医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●第3回臨床EBM研究会 公開セミナー
 9月11日/東京
 参加者募集中 締切=8月20日

 臨床EBM研究会の主催による第3回公開セミナー(当番幹事=国立がんセンター中央病院 渡辺亨氏)が,きたる9月11日に,東京・中央区の聖路加看護大学において,「EBMがもたらすもの-スモールグループテュートリアル」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・プログラム:(1)プライマリケアにおけるEBMの実践(作手村国民健康保険診療所名郷直樹),(2)サイバースペースに展開するEBMの現状と将来展望-Ovid Web of Clinical Infomation;臨床情報網(ユサコ 角田亮子),(3)文献の批判的吟味(グループテュートリアル方式),他
・定員:100名
・参加費:3,000円
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・締切:8月20日
・連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町9-1 聖路加国際病院外科 臨床EBM研究会事務局(中村)
 FAX(03)5550-7022
 E-mail:seigonak@po.iijnet.or.jp

●第44回日本唾液腺学会
 演題募集中 締切=9月20日
 12月4日/東京

 第44回日本唾液腺学会が,遠藤浩良会長(帝京大薬教授)のもと,きたる12月4日に,東京・千代田区の全共連ビルにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔シンポジウム〕唾液分泌機構解明へのアプローチ(コーディネーター=日大 杉谷博士氏)
〔症例検討〕唾液腺疾患
・演題テーマ:唾液腺および唾液に関するもの
・応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:9月20日
・連絡先:〒213-8522 川崎市高津区下作延1604 日本唾液腺学会事務局事務幹事
 TEL(044)812-8646

●第36回QOL研究会
 参加者募集中 9月11日/東京

 第36回QOL研究会が,きたる9月11日に,東京・新宿区の国立医療病院管理研究所において開催される。
・プログラム
〔特別講演〕(1)患者の服薬指導に際しての医師のbehaviorに関する諸問題-患者のQOLを中心に(聖路加国際病院 日野原重明),(2)QOLの統計的評価-最近の成果から(東大 大橋靖雄)
〔シンポジウム〕GCP(good clinical practice)とQOL(座長=国立がんセンター中央病院 稲荷恭三)
・参加費:2,000円
・連絡先:〒565-8565 吹田市藤白台5-7-1 国立循環器病センター(萬代)
 TEL(06)6833-5012/FAX(06)6872-7486
 E-mail:Takashi.mandai@ma4.seikyou.ne.jp
 URL:http://ha4.seikyou.ne.jp/home/mandai

●第41回関西STOMA研究会
 演題募集中 締切=8月31日
 10月2日/神戸市

 第41回関西STOMA研究会(世話人=神戸市立中央市民病院 藤本由美子氏)が,きたる10月2日に,神戸市の西山記念会館において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・演題テーマ:ストーマ合併症と管理困難
・応募方法:演題名,発表者名,所属,連絡先(電話,FAX),要旨(400字程度)を記入の上,下記まで送付すること
・締切:8月31日(必着)
・連絡先:〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-6 神戸市立中央市民病院看護部 第41回関西STOMA研究会事務局(藤本)
 TEL(078)302-4321/FAX(078)302-7537

●第47回日本心臓病学会
 参加者募集中 9月13-15日/横浜市

 第47回日本心臓病学会が,村山正博会長(聖マリアンナ医大教授)のもと,きたる9月13-15日の3日間にわたり,横浜市のパシフィコ横浜において開催される。
・プログラム
〔シンポジウム〕(1)わが国の女性における虚血性心疾患,(2)学校心臓健診の現状とあり方,他
〔パネルディスカッション〕心臓病の病診連携のあり方,他
・連絡先:〒216-8511 川崎市宮前区菅生2-16-1 聖マリアンナ医科大学循環器内科 第47回日本心臓病学会事務局(三宅)
 TEL(044)976-7183/FAX(044)976-7093
 E-mail:jcc47@marianna-u.ac.jp

●第290回順天堂医学会学術集会
 参加者募集中 9月16日/東京

 順天堂医学会の主催による第290回学術集会が,きたる9月16日に,東京・文京区の順天堂大学有山記念館講堂において,「肝胆膵疾患」をテーマに開催される。
・司会:有山襄(順大教授),二川俊二(順大教授)
・プログラム:(1)肝胆膵疾患診断の進歩(順大 崔仁煥),(2)膵癌の治療(順大 別府倫兄),(3)本邦における肝移植の現況(信州大 川崎誠治),他
・連絡先:〒113-8421 文京区本郷2-1-1 順天堂大学順天堂医学会
 TEL(03)5802-1007

●第6回中医学研修講座
 参加者募集中 9月-明年7月/東京

 日本東方医学会(谷美智士会長)および(株)ツムラの主催による第6回中医学研修講座が,きたる9月18日-明年7月15日の全10回の日程で,東京・文京区の全水道会館,他において開催される。
・内容:脈診,陰陽五行,臓腑弁証,他
・講師:谷美智士,清水寛(徳島大),長尾和治(熊本市民病院),他
・参加費:登録料2,000円,受講料1回につき2,000円
・連絡先:〒105-0001 港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル4階 日本東方医学会事務局
 TEL&FAX(03)3504-8670

