医学界新聞

Nursing Information (学会・研究会情報)


●第2回子ども家庭教育フォーラム研修会
 開催案内 1月25日/大阪市
 2月10日/名古屋市 2月25日/東京

 第2回子ども家庭教育フォーラム研修会「親と子の相談に関わる人のための“コミュニケーションワークのこころ”ワークショップ」が,大阪市,名古屋市,東京の3会場において開催される。
・日程:〔大阪〕1月25日(国労会館)
〔名古屋〕2月10日(愛知産業貿易館)
〔東京〕2月25日(月島社会教育会館)
・講師:富田富士也(子ども家庭教育フォーラム代表)
・定員:50名
・参加費:10,500円
・連絡先:〒270-2253 千葉県松戸市日暮2-6-7 ベルテ松戸101
 TEL(047)394-6000/FAX(047)394-6010

●第2回NABAセミナー
 開催案内 2月6日/横浜市

 NABA〔日本アノレキシア(拒食症)・ブリミア(過食症)協会〕と,NABA応援団(NABAを応援する会)の共催による,第2回NABAセミナーが,きたる2月6日に,横浜市の横浜女性フォーラムにおいて,「摂食障害ってなに?-その回復・成長」をテーマに開催される。
・講師:(1)平川和子(東京フェミニストセラピィセンター所長),(2)石井宣彦(鶴巻メンタルクリニック院長)
・定員:300名
・参加費:500円
・連絡先:〒156-0057 世田谷区上北沢4-19-12 シャンボール上北沢212 NABA 
 TEL(03)3302-0710

●不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座
 開催案内 2月20-21日/東京

 日本生殖医療研究協会主催の,不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座が,きたる2月20-21日の両日,東京の労働スクエア東京において開催される。
・対象:看護婦(士),助産婦,保健婦(士),エンブリオロジスト,臨床検査技師,医師
・参加費:33,000円
・連絡先:メディカルブレインサービス
 TEL(03)3533-6531/FAX(03)3533-6532

●日本保健医療行動科学会東京支部例会
 参加者募集中 締切=2月2日

 日本保健医療行動科学会東京支部の例会が,きたる2月3日に,東京・広尾の日本赤十字看護大学において,「看護診断とその可能性-分類の情報科学的分析を基点として」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・講師:木村義(NEC第2文教システム事業部)
・参加費:2,000円(会員・学生1,500円)
・締切:2月2日
・事務局:日本赤十字看護大学(黒田研究室)
 FAX(03)3409-0595

●HIV/AIDS看護研究会(JANAC)総会・研究発表会
 開催案内 2月6-7日/大阪市

 HIV/AIDS看護研究会の総会・研究発表会が,きたる2月6-7日の両日,大阪市・北区の大阪市立総合医療センターにおいて開催される。
・プログラム
〔パネルディスカッション〕女性とHIV(司会=HIV/AIDS看護研究会 堀成美)
〔クリニカルセミナー〕STDと避妊の最新情報(大阪府立万代診療所 大里和久)
〔HIV看護セミナー'99〕抗HIV療法と服薬の看護
・参加費:5,000円(会員・学生3,000円)
・連絡先:〒233-8691 港南郵便局私書箱52号 「HIV/AIDS看護研究会総会・研究発表会」事務局
 FAX(045)823-2557

●第4回臨床エンブリオロジストの会
 開催案内 2月27-28日/浜松市

 第4回臨床エンブリオロジストの会が,きたる2月27-28日の両日,浜松市のアクトシティ浜松,および聖隷浜松病院において開催される。
・特別講演:ICSIの発展と今後の展望(近畿大 細井美彦)
・定員:60名
・参加費:30,000円(宿泊費・交通費は別途自己負担)※講演のみの参加は5,000円
・事務局:〒430-8558 浜松市住吉2-12-12 聖隷浜松病院不妊センター(佐藤)
 TEL(053)474-2222/FAX(053)474-3388

