小児科(木村)
 TEL(052)744-2303/FAX(052)744-2974

●放射線医学総合研究所 第103回放射線防護課程
 研修生募集中 締切=5月5日
 6月12-30日/千葉市

 放射線医学総合研究所の主催による第103回放射線防護課程の研修が,きたる6月12-30日の3週間にわたり,千葉市の放射線医学総合研究所において開催される(定員24名)。
・内容:(1)放射線防護の理解,(2)放射線測定の基礎,(3)人体に対する放射線影響の理解,(4)放射線の管理と運営の実際
・資格:放射線に関する初歩的な概念を修得しており,放射線取扱事業所の放射線管理を行なっている,または行なおうとしている者
・参加費:1,000円(宿泊費別)
・申込み方法:下記まで所定の申込み用紙を請求し,申込むこと
・締切:5月5日
・連絡先:〒263-8555 千葉市稲毛区穴川4-9-1 放射線医学総合研究所人材育成開発センター教務室
 URL:http://www.nirs.go.jp
 E-mail:raining@nirs.go.jp
 TEL(043)206-3048/FAX(043)251-7819

●第5回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会
 演題募集中 締切=5月10日
 8月18-19日/名古屋市

 第5回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会が,青柳高明代表世話人(微生物化研)のもと,きたる8月18-19日の両日,名古屋市の名古屋国際会議場において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔基調講演〕遺伝子研究と創薬-オーハンレセプターとリガンドからのアプローチ(武田薬品工業 藤野政彦)
〔ワークショップ〕治療薬としてのプロテアーゼとインヒビター
・応募方法:所定の抄録用紙を下記までFAXで請求し,応募すること
・締切:5月10日
・事務局:〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65 名古屋大学医学産婦人科 病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会事務局(野村)
 FAX(052)744-2268

●第25回日本医用マススペクトル学会
 演題募集中 締切=5月6日
 9月28-30日/広島市

 第25回日本医用マススペクトル学会が,小嶋亨会長(広島大教授)のもと,きたる9月28-30日の3日間にわたり,広島市の広島大学広仁会館において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・演題応募方法:下記まで演題申込書を請求の上,応募すること
・締切:5月6日
・連絡先:〒734-8551 広島市南区霞1-2-3 広島大学医学部法医学教室 第25回日本医用マススペクトル学会事務局(今村)
 TEL(082)257-5172/FAX(082)257-5174

●第54回消化器心身医学研究会
 参加者募集中 4月21日/新潟市

 第54回消化器心身医学研究会が,斎藤清二氏(富山医薬大),野本実氏(新潟大)の両会長のもと,きたる4月21日に,新潟市の新潟大学医学部有壬記念館においてされる(参加費無料)。
・プログラム
〔基調講演〕イメージの心理学と心身医学(国際日本文化研究センター 河合隼雄)
〔シンポジウム〕消化器心身症とイメージ(座長=関西医大 中井吉英,斎藤清二)
・連絡先:〒541-8510 大阪市中央区道修町2-2-8 住友製薬(株)営業企画室内 消化器心身医学研究会事務局(日下部)
 TEL(06)6229-5687/FAX(06)6233-2287

●日本医学協会 第219回医療問題懇談会
 参加者募集中 4月23日/東京

 日本医学協会の主催による第219回医療問題懇談会が,きたる4月23日に,東京・文京区の文京シビックセンターにおいて,「メディカル・リスクマネジメントの実際」をテーマに開催される(参加費1,000円)。
・講師:三宅祥三(武蔵野赤十字病院)
・司会:牧野永城(亀田総合病院)
・定員:70名(事前に予約が必要)
・連絡先:〒113-0033 文京区本郷7-2-8 善美ビル (社)日本医学協会
 TEL(03)3813-7788/FAX(03)3813-1216

●日本医学物理学会
 3月1日に発足

 さる3月1日,日本医学放射線物理学会(JARP)と日本医学物理学会(JAMP)が統合し,日本医学物理学会(JSMP)が,河内清光会長(放医研)のもと発足した。
 当学会では,これまでの2学会の活動を継承するとともに,広く医学における物理学,工学,情報科学の研究の連絡提携と,この分野の振興を追求していく。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒263-8555 千葉市稲毛区穴川4-9-1 放射線医学総合研究所 放射線科学研究部内 日本医学物理学会事務局
 TEL(043)251-2111/FAX(043)284-0918

●亀田メディカルセンターがプライマリケア研修教育プログラムを創設

 亀田メディカルセンターは,家庭医養成を目的としたプライマリケア研修教育プログラムを創設し,2000年5月より実施に移す。同プログラムの特徴は以下の通り。
●厚生省規定による卒後2年間の研修を終えた者に,さらに2年間のプライマリケア研修を加えるコース,および卒業年次を問わず,これから開業しようとする人たちのために設ける1-2年のコースの2つがある
●アメリカの家庭医専門医を教育指導のために招聘している
●プライマリケア外来診療を研修の中心に置き,他科ローテーション中はその外来,入院の両方を経験する。患者は外来,入院,在宅を通じて継続的に接触し,家族の予防医学や健康相談に応じる
●アメリカの大学(3か所)と提携,家庭医実習教育に参加できる
●地域診療所における実地研修を行なう
●離島医療を含む救急研修を行なう
 同プログラムには年間を通して,いつでも応募でき,空席がある場合は受け付ける。
 詳細は下記連絡先に問合せること。
・連絡先:〒296-8602 千葉県鴨川市東町929 亀田メディカルセンター医師教育研修部
 TEL(0470)99-1166/FAX(0470)99-1245