●第7回日本がん検診・診断学会
 演題募集中 締切=9月17日
 12月10-11日/名古屋市

 第7回日本がん検診・診断学会が,木戸長一郎会長(愛知県健康づくり事業団理事)のもと,きたる12月10-11日の両日,名古屋市の愛知県がんセンター国際医学交流センターにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔会長講演〕これからのがん検診をどう発展させるか
〔特別講演〕(1)発がんの分子機構から検診・診断を考える(国立がんセンター 杉村隆),(2)がん検診,世界の動向(東北大 久道茂)
〔シンポジウム〕(1)検診の精度管理と経済効果,(2)がん検診を発展させる工夫
・応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:9月17日(必着)
・連絡先:〒461-0011 名古屋市東区白壁1-45 白壁ビル609 (株)セントラルコンベンションサービス内 第7回日本がん検診・診断学会事務局
 TEL(052)971-5550/FAX(052)951-3600

●日本老年歯科医学会 国際高齢者年記念講演会
 参加者募集中 9月15日/東京

 日本老年歯科医学会の主催による国際高齢者年記念講演会「口から食べて寝たきり防止」が,きたる9月15日に,東京・千代田区の日本歯科大学富士見ホールにおいて開催される。
・テーマ:口から食べて寝たきり防止-高齢者の介護と口腔ケア
・シンポジスト:村井淳志(高知愛和病院),山田晴子(日本歯大),他
・参加費:無料
・申込み方法:氏名,年齢,住所,性別,職業を明記の上,下記まで往復はがきで申込むこと
・連絡先:〒102-8158 千代田区富士見2-3-16 日本歯科大学歯学部高齢者歯科診療科 日本老年歯科医学会記念講演会事務局
 TEL(03)3261-5808/FAX(03)3261-3864
 E-mail:geriat.dent@tokyo.ndu.ac.jp
 URL:http://www.kymr.co.jp/geriat/

●第7回日本精神科救急学会
 参加者募集中 9月16-17日/福岡県

 第7回日本精神科救急学会が,西園昌久会長(福岡大教授)のもと,きたる9月16-17日の両日,福岡県・春日市のクローバープラザにおいて,「精神科救急,その充実と発展」をテーマに開催される。
・プログラム
〔会長講演〕精神科救急と精神療法
〔特別講演〕今田寛睦(厚生省)
〔シンポジウム〕(1)急性期治療技術(司会=福岡県立太宰府病院 末次基洋,さわ病院 澤温),(2)ソフト救急,合併症問題,卒後教育(司会=日医大 遠藤俊吉,都精神研 飛鳥井望)
・参加費:6,000円(医師以外は3,000円)
・連絡先:〒814-0180 福岡市城南区七隈7-45-1 福岡大学医学部精神医学教室内 第7回日本精神科救急学会事務局(石井)
 TEL(092)801-1011/FAX(092)863-3150

●第14回家庭医療学研究会
 演題募集中 締切=9月20日
 11月6-7日/東京

 第14回家庭医療学研究会が,きたる11月6-7日の両日,東京・千代田区の三菱総合研究所ビルにおいて,「家庭医養成の現状と未来」をテーマに開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕Thomas L. Schwenk(ミシガン大)
〔ワークショップ〕家庭医養成のための卒後研修-何を必修にすべきか?
・募集演題
〔一般演題〕家庭医療学に関する研究発表
〔研修プログラム紹介〕家庭医養成など,プライマリ・ケアを重視した卒後臨床研修プログラムの内容に関するポスター発表
・応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:9月20日(必着)
・連絡先:〒060-8648 札幌市北区北十四条西5 北海道大学附属病院総合診療部 第14回家庭医療学研究会事務局(大滝)
 TEL(011)706-7005/FAX(011)716-3985

●第31期バイオメディカル・カリキュラム
 10月開講/東京
 受講者募集中 締切=8月31日

 東京女子医科大学医用工学研究施設(施設長=東女医大教授 岡野光夫氏)では,第31期バイオメディカル・カリキュラムの受講者を下記の要領で募集している。
・定員:50名
・資格:工学部,理学部,薬学部,農学部等(医系以外)の修了者,またはこれと同等以上の能力を有する者
・開講日程:10月中旬-明年9月中旬(毎週木曜日,土曜日)
・参加費:約130万円
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・締切:8月31日
・連絡先:〒162-8666 新宿区河田町8-1 東京女子医科大学医用工学研究施設 カリキュラム事務担当(松田)
 TEL(03)3353-8111/FAX(03)3359-6046

●第2回パニック障害セミナー
 参加者募集中 9月18-19日/長野県

 不安・抑うつ臨床研究会(貝谷久宣代表)の主催による第2回パニック障害セミナーが,きたる9月18-19日の両日,長野県・蓼科高原のセミナーハウス「ケセラセラ」において開催される。
・趣旨:パニック障害の患者の治療を行なうことができる医師を養成する
・プログラム:(1)パニック障害のうつ状態(貝谷久宣),(2)パニック障害の治療のつぼ(昭和大 上島国利),(3)パニック障害の行動療法(早大 坂野雄二),(4)パニック障害の簡易精神療法(東京国際大 高橋徹),(5)パニック障害とSSRI(国立精神・神経センター国府台病院 樋口輝彦)
・定員:10名
・参加費:80,000円
・申込み方法:所属,氏名,住所,電話(FAX)番号,専門,出身大学,卒業年度を明記の上,FAXで下記まで申込むこと
・連絡先:医療法人和楽会なごやメンタルクリニック(松尾)
 FAX(052)453-6741