●第44回感染防止研究会
 開催案内 2月13日/東京

 第44回感染防止研究会が,きたる2月13日に,東京・新宿区のペアーレ新宿(中央社会保険健康センター)において開催される。
・プログラム:(1)薬物・毒物中毒の臨床(東大 高取健彦),(2)レジオネラ肺炎(東邦大 山口恵三),(3)敗血症の新しい考え方と治療(千葉大 平澤博之),(4)老人看護と感染(都老人医療センター 小林フミ),他
・参加費:10,000円(テキスト代1,000円含む)
・申込み方法:往復はがきの返信用はがきに住所・氏名・病院名を記入の上,下記まで申込むこと
・事務局:〒141-0021 品川区上大崎3-4-1 玉南ビル 
 TEL(03)3473-5074

●第78回国際治療教育研究所セミナー
 クリティカル・パスの実践セミナー
 開催案内 2月18日/大阪市 2月19-20日/東京

 国際治療教育研究所の主催による,第78回国治研セミナー「クリティカル・パスの実践セミナー-平均在院日数の短縮や患者中心のケアをめざして」が,クリティカル・パスの創始者として知られるカレン・ザンダー氏を講師に紹き,看護職,医師,ケアマネージャーなどを対象に開催される。
・プログラム:(1)クリティカル・パスとは何か?-米国での始まりとその歴史的背景(米国ケースマネジメントセンター カレン・ザンダー),(2)済生会中央病院でのパス法の使用の試み,その効果(済生会中央病院 山崎絆),(3)パスの実際的な使用方法-記録とバリアンスの考え方(群馬大 阿部俊子),他
・大阪会場:2月18日(大阪市北区・リサイタルホール)
〔参加費〕11,000円(2名以上の場合は各10,000円)
・東京会場:2月19-20日(目黒区・こまばエミナース)
〔参加費〕23,000円(2名以上の場合は各21,000円)
・連絡先:〒107-0052 港区赤坂2-21-15 赤坂OSビル1F 国際治療教育研究所
 TEL(03)3586-3240/FAX(03)3505-2959

●第22回日本プライマリ・ケア学会
 演題募集中 締切=2月14日

 第22回日本プライマリ・ケア学会が,土屋滋会頭(筑波大教授)のもと,きたる6月26-27日の両日,つくば市のつくば国際会議場,およびつくば市民交流センターカピオにおいて,「21世紀に求められる保健・医療・福祉-少子高齢社会におけるサービス提供の多様性と質の向上を求めて」をメインテーマに開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕すでに起こった未来-保健・医療・福祉複合体(日本福祉大 二木立)
〔シンポジウム〕(1)在宅ケアとケア・マネジメント,(2)生活習慣病への先進的アプローチ,(3)在宅ケアにおけるリハビリテーション医療の展開,他
・締切:2月14日
・事務局:〒305-8575 つくば市天王台1-1-1 筑波大学社会医学系(戸村成男)
 TEL&FAX(0298)53-3496

●在宅看護短期集中セミナー II
 「在宅看護論」の教授-学習シリーズ
 開催案内/東京

 日本在宅看護システム在宅看護研究センターの主催による,“在宅看護短期集中セミナーII「在宅看護論」の教授-学習シリーズ”が,東京・新宿区の看護コンサルタントにおいて開催される。
・講師:村松静子(日本在宅看護システム),他
・セミナー名(カッコ内は日程)
(1)知って得する在宅看護学習のエキス
(2月18-20日) 参加費:30,000円
(2)在宅看護教育の将来予測
(3月29-31日) 参加費:35,000円
(3)「在宅看護論」での教授-学習心理
(2月25-27日,または4月1-3日) 参加費:50,000円
(4)家族心理とそこへのかかわり
(3月18-20日,または4月29日-5月1日) 参加費:50,000円
(5)「在宅看護論」教授-学習の進め方
(3月23-25日,または5月6-8日) 参加費:50,000円
※全セミナー受講の場合は参加費20万円
・連絡先:〒169-0075 新宿区高田馬場4-9-11-404 在宅看護研究センター
 TEL(03)3362-3193/FAX(03)5386-6058